マガジンのカバー画像

マルチカメラ収録、タイムコード同期について(まとめ)

13
複数のカメラを同時に使って映像収録を行う、マルチカメラ収録(マルチカム収録)の際に活用できるタイムコード同期について、DIYな視点で行った実験についてまとめました。
運営しているクリエイター

#レコーディング

Loupedeck LiveでDolby Atmos Renderer専用のモニターコントローラーを自作しました(海外でも反響あり)

Loupedeck LiveでDolby Atmos Renderer専用のモニターコントローラーを自作しました(海外でも反響あり)

Dolby Atmos音楽制作に立ちはだかるモニターコントローラー問題昨年よりDolby Atmos音楽制作を行っています。音が前後左右、そして上下にまで広がる空間オーディオの制作はヘッドフォンでも行えますが、スピーカーから音出しするとそれはそれはリアルな気持ちよさを味わえます。

私の場合、狭い作業ルームに少々無理をして12本のスピーカーを設置し、音楽制作環境を整えたのですが、問題になるのはスピ

もっとみる