見出し画像

夏の夜、新たな一歩

旅がしたかったから、フリーランスになった。今年4年ぶりに正社員になることにした。

2017年に長く勤めた会社を辞め、それから旅をしたり働いたり、ニートしたりフリーランスしたり、時々正社員になったりいろんな働き方をしてみた。

フリーランスは自分の裁量で仕事量が決められる一方で、自分の場合ただひたすら孤独にひとりブラック企業になることがわかった。あまり向いてなかったのかも。

フリーランスになってからも、時々人と関わる仕事をしてきた。私の中のバランスは、ひとりの時間が必要だけれどひとりの時間だけでは味気ない。

1人で完結する仕事より、いろんな人と話して共有する方が充実感を得られる。

だから、私は会社員になることにした。前からやりたかった仕事だし、働いてみたら楽しい。職場の人も面白い人ばかりで刺激的だ。

会社員が無理だと思ったら、そのときにどうするかまた考えてみればいい。試してみないと合うか合わないかわからない。拘束時間や見えない囲いが怖いと思ったこともあったが、今はまず一歩踏み出してみることにする。

いただいたサポートを糧に頑張ります!