見出し画像

(ライフ)夫がサイコパスですが、何か?

おはようございます!

今日は勝間和代さんの新書でも紹介されていた、こちらの本を読もうと思ったきっかけです。

https://amzn.asia/d/08DDJIit

米国では4%が人に同情したり、痛みを感じたりできないソシオパスである一方、常識にとらわれず大胆な決断をすることから成功している人も多い。

そのサイコパス・ソシオパスを理解するための自伝です。なぜ読みたいと思ったのか、という経緯です。




ちなみに、端的にまとめるためにChat GPTに聞いてみると、

サイコパス(psychopath)とは、精神医学や犯罪心理学の分野で使われる用語で、一般的に反社会的な行動を特徴とする人格障害を指します。サイコパスの特徴には以下のようなものがあります:

1. **共感の欠如**: 他人の感情を理解したり共感したりする能力が低い。
2. **良心の欠如**: 道徳的な善悪の判断が欠如しているため、罪悪感や後悔を感じない。
3. **感情の浅さ**: 感情の表現が表面的で、深い感情を経験することが少ない。
4. **衝動的な行動**: 計画性がなく、瞬間的な欲望や衝動に従って行動することが多い。
5. **責任感の欠如**: 自分の行動に対する責任を感じず、他人に責任を押し付ける傾向がある。
6. **人を操る能力**: 魅力的な人物に見せかけて、他人を巧みに操ることができる。

これらの特徴は、犯罪行動や反社会的な行動に関連することが多いですが、すべてのサイコパスが犯罪者になるわけではありません。また、サイコパスは生得的な要因や環境的な要因によって発現する可能性があり、その原因は複雑で完全には解明されていません。

診断には、臨床的な評価や特定の心理テスト(例:Hare Psychopathy Checklist)が用いられます。

Chat GPT

こちらが、ソシオパス。

ソシオパス(sociopath)は、サイコパスと同様に反社会的な行動を示す人格障害の一種です。サイコパスとソシオパスの違いは明確に区別されないこともありますが、いくつかの特徴的な違いがあります。以下にソシオパスの一般的な特徴を挙げます:

1. **共感の欠如**: サイコパスと同様に、他人の感情を理解したり共感したりする能力が低い。
2. **衝動的で予測不可能な行動**: ソシオパスは衝動的で計画性のない行動をすることが多く、予測不可能な行動をとることがある。
3. **罪悪感や後悔の欠如**: 自分の行動に対して罪悪感や後悔を感じにくい。
4. **社会的な規範の無視**: 社会的な規範やルールを無視する傾向が強い。
5. **関係の浅さ**: 長期的で安定した人間関係を築くのが難しい。
6. **環境の影響**: ソシオパスの特徴は、幼少期の環境や育てられ方によって形成されることが多いと考えられています。虐待やネグレクトなどの環境要因が影響を与えることがあります。

一般的に、ソシオパスはサイコパスよりも社会的な適応が難しく、衝動的な行動が目立つと言われています。一方で、サイコパスは冷静で計画的な行動を取ることが多いです。

ソシオパスの診断や評価には、臨床的な評価や心理テストが使用されますが、サイコパスとソシオパスの違いについては専門家の間でも意見が分かれることがあります。

Chat GPT


気づいたこと・サイコパス兼ソシオパス=夫。


15年近く一緒に生活していて、「こいつ(いい意味でも悪い意味でも)頭おかしいな」と何度となく思った夫。

テストの点数は高いのですが、何かがいつも、ちょっとだけおかしい。

・子供が泣いていても同情しない(むしろ不謹慎にも笑うことがある)
・掃除など大変だと言っても取り合わない
・自分が常に正しく、人をばかにした態度をとる

外から見るとそんなに変ではないのですが、常に人から何を取れるかを考え、与えることを極端なまでに考えない。

致命的に片付けられなかったり、一度「どうでもいい」と思ったことを対応しない。(嫁=常にどうでもいいカテゴリー)

私がおかしいのか?と思っていましたが、おそらく夫がおかしいと最近思っています。でも別に夫婦としては成立しているので、問題はそこまでありません。

ある意味、問題なく成立してきた過去を見てみると、自分も多少のサイコパス気質なのかもしれないと思っています。

本人に聞いたら「うん、自分はサイコパス」と言っていました。

そんなものか。


Takerである夫


私はことあるごとに人に贈り物をしたり、お祝いをしたりと「与える」ことが好きなのですが、夫は一貫した「搾取側」。

人の手前、絶対にしなければならないこと以外、他の人には与えません。

ケチなのではなく、「なぜそれをしなければいけないのか理解できない」といった感じです。相手の気持ちが分からないから、あげる理由もないようです。

私はこれをこの人にあげたい、といちいち許可を取らないと怒り出すため、こっそりプレゼントをします。相手に与えることは自分が失うことだと思っているようです。

おお、まさにサイコパス(兼ソシオパス)じゃないか!

と思いました。こちらの記事の質問を考えてみましたが、やはり夫のサイコパス度、高かったです。


サイコパスだと気づいたらどうするか


相手がサイコパスだと気づいたら、近づかないが定石です。

一方で、配偶者や親族がサイコパスだったら、近づかないは不可能なので、「やんわり無視する」が正解です。

私はメンタル病み気味なところもあり、丁寧に無視しています。

話を聞いているようで、スルー。

そうしないと、ただでさえ社畜で狂いそうなところ、自分がメンタルをやられるからです。

友だちも夫とのつながり以外で一生懸命広げます。だいたい家の外で友人が多いと、幸せ度が増します。

夫のいないところで与える人になります

そうしないと、家族ぐるみでサイコパスになってしまいます。(それは大変だ)

それだとなんとなくやっていけるものです。

正直、特定の分野(医者やトレーディング・ファンドなど金融系)にはサイコパス気質の人が多い印象です。頭がキレる人はどこか変で歪んでいる、というのは東大や京大卒の人なら、わかっているはずです。

なぜかというと、サイコパスはこだわりが強く、優秀なことも多い。

「常識人」と結婚したいなら、そういう極端な大学の人を選んではいけないのです。

世の中、完璧な人はいません。


生存戦略として思うところ


別に夫がサイコパスやソシオパスだからといって、どうなるものでもありません。私だってその気質はあります。

本人も悩んで社会性を身に着けてきているもの。害ばかりではない、というのが結論です。

中学生の小論文みたいですが、「美点重視(いいところにフォーカス)」をしつつ、「やんわり無視」する。

自分のメンタルを保つべく、夫以外の友人を増やす。

これが一番だと思います。

自分がHSPやADHDだと思えば、そうふるまうようになるもの。

犯罪に走るようなケース以外のサイコパスは、生ぬるく見守ることですね。

ということで、本を読んでからまた考えが変わるかどうか、再度書いてみたいと思います。



いただいたサポートはクリエイターとしての活動費、これからもっとよい作品を送り出すための投資にさせていただきます!