見出し画像

才能と強みを活かせる仕事や会社に☝️

先日、クリフトンストレングス(ストレングスファインダー)をベースにした研修を受講してきました。

クリフトンストレングス(ストレングスファインダー)は自身の才能(資質)や強みを理解するための診断ツールで、才能(資質)とは「自然に繰り返される思考、感情または行動のパターンである」と定義され、34個ある才能(資質)の中から自身の5つの強みが分かるというものです。

また、克服点や弱みに目が行きがちな自己成長や社員育成ではなく、個人や会社は才能(資質)や強みに投資し、それらに合わせた組織づくりを行うなど、成果に繋げていくために活用していくポジティブな診断ツールと言えます。


決してクリフトンストレングスを受けてくださいということでもなく、その他の適性診断なども受ける必要はありませんが、自身の才能(資質)や強みを知って、それらを活かすための勉強や仕事を選ぶこと、また、個人の才能(資質)や強みを把握して、それらを伸ばす社員育成や組織作りをしている会社を選ぶことは、仕事や会社にストレスを感じたり、メンタル不調からの職場復帰を考えている方にとって大事だと思います。

もしご興味がありましたら、20代のメンタルチェック保健室では、研修内容を踏まえた相談や、そういった取り組みをしている会社の紹介も個別で行なっていますので、是非お申し込みください。

↓↓簡易ストレスタイプ・レベル診断  診断↓↓
https://req.qubo.jp/buj000/form/stresstype
※所要時間は約3分です。2〜3営業日で診断結果・処方箋(アドバイス)はメール致します。

↓↓働く20代の個別メンタルチェック相談↓↓
https://iishuusyoku.com/lp/mental_check/
※WEBや電話で個別にメンタルチェックや各種相談、アドバイス、求人紹介を実施しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?