#逆翻訳ハヤブサ ロングフォームやります。

はじめに(お誘いの反響)

先日情熱に身を任せてこのような記事を投稿したところ

一日ほどであっという間に手を挙げてくれる方が集まりました。
何事もやはり言葉にしてゆくものですね。

実をいうとこのような記事を書いたとて、すぐ反応があるとはまったく思っておりませんでした。何度かnoteをリツイートするも目立った反応がなく、数か月後にいつかどこかのどなたかが遊んでくれるのを検索して見つけたりできたら……、それで十分だったのです。

ですから、note投稿してものの一日で「一緒にやりたいです」と、しかも複数人手が挙がる展開は嬉しい誤算ではありました。

そうか、私も混じるパターンもあるのか。そうか。
たしかになにもかもご自由にっていったの、私だなあ!

というわけで、せっかくたくさんの方に同時に手を挙げていただいたので、ふたりではやりようがなくて寝かせていた……

”逆翻訳ハヤブサロングフォーム”

で遊んでみることにしました。名前はついさっき決めました。

以下、参加者の方への説明とこんなことやろうとおもっているよというご紹介とを兼ねております。
参加者の方は事前にご確認のほど、よろしくお願いいたします。
参加者でない方はなるほどこんなことやるのねとフムフムしてください。

逆翻訳ハヤブサロングフォームの遊び方

逆翻訳ハヤブサロングフォーム(通称ハヤブサロングフォーム)は三人以上での遊びを前提にした、 今までふたりで遊んできた #逆翻訳ハヤブサ (通称ハヤブサ)のバージョン違いのようなものです。

▼まずふたりでやってきたハヤブサの遊び方はこうです。

① ものずきがふたりあつまる
② 好きな小説をえらび小説→短歌に翻訳
③「元の小説がなにか」を知らせずに互いに短歌を交換する
④ お互いの短歌だけをよんで短歌→小説に逆翻訳(バックトランスレーション)
⑤ ④の完成小説と②でえらんだ小説タイトル(翻訳元ネタ)を発表し合う。
⑥ 相違点をたのしむ

ハヤブサロングフォームの場合はこうなります

① ものずきがたくさんあつまる
ひとりめが小説をえらび小説→短歌に翻訳
ふたりめはひとりめの短歌だけみて短歌→小説に逆翻訳
さんにんめはふたりめの小説だけみて小説→短歌に逆翻訳
よにんめはさんにんめの短歌だけみて短歌→小説に逆翻訳
ごにんめはよにんめの小説だけみて小説→短歌に逆翻訳
⑦ 最後によってたかってできあがりをたのしむ

もはや逆翻訳とは? という状態ですが、世界古来の民話伝承ってこんなフォームかもしれないですよね。

ハヤブサロングフォームのルール

遊びを楽しむにはルールがたいせつ!
というわけでロングフォームを遊ぶにあたってのルールです。

① ひとりめの方のみ向け:

・原作小説はWeb無料公開されているものから選ぶ
・最後の方の翻訳が終わるまで原作小説は秘密
・翻訳短歌に原作小説の「タイトルにある名詞」「登場人物名」「作家名」を含めない

②遊ぶかた全員向け(ひとりめ含む):

・次の人に渡すのは自分の翻訳のみ
最後の方が終わるまで翻訳をネット上に公開しない(自作・他作ともに)

③ ごにんめの方のみ向け:

・翻訳短歌を立夏に送ってください

人数が多いためこまかいルールを行き届けるのは難しいとおもい、なるべくルールは最低限にしました。
それでもなお言葉にするとややこしく感じられるかもですが、要は伝言ゲーム的な楽しみを味わっていただくために最低限必要なルールを設けたとご理解くださいませ。

ハヤブサロングフォームで遊ぶ人たちのご紹介

で、これをやるのは結局どなたなのということで。
お待たせしました。
ハヤブサ遊びに手を挙げてくださったものずきの皆様です。
紹介文はそれぞれのTwitter自己紹介欄から勝手に抜粋しました。

ひとりめ:原作小説選んで→短歌
iwanokurosagiさん(Twitter@iwanokurosagi)
さかのぼって、海になります

ふたりめ:短歌→小説
うえぽんさん(Twitter@ryujicalweapon)
インプロカンパニーPlatform。ピン芸人うえぽんこと植野龍二です。

さんにんめ:小説→短歌
立夏(Twitter@ritsu1125)
演劇をしたてる「#獣の仕業」代表

よにんめ:短歌→小説
みすたぁさん(Twitter@MRBAIN3)
インプロと野球を愛す。 ときどき、クイズと音楽も。

ごにんめ:小説→短歌
宮嶋野乃花さん(Twitter@mnkweeds)
舞台中心に活動 役者 インプロカンパニーPlatform所属 142cm

ゴール!

余談なのですが、実はみなさま偶然全員インプロ(即興演劇)でのご縁がある方です。
そのためハヤブサロングフォームの「ロングフォーム」は、インプロ用語から言葉だけ拝借しています。インプロのロングフォームの定義とは使い方が異なっているのであしからず。

参加者の方への事務連絡

上に書いた「ハヤブサロングフォームのルール」よりさらにもうすこし事務的なご連絡です。※遊んでいただく前にお読みください。

・今回、立夏がハヤブサメンバーに含まれている都合、私もみなさまの途中経過を受け取ることができません。そのため、前後の人とのやりとりは各自で行ってください。ご協力お願いいたします。
作った翻訳を次の相手に送るのも、個人間でやりとりして任意のツール・方法でかまいません。
ただし、Twitterのツイートなど第三者が見ることができるやり方だけお控えいただけますようお願いします。

・最後のかたの翻訳が終わったのち、すべての作品を各自立夏に送っていただくことになります。送信方法は全員終わったのちご連絡いたしますので座してお待ちください。座して。

・内容は、後日立夏のnoteにまとめて掲載しますのであらかじめご了承ください。立夏note掲載後は自作に限り自由に転載可能です。他の方の翻訳を転載したい場合には個別に許可をお取りください。

・第二回第三回ハヤブサでやっている名詞縛りはなしにしました。もしもっとキツいルールでやってみたいという方は己の力で己をお縛りいただけますと幸いです。自縄自縛ありです。

・小説の方へ:
1000文字~1500文字でお願いします。
改行ルールや体裁はお好みでどうぞ。ただしnote掲載の都合、改行の連続多用(改行を連続入力して空白ページを意図的に作ること)だけ控えていただけますようお願いします。
また、誤字のチェックは立夏の方ではせずそのまま掲載しますのでセルフチェックでお願いします。

・短歌の方へ:
57577の31文字くらいでお願いします。なぜなら短歌なので。(洒落です)
また、スペースや改行などの体裁はお好みでどうぞ。いただいたものをそのまま掲載いたします。
小説と同じく誤字チェックは致しかねますのでセルフチェックでお願いします。

・それぞれの翻訳製作期間は?:
目安としてひとり一か月くらいかなと想像していますが、遊びなので明確な〆切は設けるつもりはありません。
なので目安より遅れても特に連絡はしなくて大丈夫です。早い分にも構いません。じっくり遊ぶか即興で遊ぶかは個々人にお任せします。

・ここに書いてないイレギュラーケースはいくつか頭に浮かんでいるものがあるにはあるのですが、実はあまり気にしていません。そうなったらそうなったでもいいか、と思っていますのであまり細かいことは気にせず楽しく健やかに遊びんでくださいませ。

・途中、伝言ゲーム的な楽しみと申したのですが、他にも楽しむ要素はあるのだろうなと思います。思いますというのは、なにしろ私もロングフォームは初めてなのでどんなことがあるかは分かりません。楽しみはそれぞれが己の力で見つけ出していくスタイルです。

それでは、レッツハヤブサ。

--
2022/6/4:
ごにんめの方が参加決定しましたので追記しました。ヤッタネ!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?