見出し画像

新卒からずっと赤字部署で働くことの弊害

⚠️大前提として、この記事は、赤字部署で働いていることに文句を言いたいわけではありません。ただ、私は就活の時にあまり会社や世の中をわかっておらず、こういうことが起こるとは考えてもなかったので…。もし、今までビジネス経験なくて新卒で会社入って晩年赤字部署に配属されてちょっとメンタルしんどいみたいな人いれば、同じような人ここにいるよー🖐️お互い頑張ろう!っていう記事です。赤字部署歴4年


部署の状況

・後に役員になった人でも、事業部長時代には誰も黒字化を成し遂げられていない(ウソみたいなスピードで事業部長が変わる笑)

・採用活動など、会社の魅力のために部署は残しておく必要あり、一発逆転の可能性を信じて廃部になっていないという裏事情があり


弊害2選

1. 自分の存在価値を見失う

2. ビジネス感覚が養われない


1. 自分の存在価値を見失う

働き始めると、誰しも少なくとも1回は、自分はどんな強みを持って、チーム、会社、世の中に貢献していけるのか?ということを考えるのではないかと思う。もちろん私も考えた。しかも、自分は器用貧乏タイプ。エンジニアとして採用されてはいるが、いろいろやればもしかしたら自分の好き嫌い、得意苦手が見えてくるかもしれないと思い、エンジニア業務以外でも部内にある仕事はやった。どの仕事もそれなりに乗り越えてきた。知識/スキル/思考法などできることや使える引き出しが増えている感覚はあった。ただ、自分がいるのは赤字部署。それなりにできた、成果が出せた、自分が成長しただけではそう簡単には部署の黒字化にはつながらない。チームで社会にインパクトを与える仕事をしないといけない。

入社してから、自分なりに頑張って仕事して成果を出そうとしたけど、成果を出せず、自他共に認められるような強みも見つからないので、自分のチームでのポジションもわからず、結果、目覚ましい成果はゼロな日々。いったい自分は何ができるのか、何もできないのではないか?、社会人として自分が働くことの価値への疑いや卑下が止まらない、自分はただの給料泥棒だ、というネガティブ思考に陥る。勉強も頑張ってはいたが、あまりにも成果が出なさすぎるので、勉強へのモチベーションも下がってくる。さらに仕事以外のしんどいことが重なると、自分の生きてる意味まで見失いそうになる。今取り組める目の前の仕事を丁寧に確実に積み重ねていくのが大事と頭では分かっていても、メンタルはどこまでも落ちる。

一方、これまで黒字化している部署にいて、立てた予算を達成して、良い評価ももらえた経験があったりする10年以上の人は、自分の強みや得意分野がある程度把握できている。なので、ビジネスとしてどう成り立たせるか、そのために自分ができることは?など冷静に見れている気がする。

ビジネスに染まっていない若い人の意見を部署に取り入れたいという理由で赤字部署に新人を入れる人事の気持ちも理解できる。その要員に選んでもらえたのは光栄なこと!

でもやっぱり、ビジネス経験もない新卒がいきなり赤字部署で働くと、自分の価値を見出そうとしながら、ビジネスについても考えるのでメンタル的にはどうしてもかなり過酷になってしまうと思う。


2. ビジネス感覚が養われない

今まで、自分の立てた目標を達成して良い評価をもらったことはあるけど、いかんせん、部としては赤字なので、儲かるとはどういうことなのか、正しいビジネス感覚が掴めない。削減というコスト意識しか身につかない( ;  ; )

また、自分やチームの人がこれやりたい!と提案しても通らない案は、そりゃあ仕事をしていればたくさんある。個人的にめっちゃ良いなと思った提案が拒否されたけど、結果1年後とかに、上司が新しいアイデアのように提案してきたことがあった。それ1年前に提案したやつだし、今からだとちょっと遅い気がするなー…と思うこともあった。逆に、上司は乗り気でどんどん進めようとしていたが、自分は乗る気じゃない案件があった。自分がおかしいのかなーと思って進めてみたものの、結果、その案件はおじゃんになった。

もちろん、こちら側の提案時期や提案内容や方法等、不十分だったこともあると思うし、予算的に厳しいなどの問題もあると思う。上司が間違ってる、自分が100%正しいと言いたいわけでもない。部署にいるみんな、模索しながらもビジネスチャンスを掴もうと必死で考えている。でも、赤字部署という中で、上司との真逆な意見が増えていく度に、自分のビジネス感覚っておかしいのかな?と思うことが多かった。完全に迷子な状態になった。(とはいえ、本当にやりたいことだったら、反対されても怒られても勝手にやるとか携わらないぐらいの気概が自分にあってもよかったよなと今振り返ると思う)

そんな中、ある日黒字部署で働いたことのある先輩が異動してきた。その人と話している時にある言葉をかけてくれた。

「赤字部署で働き続けると、ビジネス感覚がバグったまま社会人経験を積むことになる。それは危険ということは覚えておいて」

うぉーーー!やっぱそうだよね!!と心の中で叫び散らかした。

自分がなんとなく不安に思っていたことを先輩に言ってもらってとてもスッキリした。仕事自体は楽しいと思えているからこそ、もっとビジネスを味わってみたい。ここからどうやってビジネス感覚を養っていくのか、このまま頑張るか、異動するか、転職するか、副業するか、今後をちゃんと考えていきたいと思った瞬間だった。


最後に

これまでさんざんメンタル落ちたし、まだ自分の中でこれを磨いていこう!という明確な強みは見つけられていない、いまだに部署は黒字化していない。

でももし、新卒から業績の良い部署に配属されていて、おまけに運良く良い成果を残せてしまい、自分は仕事ができると勘違いしたまま社会で働くことにならなくてよかったと捉えられるようになってきた。特に自分は調子乗りやすいタイプだし。

自分は何ができるのか?黒字化するには?世の中に提供できる価値はなにか?自分やプロダクト、社会課題に向き合いながら、焦らず、メンタル崩しすぎずに考えていきたい。

いいなと思ったら応援しよう!