見出し画像

『ロードバイク』と私 vol.1

またひとつ世界がひろがった✨


ロードバイクを
始めてから
またひとつ

楽しい世界が
ひろがった🚵🚴

いつも
主人が
楽しいことを
見つけてくるので💛

わたしは
新しい
いろいろなことに
挑戦することに!

自分では

運動神経は
あまり
良い方ではないと
思っていたが

何とかなるものだ。

主人は

こどもの頃から
変速つきの
サイクリング車に
乗っていたが

わたしは
ママチャリにしか
乗ったことが
なかった。

自転車に乗るのは
わりと
スキだった。

しかしながら

ドロップハンドルの
前傾姿勢で
自転車に
乗ったこともないし

ましてや
変速付きの
変速の操作の仕方も
知らなかった。

ロードバイクに
乗るということは
わたしにとっては

かなり
チャレンジングな
ことだった。

ロードバイクに
乗り始めたころは

今のように
ブームには
なっていなかった。

女子で
乗っている人に
出会うことが
なかった。

女性用の
ウエア類も
ほとんどなくて

メンズのSサイズを
仕方なく
着ていたのだ。

なぜ?

なぜ始めたかというと

当時
スカパーで

『ツールドフランス』という
ロードバイクのレースを
観たからだった。

何の知識もなく
たまたま観たのだが

なんだか
面白くなり

観ていくうちに
レースのことも
分かってきて

お気に入りの選手も
たくさん出来て
楽しくなった。
(イケメンが、わんさか!)

そのうち
自分たちも
乗ったら
面白いだろうと

思ってきて

早々と
主人が
福山市の
自転車屋さんを
見つけて

いきなり
ロードバイクを
見に行こうと
いうことになった。

「えー!わたしもですかぁ?」

「一緒に、はじめたら
 どうかな・・」

「サイクリング車にも
 乗ったことがないのに」

「大丈夫!慣れるだけだよ」

うん!確かにそうだ

慣れるだけ・・と
思ったら
気持ちが軽くなった💛

主人は
驚くほど
フットワークが
軽い。

見習わねば・・と
いつも思う。

頭で考えるより
動いた方が
いい場合もある。

お店に行ってみた


始めて見る
ロードバイク!

お店の中には
たくさんの
カッコいいバイクが
並んでいた。

お値段を見ると!

思っていたより
高かった💦

それもそのはず

バイクの相場を
まったく
知らなかった。

当時は
需要が
少なかったので

今よりずっと
高かったのだ。

いまは
安価でよいものが
買えるようになった。

はじめた時は
主人が
まだ会社勤めで

定収が
あったので

ローンを組んで
なんとか
2台の
ロードバイクが
買えたが・・

今だったら
ムリだった。

フィットネスクラブの
利用料金が

こちらでは
月1万5千円
ぐらいだから

2年と数か月ぐらい
行ったと
思ったら
元が取れるよ・・
‥というふうに
考えた。
(2台なので倍なのです)

有酸素運動が
カラダに
やさしくて

フィットネスに
有効だと
聞いたので

やらない手は
ないなと
思った次第だ。

やっぱり
ロードバイクの
現物を見ると

欲しくなるものだ(笑)
カッコいい✨

乗れるかどうかよりも
欲しいという
気持ちが
勝ってしまった💛

お店の人も
2台売れるかもと
思ったのか

非常に親切に
説明を
してくれたのだった。

店主が
とても
人柄がよく

奥様も同じくで

奥様も
ロードバイクに
お乗りになるひとで

いろいろな
お話しを
して下さり

不安だった気持ちが
どんどん
なくなって

楽しそうだな・・と
いう気持ちに
変わってきた。

まんまと
やられたみたいだ(笑)

ウエアや
ヘルメットも
なかなか
ステキなものがあり

夢中になって
あれこれ
見てしまっていた。

かれこれ
2~3時間が
過ぎていた。

ロードバイクを
はじめて
見に行った日に
買うことになるとは。

大きな出費に
なるのに
なんだか
ワクワクしている
自分がいた🍀

新しいことを
始めるときは
いつも
ワクワクする💛

ヤセて
元気になりたいと
思っていた🚴🚵🚲🚴🚵🚲

ロードバイクと私
vol.2につづく

つづきの予告は・・
とうとうバイクを
手に入れて
お初に
乗ってみるところです💛
お楽しみに🍀

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

今日も
良い一日に
なりますように!










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?