見出し画像

Microsoft Defenderでセキュリティ対策することにした

Microsoft 365に付属するMicrosoft Defender 365に乗り換えた。2台以上のデバイスに導入できる。今のところ、問題なし。



❏ Microsoft Defenderに乗り換えた

乗り換えたほうが
オトクだと感じた。

だから、
乗り換えた。


これまで、赤いロゴのセキュリティ対策ソフトを使っていた。パソコンを購入したときにサービスで付属していたもので、なんとなくという感じで使っていた。

そのソフトの契約更新期限が近づいてきた。自動で更新されるように設定する私だが、そのときは立ち止まり考えた。「このまま更新してよいのか?」「このソフトでよいのか?」と。

これまでのセキュリティ対策ソフトに不満があったワケではない。むしろ、機能豊富で私の持つすべてのデバイスに導入していた。だが、私は1つの存在に気づいてしまったのだ。その存在とは……

Microsoft Defenderである。


Microsoft DefenderはWindowsPCに標準で搭載されるMicrosoft純正で無料のセキュリティ対策ソフト。

「無料」と聞くとチープなものだったり、役に立たないものだったりするが、巷の噂だと「想像以上に使えるソフト」いや「かなり使えるソフト」とのこと。さらに、Microsoft Defenderがあれば他のセキュリティ対策ソフトはいらないという意見もあった。

ならばと思い、契約更新期限を前に私はMicrosoft Defenderに乗り換えたのだ。


❏ Microsoft 365を契約しているのも理由

Android版のスクリーンショット

Microsoft 365を契約していたのもMicrosoft Defenderに乗り換えた理由の1つである。

私はMicrosoft 365を契約している。最新版のOfficeソフトが使えるというサブスクリプションだ。

そんなMicrosoft 365にはMicrosoft Defender 365というものが付属する。このMicrosoft Defender 365を使えば、2台以上のデバイスに導入できるとのこと。

そんなん使うっしょ。

せっかく使える環境にいるなら使うっしょ。ということで、私の持つすべてのデバイスにMicrosoft Defenderを導入した。

Android版のスクリーンショット

Androidスマートフォン、MacにMicrosoft Defenderをインストールして同じアカウントでログイン。簡単な初期設定を終えると端末はシールドに守られる。

Android版のスクリーンショット

なんか得した気分だ。


❏ しばらく使ってみる

Windows版のスクリーンショット

これでOK。そして、得した気分だ。

もちろん、「絶対に大丈夫!」「完璧です!」ということはない。世の中に「絶対大丈夫」というのはない。ただ、Microsoft純正といくと安心してしまうのが人間。私もその1人。

今のところは何の問題もない。念のため、1か月くらいは様子を見ながら使っていこうと思う。何か不都合が生じたら改めて報告する。

それではー

よろしければ、Rkunのサポートをお願いいたします。いただいたサポートは今後の活動費として活用させていただきます。