riik

IT関連に勤務

riik

IT関連に勤務

最近の記事

Concentration

Recently, I have been feeling lack of my sense of concentration. In April 2020, I started full time job as IT Engineer. Too many things that I have to learn make me puzzle little bit. Looking back last year, I couldn't concentrate on my job

    • DMM英会話 -半年経過-

      気づいたら、半年。 ゴールド時代から、徐々に話せる話題、表現が広がったと振り返る。 プラチナになるまで、ひたすらデイリーニュースを選択していたが、最近はもうフリートークしかしていない。 洋書(ハリーポッター)を購入して空いている時間で読んではわからない単語を調べてノート(GoodNotes )に書き起こしての一連の作業繰り返す。ブリティッシュイングリッシュ満載で全然理解できないのが笑えてしまうが。 一日30分は文法の勉強をするように努めている。自分が英語を話している時

      • 一気読み

        昨日購入した本が届いたので、仕事が終わってノンストップで読みあげた。最近読書をしていなかったが、読書して心を落ち着かせる事ができたので、今日は軽く本の紹介でも。 この本は、大学卒業後メジャーデビューを目指して、バンド活動を12年から大手学習塾を4年勤め上げ、自営業として喫茶店をオープンされた著者 赤澤智 が自らの体験をもとに綴ったお話。 自分がこの本から学べた事としては、 ・3つの1万時間を見つけることで貴方のアイデンティティが形成されること ・自分の信念を貫くためには

        • 何書こうとしたか忘れた

          おかしい。 確実に思い浮かんだテーマがあったはずなのに、忘れてしまった。 疲れが心地良いのか悪いのかわからないけど、最近たまに何をしなきゃいけないとか、私生活で頼まれた事を忘れるとか増えた。 気を張り詰めた状態から開放される感覚と疲れがドバッと来るのが金曜の仕事終わりである。 一丁前に一年目が何を言っているんだと思うかもしれないが、目がすごくトロンとする感覚を覚える。 学生時代が遥か昔のように思えるくらいに。 反省と改善案と実行を繰り返し行った一週間であった。 世間が

        Concentration

          切り分け

          とあるネットワークの経路割り当てに関する調査を頼まれた。 今後サービスとして展開していきたい願望あっての事だと思う。 こう言う調査は一つ一つ調べていく面白さを感じながらも、今まで我流でやってきたのでこれを気に色々試したい。 学生のレポートみたいな感じになってしまうが、 調べものをする時は必ず「目的」「方法」「結果」「考察」と順々に行う事が良いんだと改めて気づいた。無意識的に「今何を知りたくて、そのためには調査方法その1 とその2 を試して、その結果から得られる事実から次に

          切り分け

          伝え方

          何か困った事が起きた時に質問する事は良いと思う。 何をどこまでやって、自分が理解した部分を示し、どこが問題点なのかを共有する事ができれば申し分ない。 前回からの改善点としては、「何をどこまでやって」と「自分が理解した部分」を示す事は進歩したと感じる。ただ、それをつなげて受け手に伝わる粒度で実行するとなると別の話になる。 「社会人に求められるのはコミュニケーション能力」ってよく耳にするが、言い方が曖昧な気がする。一言で説明しようとするとこう言うことになるのだろう。 端的に

          伝え方

          発信

          自分がどこまでの理解したのか、説明する事を課題とした。 今日の反省は、自分でまとめたはずのメモなのに理解ができておらず、説明できなかった事である。 この関数は入力が何で、どのような出力をするのか一度自分の頭の中に入れただけで、説明しようとすると漏れが生じる。 これに気づけたの収穫だ。 ぶっつけ本番ではなく、3分でもいいから見返すことで自分の頭を整理する。慣れない間は10分くらいは余裕を持って見返した方が、その間で見返してわからなくなったり、忘れた時に再確認する作業ができ

          庶務

          庶務に追われて、一日が終わった。 メールの返信考えて、引っ越しの進捗管理と作業漏れ確認して、週報書いてたら、終わった。 気づいたが、Excel スキルが圧倒的に足らん。 確かに、目上の人とのメールやチャットでのやり取りは回数をこなしてきたので、もっと場数を踏めば早くなるんだろうなと思えるようになった。 が、Excel に関しては、まず、自分が行いたい操作方法を適切にguguる事が難しい。何故なら、その操作に関する用語を知らないからだ。用語さえ覚えてしまえば、何で躓いている

          書くか打つか

          職種柄、メモをする時もPCのメモ帳でタイピングする事が殆どである。 ペンを握ったのはいつだったか、2ヶ月くらいは冗談抜きで握っていない気がする。今、何か書こうとすると、おそらくタイピングの2,3倍かかる気がする。 自分は今まで、勉強するにせよ、何にせよ、書き留めることで頭にインプットしてきた。一回自分で書くと、読むだけの時よりも回数をこなさず頭に残せるタイプだからだ。 タイプしてメモを取る利点はなんと言っても書くより早いことである。この場合、全部自分で打たないと意味がな

          書くか打つか

          内省

          最近反省してばかりの投稿が続いているので、内省してみた。 リモートワークで中々友人に会えない機会が続く中、孤独になって自分のことについて色々考えるのは、最近は良い事だと思えるようになってきた。 今まで、なんとなく他人に歩調を合わせることが特技と言っても過言でもないくらい、アイデンティティってなんだっけ状態に陥っていた。 それため、自分がこの先どういう風に過ごして生きたいとか、将来どんな大人になりたいとか、無意識的に自分と向き合うことを避けてきた。 自分の長所は何か、自分の

          アドバイスがわからない再来

          相手は丁寧に説明してくれているのが凄い伝わってくるが、何をいっているのかさっぱりわからない。 今だにこの壁に直面した時の、コミュニケーションの取り方に解を見出せなくて悪戦苦闘した。 専門用語を交えてコミュニケーション取ろうとすると、背景に蓄えている知識量に差があるので、今は必死にその差を少しでも埋めようとする日々である。 向こうが丁寧に説明しているはずなのに知識量足りない故、会話が噛み合わないあの空気感と自分でも「あれ、なんか違うな」と感じる気持ち悪さは慣れないものだ。

          アドバイスがわからない再来

          返報性

          最近思う。 集中できてない。 自分は大学院生の時、集中モードに入ると2時間は休憩取らなくても作業に取り組むことができた。 学友に「集中力の持続すごいね」と言われ初めて気づいた。 が、今は絶望的に集中できていない、頭にインプットしたことがすぐ抜けるし、新しい概念を理解するのに、2-3時間は平気で費やす。 パフォーマンスが非常に悪い。 Teams や Zoom と言ったオンラインツールは便利ではあるが、メールより気軽にやり取りができる分、心理的に疲れる。メールなら、自分

          返報性

          引っ越し担当大臣

          オフィス内の座席お引っ越しを実施するにあたり、課の引っ越し担当となった いざ、やらないといけないことを書き出してみると意外とすることが多くて、驚き、、、 ・荷物の移動は業者に執り行ってもらうこと ・それまでに、各自で座席の荷物を整理すること いつまでに、何を、どのようにしなければいけないのか 悶々としながらも逆算して、マニュアル作成して、レビューを頂いて、修正して、漏れはないかチェックして、、、 この作業自体、意外と楽しくやれたのだが、資料をまとめるのに時間を要してしまっ

          引っ越し担当大臣

          DMM英会話 -4ヶ月経過-

          久しぶりの投稿 4ヶ月続くともはや生活週間の一部と言っても過言ではないレベル 歯を磨くノリ 相手の話が3〜4割程度わかるようになってきたので、子供と大人の会話みたいな感じでなんとかキャッチボールができるレベル この頃と比較した改善点 ・わからない単語を別の言い回しで相手に伝えて確認 ・文法がグチャグチャでもとにかく何かを話す ・相手の主張が理解できた時はそれを踏まえた上で、質問 ・聞きとれなかった時は、可能な限り「I'm sorry what?」とか「Could

          DMM英会話 -4ヶ月経過-

          いじられキャラって器がでかい

          最近、気づいた。 いじられキャラって、いじられるだけの包容力があるからこそいじる側も安心していじれるのだなと。 器量の小ささに悩んでいたこの頃、どうすれば大きくする事ができるのかなと考えていた。 私の場合、可処理能力がそれほど高い訳ではないので、タスクがたまった時に更なる割り込み事案が発生するとモヤモヤする傾向にある。 だからこそ、いじられた時に、リアクションがマジになってしまい、その場の空気を壊してしまう事が多々あったので、いじられキャラの偉大さを再確認した。 最

          いじられキャラって器がでかい

          DMM英会話 -1ヶ月経過-

          1ヶ月続きました! 在宅勤務のお陰で,リズムを築きやすくコンスタントに続けられました. この記事からどこまで成長したかと言うと, ・とりあえず自己紹介は自分の中でテンプレートが決まってきたのでそこそこ話せるように ・Do you とか Are you とか Yes, No で返す質問に,返せるようになり始めたこと ・Daily News の Discussion では,文法,単語はぐちゃぐちゃだが,自分の意見を話せるようになりはじめた (それでも半分くらい,意見が上

          DMM英会話 -1ヶ月経過-