見出し画像

究極の鬱に追いつめられて何故か。。。

noteの更新が止まっている8月の終わり
究極に鬱に追いつめられ眠れない夜があった

もう生きていられない

そんな気分

そして、思いついたのが、、、


そうだ!パートをしよう!


と言う事で、パートを探す事に
とは言え鬱の状態なのでそんなに積極的に
求職活動なんてするわけもなく、、、

2年前に入院して退院直後に仕事をしたものの
うまく行かずに精神的に追いつめられて
仕事は無理だ、、、と思って以来

良く言えば専業主婦をしていた

が、、、

金銭的不安が鬱にすごく悪い影響を
落としている

これは揺るがない事実だ

ならば何もしないより少しは収入があれば

そんな単純な考えからだ

しかし、前職は自分では全くつぶしがきかないと
思っていたし、年齢も年齢だ

パートをしようと思いついても
果して自分にできる仕事はあるだろうか?
履歴書書くのかぁ、、、面接も、、、
などと憂鬱になる事ばかり頭をよぎる

唯一、救われる事は
生活全般を補う収入がいるわけでない

とりあえず、息子さんの保育園にあわせて
働けて距離もできるだけ近いところ
息子さん中心に考えればいいのだから
おのずと絞られてくる筈

で、条件にあう求人がハローワークに
ある事を知ってハローワークに行ったのだけど

受付で自立支援を持っている人は
違う窓口へ行くように言われ
行けば病名聞かれるし

なんか、パートするにも双極性が影響するのか
いや、全く障害にならないとは言い切れないけど

なんか差別されているようでドヨーンとなる

当時、歯医者に行くのも憂鬱になっていた
歯医者って嫌な事されて
しかも結構治療費高いし

なにより、受付にふと置かれていたカルテに
けっこう大きな赤い字で『精神病院通院中』と
書かれているのを見てしまったから

鬱の状態と言う事もあり
差別されているというマイナス感情が、、、

そんな感じで逃げるようにハローワークから
返ってから鬱々とした日々を過ごしていたら
旦那さんに𠮟咤されて

ハローワーク経由でなく直接電話することになり
電話したら当日面接する事に
電話を切って、慌てて履歴書を買いにいき
面接を受けると話がトントン拍子に決まって
翌週から働く事に

決まっていた2週間後の受診から
4週間後の受診
45日後の受診に
そして56日後の受診へとなっている

今のところ多少の浮き沈みはあるものの
働き続けてはいる

正直、〝普通〟と言われる人がどのくらい
日々浮き沈みを感じているかわからないので
自分の状況もわかりにくいんだけど
それなりに安定しているのかと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?