見出し画像

信頼してるからこそ仕事を休める(無料記事)

先日流行病にかかりまして、仕事を数日お休みすることに。
と言っても症状がひどいわけではないので、在宅で仕事をしたのですが、そういう時に限ってオフラインイベントが。
頭の中では色々なことを考えました。

喋らなければ現場に出てもいいのではないか

このまま黙っておけば誰にもバレないし、流行病なんだから他の人だって感染してる可能性あるのではないか

と0.5秒だけ考えて、すぐにトップに
「流行病にかかってしまい、数日休まなくてはいけません」
と連絡を入れました。
昔の私なら考えた通りの行動をしてなんとかしようとしたでしょう。

自分が出ないとイベントが失敗してしまう

と本気で思っていたからです。
でも今は

みんながなんとかしてくれるから出来るだけ外からサポートしよう

という思考になっています。
私には本当に信頼できる仲間ができたのだなと改めて実感させてもらいました。

私がいなくてもイベントはみんなが成功させてくれるし、もし問題が起こってもなんとかしてくれる

そう考えると、休むことの罪悪感がほとんどありませんでした。

取り留めのない言葉ですが、

信頼して任せられるから休んでも大丈夫

と言える仲間がいることを誇りに思います。

そしてこの環境にも感謝。

全てのことに意味があると思って日々生きていますが、病気にも意味があります。

私は今一度立ち止まってしっかりとやるべきことに目を向けようというアドバイスなんだと思っています。

そのメッセージを受け取るかどうかは自分次第。

なんとなく日々を生きていくのもありですが、そうやってメッセージを受け取ることで更に良い人生にしていくのもありだと思いながら、しっかりと休養を・・・

取ろうと思いつつパソコンをいじってしまうのは、性格なのかもしれませんね。

ここから先は

0字

No.2の備忘録

¥500 / 月

年商十数億の会社でNo.2をしている私が日々学んだことや失敗したことを共有します。 仕事が楽しくて上司をサポートしたい人 どうやってサポー…