見出し画像

止まる時を回すとき

 この街は死んだ。僕は、知っている。泣き叫ぶ子どもの声は、僕の心を殺した。どのくらいの時が経っただろうか。こうなることを知っていた罪悪感も、時間とともに青い空に溶け込んで消えた。

「こちら、被害状況を確認。ほぼ、記録通りと言っていいでしょう」

 AIの機械的な声がした。研究対象のこの街は、今の時代に生きる人間がいる間には、もう元に戻ることはない。泣き叫ぶあの子どもが、この世界からいなくなった次の次の世代が、きっと僕らが生きる時代だ。

「お前、実際に過去を見るのは、はじめてか」

 声をかけてきたのは、同じ研究棟の男だ。僕よりも10歳も年上で、いつも何かと突っかかってくる。

「そうです」

「すぐに慣れるさ」

 慣れることを望んでいるわけではない。自然の威力に人間の無力さを見せつけられた人々が、呆然と立ちすくむ傍らで、僕は、研究の意味を問い始めていた。

「そんなこと、考えても無駄だぜ。お前にできることは、せいぜい被害状況を記録することぐらいさ」

 ここでも僕は、無力だ。

「次は5年後に飛ぶぞ」

「わかりました」

 止まる時を回す。泣き叫ぶ子どもの声がスッと消えた。時を回す瞬間、僕は神にでもなったような錯覚をする。僕はいつだって自由に過去を行き来できる。

「研究は、ただ街の被害状況を記録するだけなんかじゃねぇよ」

 男が笑う。

「俺たち人間の無力さこそ、研究対象だ」

 そういって男は、何食わぬ顔で時を飛ぶ。人間は、いつだって変わらない。弱くて無力な生き物だ。

「2062年、あと5秒で到着します」

 AIの機械的な声が聞こえた。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,255件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?