見出し画像

なぜ、ライジング・デスティニーを始めたのか(20世紀〜21世紀の日本宣教史年表付) The Reason We started Rising Destiny (Shining Destiny): The History of Japanese Mission from the 20th Century to the 21st C


2015(平成27/ヘブル暦5775)年8月12日 初稿
2020(令和2/ヘブル暦5780)年6月5日 改訂
2020(令和2/ヘブル暦5780)年7月23日 第二改訂

(この記事本文は無料でお読み頂けます)

まだ、イエス・キリストをご自身の罪からの永遠の救い主として一度も信じたことのない方、かつて信じたが今は信頼しておられない方はまずこちらのリンク先文書をお読み下さい。👇
➡️【福音】新しく生まれ変わる!(新生の祝福)
https://note.mu/risingdestiny/n/nb11945f61b7a

「天のお父さんからのラブレター」Father’s Love Letter - JAPANESE(7:06)
https://youtu.be/nWYmI_6tK28

画像5
画像4
画像6

⬇️当ミニストリーの信仰告白


『しかしモーセは彼に言った。「あなたは私のためを思ってねたみを起こしているのか。主の民がみな、預言者となればよいのに。主が彼らの上にご自分の霊を与えられるとよいのに。」』(民数記11:29)
「Then Moses said to him, “Are you zealous for my sake? Oh, that all the LORD’s people were prophets and that the LORD would put His Spirit upon them!”」Numbers 11:29 NKJV

なぜ、ライジング・デスティニー(シャイニング・デスティニー)を始めたのか(20世紀〜21世紀の日本宣教史年表付)
The Reason We started Rising Destiny (Shining Destiny): The History of Japanese Mission from the 20th Century to the 21st C

私達がライジング・デスティニー(シャイニング・デスティニー)を立ち上げるに至ったきっかけは4つあります。
There are four reasons why we started Rising Destiny (Shining Destiny).

①ビル・ハモン博士とチャック・ピアス師による預言
(1)Prophecy by Dr. Bill Hamon and Rev. Chuck Piece

(※預言とは →【預言の学び】預言とは&個人預言を受ける際の注意点(改訂版)参照)

西暦2000年、イエス生誕2000年記念の数々のイベントに日本のキリスト教界が沸き、全日本リバイバルミッションが40日間に渡る聖会・スーパーミッション2000東京を成功させた頃、ショッキングな預言が飛び込んできました。
In AD 2000, the year that Japanese Christianity world was excited by so many events of commemorating 2000 years of the birth of Jesus, and All Japan Revival Mission succeeded 40 days conference; 'Super Mission 2000 Tokyo 40 Days', the shocking prophecy broke in.

1999年12月30日「羊の国となるのか山羊の国となるのか、日本は未だ計られている段階である。日本の将来に関する多くの事が次の3年のうちに決められる。」ビル・ハモン博士による預言抜粋
"Japan is still being weighed in the balance as to whether it will be a sheep nation or a goat nation. The next three years will determine many things for Japan." Prophecy given by Dr. Bill Hamon, December 30, 1999.

2000年5月5日「神は日本の教会に良い3年間を与えるが、4年目までにもし教会が立ち上がらないのであれば、オカルトの霊が『再び』立ち上がり、教会を迫害し始める。」チャック・ピアス師による預言
"God is giving three good years to the church of Japan. If the church does not rise up, then by the 4th year the occult spirit would once again rise up and begin to persecute the church." Prophecy given by Chuck Pierce, May 5, 2000.

②そしてオカルトの霊は立ち上がった
(2)Then, the Occult Spirit Rose Up

そして、時は過ぎ、2005年頃、この預言の通り、オカルトの霊、特に神道の霊が日本において立ち上がったのです。スピリチュアルブームの到来です。
Then, time has passed. About 2005, the occult spirit, especially the Shinto spirit rose up in Japan as the prophecy. The spiritual boom has came all over Japan.
パワースポットと称して、神社めぐりの本が数多く出版され、若い女性を中心として幅広い年齢層の女性や年配の男性もこのブームに捉えられました。スピリチュアルを扱う1時間番組が毎週放送されるようになり、若者に人気のある有名なタレントがその番組の司会を務めました(2009年、番組は第一回シャイニング・デスティニー(3月28日)のちょうど2週間前3月14日に終了)。
So many books of tour of Shinto Shrines, as called 'Power Spots', were published. A lot of people from wide range age group of woman to old man especially among young women were charmed with the boom. Every week one hour spiritual TV program became broadcasted, a famous talent for the young was featured as MC of the program. *In 2009 the program ended.
また、その番組の霊的部分を担当していたスピリチュアルカウンセラーと名乗っていた人物の、除霊の様子を流すオカルト番組が数多く放送されました。またその人物の本はどれもベストセラーとなり、なんとスピリチュアル・ライブコンサートなるものまで行いました。
The other occult two hour special TV programs were broadcasted so many times, in which someone called himself as a spiritual counselor and was in charge of spiritual part of the one hour show, expelled evil spirits. Any books he published became best seller books in Japan. He even hold the one spiritual live concerts.
また、その人物と競うようにして、昔から活動していた女性占い師もバラエティ番組のレギュラーとしてテレビに多く登場し、その占い師の本もベストセラーに軒を連ねました。
As like competing with him, the old lady fortuneteller who has been active for long years also often appeared on TV as a regular member of variety shows. Her books also appeared regularly on the best seller book list in Japan.

③何が足りなかったのか
(3)What did we lack?

悲しい事に、チャック・ピアスが預言を通して警告した通りになってしまったのです。では、その間、日本のキリストの体は何もしていなかったのでしょうか。
Unfortunately, things were going on as Chuck Pierce warned through his prophecy. Well, then, while spiritual things in Japan went on worse, did Japanese body of Christ nothing?
いいえ、違います。
No, not at all.
 大川従道牧師を中心として数多くの牧師達が協力した、365日礼拝を行なう東京プロテスタント教会が東京は新宿・オペラシティのすぐ近くに誕生したのは2003年9月15日ですし、私が当時所属していた教会は、毎年100人単位で洗礼者を出し、数多くの主の弟子を育てていました。私自身も魂を主の下に勝ち取り主の弟子を育てていました。
It was on Sep. 15th, 2003 that 'Tokyo Protestant Church', which have service in whole 365 days and on which many Japanese pastors especially Rev. Tsugumichi Okawa cooperated, was established in Shinjuku, Tokyo.
The church that I belonged to at the time baptized a hundred people every year, trained so many the Lord' disciples. I also win souls to the Lord, and trained His disciples.
また、全日本リバイバルミッションは、リバイバル聖会を2002年は関西で40日間、2003年は名古屋、2004年は沖縄で開催し、ある一つの地域教会で日本のプロテスタント史上最速のスピードで教会員数が増加している教会(2015年現在)が東京・四谷に誕生したのもこの時期です。
All Japan Revival Mission hold a revival conference during 40 days in Kansai in 2002, in Nagoya in 2003, in Okinawa in 2004. It was in these years that the most rapid growing local church in Japanese Protestant history was born in Yotsuya, Tokyo. *As of 2015
また、日本で1000人を超えるプロテスタント教会が増え始めたのもこの時期です。ここにすべては書ききれませんが、前進する教会は前進していましたし、やるべきことをやっている教会・ミニストリー・個人はたくさんありました。
It was also in these years that the number of the Protestant churches assembling over 1,000 in Japan began to increase. Though I can't write the all things, advancing churches advanced. There were so many churches, ministries, and people that were doing things they have to.
 そこで、私は考えました。主は、日本全体のキリストの体としては立ち上がらなかったと見なしておられるのだと。聖書を見れば分かるとおり、主は群れ全体を一人の人と同じような扱いで取り扱われます。
Then I thought that the Lord didn't consider whole Japanese body of Christ rise up. As you can see when you read the Bible, the Lord treats the whole congregation as one man.

私は、預言の働きに重荷を感じている者です。ですから、私は例のスピリチュアル番組を痛恨の極みで見ていた時に思いました。これは本来、牧師や預言者の働きだ。これだ。これが日本のキリストの体に足りないんだ。
I am someone who feel a burden in prophetic ministry. So when I saw the spiritual TV show with a deeply regrettable feeling, I thought. This is a work of pastors or prophets originally. This is it. This is the lucking of Japanese body of Christ.
 つまり、現状、日本の預言の働きや霊的な働きが主の基準に足りていないということなのです。
That is to say prophetic ministries or spiritual some in Japan fall short of the Lord's standard.

④3年以上祈り続けたが、日本に預言ミニストリーは立ち上がらなかった
(4)Even Though I Had Been Praying Over three Years, No Prophetic Ministry Rose Up In Japan

預言の働きが足りないと示されてから、その事の為に祈り始めました。しかし3年以上祈り続けましたが、日本に、日本人牧師による預言ミニストリーは立ち上がりませんでした。未だにそうです。(預言カフェを除く)(2015年現在)
After I got divine notice of the lacking of prophetic ministry in Japan, I started to pray for it. Though I had been prayed more than three years, no prophetic ministry led by Japanese pastors rose up in Japan. Even now there is no one. (Except The Prophecy Cafe) *As of 2015

まとめ
Conclusion

①日本の教会が立ち上がらなければ、オカルトの霊が立ち上がるという預言
②預言の通りに、オカルトの霊が立ち上がったという現実
③預言の働きが足りなかったんだという認識
④未だに日本人による預言のミニストリーがない
(1)The prophecy if the Japanese church does not rise up, then the occult spirit would rise up
(2)The reality that the occult spirit rose up as the prophecy
(3)Understanding the lacking of prophetic ministry in Japan
(4)There is still no prophetic ministry by Japanese
だから、
この日本に、日本人主導による預言のミニストリーを。これが私達がシャイニング・デスティニー(ライジング・デスティニー)を立ち上げようと思った直接の動機です。
That is why,
Bring Japan a prophetic ministry led by Japanese. That is the direct reason why  we started Shining Destiny (Rising Destiny).
ここまで読んで頂きまして、誠にありがとうございます。どうぞ、ライジング・デスティニー(シャイニング・デスティニー)の為に、お祈り、ご理解・ご支援・ご協力をよろしくお願い致します。
We appreciate so much your reading this article. Please understand, support, cooperate, and pray for Rising Destiny (Shining Destiny). Thank you.

主にありて。
Big Thanks & Best Regards
In Him.

(終)
"Fin."

2020(ユダヤ暦5781)年11月11日追記
Added on November 11th, 2020 / 5781 in Jewish Era
私達は2015年(5776年)夏に、イザヤ書60章1節に基づいてミニストリーの名称を「シャイニング・デスティニー」から「ライジング・デスティニー」に変えるよう主から語られました。
We are told by the Lord to change the ministry name from “Shining Destiny” to “Rising Destiny” based on Isaiah Chapter 60 Verse 1 on Summer in 2015 / 5776. 

『「起きよ輝け。まことに、あなたの光が来る。主の栄光があなたの上に輝く。』イザヤ書60章1節 聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会
起きよ光を放て。あなたの光が来て、主の栄光があなたの上に輝いているからだ。』イザヤ書60章1節 聖書 新改訳©2003新日本聖書刊行会
起きよ光を放て。あなたを照らす光は昇り/主の栄光はあなたの上に輝く。』イザヤ書60章1節 新共同訳聖書
「「わたしの民よ、起き上がれ。 神の栄光があなたから輝き始めた。 すべての民に見えるように、 その光を輝かせるのだ。」‭‭イザヤ書‬ ‭60:1‬ ‭JCB‬‬:リビングバイブル
起󠄃(おき)よひかりを發(はな)て なんぢの光(ひかり)きたりヱホバの榮光(えいくわう)なんぢのうへに照出(てりいで)たればなり』以賽亞書(イザヤ書)60章1節 文語訳聖書
Arise, shine, for your light has come, and the glory of the Lord has risen upon you.」‭‭Isaiah‬ ‭60:1‬ ‭ESV‬‬
「“Arise, shine, for your light has come, and the glory of the Lord rises upon you.」‭‭Isaiah‬ ‭60:1‬ ‭NIV‬‬
Arise, shine; for thy light is come, and the glory of the Lord is risen upon thee.」‭‭Isaiah‬ ‭60:1‬ ‭KJV
「“Arise, Jerusalem! Let your light shine for all to see. For the glory of the Lord rises to shine on you.」‭‭Isaiah‬ ‭60:1‬ ‭NLT‬‬: New Living Translation
「“Arise [from spiritual depression to a new life], shine [be radiant with the glory and brilliance of the LORD ]; for your light has come, And the glory and brilliance of the LORD has risen upon you.」‭‭Isaiah‬ ‭60:1‬ ‭AMP‬‬‬‬: Amplified Bible
Arise, shine; for your(i) light is come, and the glory of the Lord -Yehōvah (Messiah Pre-Incarnate) is risen upon you(i).」‭‭Isaiah‬ ‭60:1‬ ‭NMV: New Messianic Version Bible‬‬
「“Arise, shine [Yerushalayim], for your light has come, the glory of ADONAI has risen over you.」‭‭Yesha 'yahu (Isa)‬ ‭60:1‬ ‭CJB‬‬: Complete Jewish Bible
Arise, shine; for thy [Tziyon's] ohr is come, and the kavod Hashem is risen upon thee.」‭‭Yeshayah‬ ‭60:1‬ ‭OJB‬‬‬‬: Orthodox Jewish Bible
「“Get out of bed, Jerusalem! Wake up. Put your face in the sunlight. GOD ’s bright glory has risen for you.」‭‭Isaiah‬ ‭60:1‬ ‭MSG‬‬: The Message

『しかしモーセは彼に言った。「あなたは私のためを思ってねたみを起こしているのか。主の民がみな、預言者となればよいのに。主が彼らの上にご自分の霊を与えられるとよいのに。」』(民数記11:29)
「Then Moses said to him, “Are you zealous for my sake? Oh, that all the LORD’s people were prophets and that the LORD would put His Spirit upon them!”」Numbers 11:29 NKJV

『あの方は盛んになり私は衰えなければなりません。』(ヨハネ3:30)
「He must increase, but I must decrease.」John 3:30 NKJV

『神は言われる。終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。その日、わたしのしもべにも、はしためにも、わたしの霊を注ぐ。すると、彼らは預言する。』(使徒2:17-18)
「‘And it shall come to pass in the last days, says God, That I will pour out of My Spirit on all flesh; Your sons and your daughters shall prophesy, Your young men shall see visions, Your old men shall dream dreams. And on My menservants and on My maidservants I will pour out My Spirit in those days; And they shall prophesy.」Acts 2:17-18 NKJV

『愛を追い求めなさい。また、御霊の賜物、特に預言することを熱心に求めなさい。』(1コリント14:1)
「Pursue love, and desire spiritual gifts, but especially that you may prophesy.」I Corinthians 14:1 NKJV

『あなたがたは、みながかわるがわる預言できるのであって、すべての人が学ぶことができ、すべての人が勧めを受けることができるのです。』(1コリント14:31)
「For you can all prophesy one by one, that all may learn and all may be encouraged.」I Corinthians 14:31 NKJV

『そうして、西のほうでは、主の御名が、日の上るほうでは、主の栄光が恐れられる。主は激しい流れのように来られ、その中で主の息が吹きまくっている。』(新改訳イザヤ59:19)
『西では主の御名を畏れ/東では主の栄光を畏れる。主は激しい流れのように臨み/主の霊がその上を吹く。』(新共同訳イザヤ59:19)
『こうして、人々は西の方から主の名を恐れ、日の出る方からその栄光を恐れる。主は、せき止めた川を、そのいぶきで押し流すように、こられるからである。』(口語訳イザヤ書 59:19)
『西方にてヱホバの名をおそれ 日のいづる所にてその榮光をおそるべし ヱホバは堰ぎとめたる河のその氣息にふき潰えたるがごとくに來りたまふ可ればなり』(文語訳イザヤ59:19)
「From the west, people will fear the name of the Lord, and from the rising of the sun, they will revere his glory. For he will come like a pent-up flood that the breath of the Lord drives along.」Isaiah 59:19 NIV
「So shall they fear The name of the LORD from the west, And His glory from the rising of the sun; When the enemy comes in like a flood, The Spirit of the LORD will lift up a standard against him.」Isaiah 59:19 NKJV


参考資料
Reference Materials

1999年12月30日、ビル・ハモン博士による預言全文
「神様は、イエス様のあらゆることに対する主権を証し、神の御国を喜んでこの世に示す力強いクリスチャンたちを日本に立ち上げようとしている。羊の国となるのか山羊の国となるのか、日本は未だ計られている段階である。この国を根幹から揺るがし、他の全ての神々と宗教を無力にするリバイバルが必要である。日本の将来に関する多くの事が次の3年のうちに決められる。
シナリオの最後の章は未完である。日本の運命は今決められているところである。神に不可能なことはなく、信じる者には全てが可能である。ゴリアテの大きさに動じない小さな『ダビデ』の群れ、あるいは『大人数によるのでも、少人数によるのでも、主が救いを行なうことをとどめるものは何もない』と信じる『ヨナタンとその道具持ち達』を見つけた時に、神様が何をなさるかは誰も分からない。」
Prophecy given by Dr. Bill Hamon, December 30, 1999 
"God is seeking to raise up mighty Christians in Japan who will be willing to demonstrate the kingdom of God as a witness of the sovereignty of Jesus over all things. Japan is still being weighed in the balance as to whether it will be a sheep nation or a goat nation. It will require a revival that will shake the nation to the core and make impotent all other gods and religions. The next three years will determine many things for Japan.
Nevertheless, the last chapter has not yet been written. Japan's destiny is still being written and determined. Nothing is impossible for God and all things are possible to them that will dare to believe! Who can tell what God would do if he can find a little "David" group who are not moved by the size of Goliath or a "Jonathan and his Armor Bearer" who understand and believe that "Nothing restrains the Lord from saving by many of be FEW." (few as 1% of the population of the nation)

2000年5月5日、チャック・ピアス師による預言
「神は日本の教会に良い3年間を与えるが、4年目までにもし教会が立ち上がらないのであれば、オカルトの霊が『再び』立ち上がり、教会を迫害し始める。」
"God is giving three good years to the church of Japan. If the church does not rise up, then by the 4th year the occult spirit would once again rise up and begin to persecute the church."
Prophecy given by Chuck Pierce, May 5, 2000. 

どう思われますか?

私達は全員罪を犯しており、神の裁きにふさわしい者達です。しかし、父なる神様は彼の独り子を信じる者達のための裁きを満たすためにキリストを送られました。創造神かつ永遠の神の息子であるイエスは、罪のない人生を送られたのですが、私達が受けるはずだった罪の罰の身代わりとして死んで下さったほどに私達を愛しておられます。彼は葬られ、聖書に書かれている通りに3日目に死人の中から甦られました。もし、あなたがこのことを本当に信じ、心から信頼するなら、イエスのみをあなたの救い主として受け取り、「イエスは主です」と宣言して下さい。そうすれば、裁きから救われ、天国で神様と共に永遠を過ごすことになります。

あなたはどう応答されますか?

もしあなたがクリスチャンではなく、今クリスチャンになりたいのであれば、ただこう言って下さい。「主イエス様、私の罪を赦して下さり感謝します。今日、私はあなたに従うことを決めました。私をあなたの家族の中に受け入れて下さい。イエス様のお名前によって祈ります。アーメン。」

WHAT DO YOU THINK?

- We have all sinned and deserve God's judgment. God, the Father, sent His only Son to satisfy that judgment for those who believe in Him. Jesus, the creator and eternal Son of God, who lived a sinless life, loves us so much that He died for our sins, taking the punishment that we deserve, was buried, and rose from the dead on the third day according to the Bible. If you truly believe and trust this in your heart, receiving Jesus alone as your Savior, declaring, "Jesus is Lord," you will be saved from judgment and spend eternity with God in heaven.

What is your response?

If you are not a Christian, and would like to become a Christian. Simply say - "LORD Jesus, thank you for forgiving me of my SINs, today I am deciding to follow you. Accept me into your family, in Jesus name I pray. Amen "

画像1


【福音】新しく生まれ変わる!(新生の祝福)
https://note.mu/risingdestiny/n/nb11945f61b7a

「天のお父さんからのラブレター」Father’s Love Letter - JAPANESE(7:06)
https://youtu.be/nWYmI_6tK28

永遠のいのちを受け取る(4:56)
https://youtu.be/m13Yae40ot8

画像2
画像3


【預言の学び】預言とは&個人預言を受ける際の注意点(改訂版)
イエス様もなさった個人預言 の聖書の実例の解説、現在の個人預言の映像リンク集付き
https://note.mu/risingdestiny/n/n916fab966ed5

20世紀から21世紀初頭の日本宣教史上の出来事
The Events on the History of Japanese Mission from the 20th Century to the Beginning of the 21st Century

『イザ60:1「起きよ。輝け。まことに、あなたの光が来る。主の栄光があなたの上に輝く。2 見よ、闇が地をおおっている。暗黒が諸国の民をしかし、あなたの上には主が輝き、主の栄光があなたの上に現れる。3 国々はあなたの光のうちを歩み、王たちはあなたの輝きに照らされて歩む。』旧約聖書イザヤ書60章1~3節
聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会

『渡り終えると、エリヤはエリシャに言った。「あなたのために何をしようか。私があなたのところから取り去られる前に求めなさい。」するとエリシャは、「では、あなたの霊のうちから、二倍の分を私のものにしてください」と言った。』旧約聖書 列王記 第二 2章9節
聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会

(主イエス)『マタ24:6 また、戦争や戦争のうわさを聞くことになりますが、気をつけて、うろたえないようにしなさい。そういうことは必ず起こりますが、まだ終わりではありません。7 民族は民族に、国は国に敵対して立ち上がり、あちこちで飢饉と地震が起こります。8 しかし、これらはすべて産みの苦しみの始まりなのです。9 そのとき、人々はあなたがたを苦しみにあわせ、殺します。また、わたしの名のために、あなたがたはすべての国の人々に憎まれます。10 そのとき多くの人がつまずき、互いに裏切り、憎み合います。11 また、偽預言者が大勢現れて、多くの人を惑わします。12 不法がはびこるので、多くの人の愛が冷えます。13 しかし、最後まで耐え忍ぶ人は救われます。14 御国のこの福音は全世界に宣べ伝えられて、すべての民族に証しされそれから終わりが来ます。』新約聖書マタイの福音書24章6~14節
聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会

『ヘブ3:7 ですから、聖霊が言われるとおりです。「今日、もし御声を聞くなら、8 あなたがたの心を頑なにしてはならない。荒野での試みの日に神に逆らったときのように。9 あなたがたの先祖はそこでわたしを試み、わたしを試し、四十年の間、わたしのわざを見た。10 だから、わたしはその世代に憤って言った。『彼らは常に心が迷っている。彼らはわたしの道を知らない。』11 わたしは怒りをもって誓った。『彼らは決して、わたしの安息に入れない。』」12 兄弟たち。あなたがたのうちに、不信仰な悪い心になって、生ける神から離れる者がないように気をつけなさい。13 「今日」と言われている間、日々互いに励まし合って、だれも罪に惑わされて頑なにならないようにしなさい。14 私たちはキリストにあずかる者となっているのです。もし最初の確信を終わりまでしっかり保ちさえすれば、です。15 「今日、もし御声を聞くなら、あなたがたの心を頑なにしてはならない。神に逆らったときのように」と言われているとおりです。16 では、聞いていながら反抗したのは、だれでしたか。モーセに率いられてエジプトを出た、すべての者たちではありませんか。17 神が四十年の間、憤っておられたのは、だれに対してですか。罪を犯して、荒野に屍をさらした者たちに対してではありませんか。18 また、神がご自分の安息に入らせないと誓われたのは、だれに対してですか。ほかでもない、従わなかった者たちに対してではありませんか。19 このように、彼らが安息に入れなかったのは、不信仰のためであったことが分かります。』新約聖書ヘブル人への手紙3章7~19節
聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会

『マタ24:29 そうした苦難の日々の後、ただちに太陽は暗くなり、月は光を放たなくなり、星は天から落ち、天のもろもろの力は揺り動かされます。30 そのとき、人の子のしるしが天に現れます。そのとき、地のすべての部族は胸をたたいて悲しみ、人の子が天の雲のうちに、偉大な力と栄光とともに来るのを見るのです。31 人の子は大きなラッパの響きとともに御使いたちを遣わします。すると御使いたちは、天の果てから果てまで四方から、人の子が選んだ者たちを集めます。』新約聖書マタイの福音書24章29~31節
聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会

『こう言った。「みな、初めに良いぶどう酒を出して、酔いが回ったころに悪いのを出すものだが、あなたは良いぶどう酒を今まで取っておきました。」』新約聖書ヨハネの福音書2章10節
聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会

『マタ28:18 イエスは近づいて来て、彼らにこう言われた。「わたしには天においても地においても、すべての権威が与えられています。19 ですから、あなたがたは行って、あらゆる国の人々を弟子としなさい。父、子、聖霊の名において彼らにバプテスマを授け、20 わたしがあなたがたに命じておいた、すべてのことを守るように教えなさい。見よ。わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたとともにいます。」』新約聖書マタイの福音書28章18~20節
聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会

(天地創造された唯一まことの神・主)『わたしは、あなた(※アブラム)を祝福する者を祝福し、あなたを呪う者をのろう。地のすべての部族は、あなたによって祝福される。」』旧約聖書 創世記12章3節 ※引用者注
聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会

『主の聖徒たちの死は主の目に尊い。』旧約聖書 詩篇116篇15節
聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会

※凡例:M:明治、T:大正、S:昭和、H:平成、R:令和、J:ユダヤ暦
※毎年行われている年期聖会は示された年度のものを掲載
※日本の宣教に影響を与えている物事は、一見関係なさそうなものも掲載
※当年表で間違いに気づかれた方は、証拠となる資料をメールに添付の上、risingdestiny12@gmail.com までご連絡下さい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1883(M16/J5643)年 同志社リバイバル(関西)が起こる
1887(M20/J5647)年 ジェームス・カーティス・ヘボン(ヘボン式ローマ字の考案者)、ファイソン、G・フルベッキらによる『明治訳旧約聖書』が全巻翻訳完成する。(現在の『文語訳旧約聖書』)
1901(M34)年〜1904(M37)年 日本基督教会同盟による全国協同伝道、20世紀前進運動にて集会数3,336回、聴衆618,647人、決心者21,152人の実を結ぶ。
1902(M35)年10月1日〜1903(M36)年9月21日 ユダヤ暦5663年 5度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
1906(M39/J5666)年4月9日 米カリフォルニア州ロサンゼルスにてアズサ・ストリート・リバイバルが起こる。世界中に数多くの教団教派(ペンテコステ派、アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団、ペンテコステ・ホーリネス、フォースクエア教団等)を産み出し現在まで続く。
1906(M39/J5667)年12月24日 発明家エジソンの会社の元技師で、カナダ生まれの電気技術者レジナルド・フェッセンデン、米国マサチューセッツ州の自己の無線局から、クリスマスの挨拶(「さやかに(O Holy Night)」の賛美、聖書の朗読等)を無線電話で送信。(世界初のラジオ放送、最初のクリスマス特別番組、史上初のラジオアナウンサー&プロデューサー)
1907(M40/J5667)年 平壌リバイバルが北韓国・平壌(現、北朝鮮首都ピョンヤン)で起こる
1909(M42)年9月16日〜1910(M43)年10月3日 ユダヤ暦5670年 6度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
1910(M43 /J5670)年 日韓併合

1914(T3/J5674)年7月28日〜1918(T7/J5679)年11月11日 第一次世界大戦(World War Ⅰ)
1914(T3/J5674)年8月1日(アヴの月9日 神殿崩壊日) ドイツ帝国がロシア帝国に宣戦布告、ロシアの要請を受けフランス共和国軍総動員開始
1916(T5)年9月28日〜1917(T6)年9月16日 ユダヤ暦5677年 7度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
1917(T6/J5677)年 福音教会同盟の改訳委員会より『明治元訳』を改訂した『改訳 新約聖書』全訳が出版される。(大正訳/大正改訳現在の文語訳新約聖書

1917(T6)年9月17日〜1918(T7)年9月6日 ユダヤ暦5678年 50年に一度の「ヨベルの年」

1918(T7/J5678)年1月24日 20世紀最大の癒しの伝道者オーラル・ロバーツ生誕

1918(T7/J5679)年11月7日 20世紀最強の伝道者ビリー・グラハム生誕
1918(T7/J5679)年11月11日 第一次世界大戦(World War Ⅰ)終戦
1919(T8/J5680)年11月17日 秋山由五郎と拓殖不知人と小原十三司(淀橋教会牧師)と鈴木仙之助、信州飯田の教会の伝道会の為に淀橋教会(東京・新宿)で徹夜祈祷会を開催、午前2時30分頃、霊的な勝利を得る。
1919(T8/J5680)年11月18日 大正に長野県飯田市でリバイバルが起こる(大正のホーリネス・リバイバル)。ホーリネスの群の祈祷会に聖霊が激しく訪れる。「サタン打ち」集会と名付ける。ホーリネスの約1,500人の会員が十年間(T9~S4)で約1万人以上に成長する。「国立民族学博物館調査報告」という国の機関が『キリスト教と文明化の人類学的研究』という論文に記載。リバイバルは、迫害、内紛、逸脱によって消失。当時の記録によると、“集会は始めより聖霊の臨在あざやかに、サタンの妨害を許さず、聖書は旧約より新約より流るる如く御器を通してはたらき、探らるる者、掘り下げらるる者多く、涙をともに流しつつ悔いくず折れて祈り、ひたすら主の前にさけび求むる一つの声となり、俄かに天開かれた如く、聖霊の大傾注となりまして、ハッキリと救わるる者、慰められた者、癒しを受けた者など続出、立ち上がって感謝する人、大声で賛美する者、聖霊が降り、会衆は号泣の中に打ち崩れ、恵みの座も講壇も、泣き叫ぶ人々で満たされ、ある者は確実に救われ、ある者はきよめられた。会衆は時間が経っても帰る者は一人もなく、席を立つ者は外に出て悔改めの祈りをしては、また教会に戻ってくる。まさにペンテコステ的光景で、ぶっ倒れる者、踊る者、はねる者さえあった。”と記録しています。これはホーリネスの群れに起こったリバイバルで、この群れは当初は千五百人くらいの会員数でしたが、十年間で一万人以上に成長しました。大正のリバイバルは、秋山由五郎と柘植不知人というホーリネス教会からは独立した伝道者達がきっかけを作り、これにホーリネスの教会員が引き込まれていった運動である。 1919年11月17日に、秋山由五郎と柘植不知人と小原十三司と鈴木仙之助らは、信州飯田の教会の伝道会のために淀橋教会で徹夜祈祷会を開催した。祈祷会の途中午前2時30分頃、祈っていた一同は霊的な勝利を得た。そして、秋山、柘植、小原が夜行で飯田に向かい、昼は静想会、夜は祈祷会を4日間に渡って続けた。その結果飯田でリバイバルが起こった。11月23日に一向は淀橋教会に戻り集会を続行した。関西方面を巡回していた中田重治は、すぐに戻り集会の指導をした。11月28日には聖別会が行われ、11月30日の日曜日の礼拝ではペンテコステの日のような状況になった。その、雰囲気は、翌年になり、さらにエスカレートした。 1920年3月26日-30日に東京聖書学院で、秋山由五郎、御牧碩太郎、中田重治が発起人になって日本全国リバイバル集会が持たれ、バックストンの門下のグループと自由メソジストなどが協賛した、超教派の大会になった。その後、関西と中京と北海道、九州でリバイバル大会が行われた。このリバイバル運動の結果ホーリネス教会は急激に成長した。10年後には、1500名足らずの教会員が1万人を超える教派にまで成長することになる。

1923(T12)年9月11日〜1924(T13)年9月28日 ユダヤ暦5684年 1度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
1925(T14/J5685)年3月22日9時30分 社団法人東京放送局(JOAK:現在のNHK東京ラジオ第1放送)にて日本初のラジオ放送が開始される
1929(S4/J5689)年 イギリスの英国放送協会(BBC)、ドイツの国家放送協会がテレビ実験放送開始。
1929(S4/J5689)年9月24日 美濃ミッションに通う岐阜県大垣市小学生4名が神社参拝を拒否する。これに端を発し、新聞社を始めとして美濃ミッションを排撃する運動が日本全国で起こる。この事件は、純粋な聖書信仰により「真の神を信じるクリスチャンは、他の神々を拝まない」という証しを学校でしただけで、社会問題となり弾圧された。大垣市地元民は「美濃ミッション排撃の歌:守れ国体、葬れ邪教」を作ってまで美濃ミッションを迫害した。日本のキリスト教会は大多数が美濃ミッションを批判し、美濃ミッションと共に立たなかった。ホーリネス監督・中田重治、堺日基中央教会・齋藤敏夫牧師両名は、美濃ミッションを激励、指導、援助した。応援した故に、ホーリネスリバイバルの祝福に繋がったと信じる。(「美濃ミッション事件/ワイドナー事件」(神社参拝拒否事件))〜1933年
1930(S5/J5690)年2月4日 後の20世紀後半最強の預言者ボブ・ジョーンズ生誕
1930(S5)年9月23日〜1931(S6)年9月11日 ユダヤ暦5691年 2度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
1930年代(S5~14) ホーリネス・リバイバル(東京・新宿淀橋町柏木の聖書学院)が起こる。中田重治牧師牽引。
1934(S9)年11月 ビリー・グラハム、伝道者モルデカイ・ハム師のリバイバル集会で救われる(16歳)
1936(S11)年2月14日 大日本帝国統治下の朝鮮、趙鏞基(チョー・ヨンギ)生誕
1937(S12)年 盧溝橋事件(1937/7/7)を受けて「皇国臣民の誓詞(セイシ)」が発布、朝鮮日本総督府は同化政策の一環として朝鮮キリスト教会へ神社参拝を強要する。
1937(S12)年9月6日〜1938(S13)年9月25日 ユダヤ暦5698年 3度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
1938(S13/J5698)年 本田弘慈、関西聖書神学校を卒業し、牧師として働きだす(当時26歳)。
1938(S13/J5698)年6月末 日本政府によって統合された日本基督教会の長老派系統の大会議長・富田満牧師、日本政府から朝鮮へ派遣させられ、朱基徹(チュ・キチョル)牧師ら朝鮮の長老派を「神社参拝は宗教ではない」と説得しようとする。が、朱基徹牧師は「神社参拝は十戒に反する偶像礼拝」と答え、日本総督府によって刑務所に送られ獄中で殉教す。この一連の出来事により、その後70年間の韓国の大リバイバルと日本の霊的大サバイバル(40年目以降状況少し改善)が決定したと個人的に信じる。日本の多くの牧師達による韓国への悔い改めと謝罪と和解の働きは、何十年にも渡って続けられている。神社参拝そのものを悔い改めるミニストリーも戦後70年を機に始まっている。また当該教団教派も悔い改めの宣言文を各々公表している。

1939(S14/J5699)年3月 日本でNHK放送技術研究所によるテレビ実験放送開始。5月13日には公開実験。
1939(S14/J5699)年7月25日アヴの月9日 神殿崩壊日
1939(S14/J5699)年9月1日〜1945(S20/J5705)年9月2日 第二次世界大戦(World War Ⅱ)
1939(S14/J5699)年9月1日早朝 ドイツ軍、ポーランドへ侵攻開始(第二次大戦開戦)
1939(S14/J5700)年9月14日 ユダヤ暦新年ロシュ・ハシャナ(ラッパの祭り)
1940(S15/J5700)年7月18日〜8月31日〜9月5日 リトアニアの在カウナス大日本帝国領事館に領事代理として赴任していた外交官・杉原千畝(すぎはら・ちうね)、ドイツの迫害によりポーランドなど欧州各地から避難していたユダヤ系難民に大量(2千枚以上)のビザを発行する。命のビザ。この勇気ある行動により、東洋のシンドラーと呼ばれる。『… 町のかどで、飢えて 息も絶えようとする幼な子の命のために、 主にむかって両手をあげよ。』哀歌2:19 口語訳/『もし、あなたがこのようなときに沈黙を守るなら、別のところから助けと救いがユダヤ人のために起こるだろう。しかし、あなたも、あなたの父の家も滅びるだろう。あなたがこの王国に来たのは、もしかすると、このような時のためかもしれない。」』エステル記4章14節 聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会
1941(S16/J5701)年1月 護国神社の参拝を拒否したとして、ホーリネス派の日本聖教会函館教会の牧師補・小山宗佑(コヤマソウスケ)師、憲兵隊に検挙される
1941(S16/J5702)年12月8日 日本が第二次世界大戦に参戦。(太平洋戦争”The Pacific War”/大東亜戦争開戦)
1942(S17/J5702)年3月23日 ホーリネス派の日本聖教会函館教会の牧師補・小山宗佑(コヤマソウスケ)師、拷問により獄中で死亡する(殉教・享年26歳)
1942(S17/J5702)年6月26日早朝 ホーリネス系の教職者96名が逮捕される(ホーリネス弾圧事件・第一次検挙)
1942(S17/J5702)年7月23日 アヴの月9日神殿崩壊日 ドイツ軍によって、ヨーロッパ・ポーランドのユダヤ人、ポーランドのワルシャワ市内に設置されたゲットー(ユダヤ人隔離地域)からトレブリンカ絶滅収容所へ強制送還開始(ラインハルト作戦)トレブリンカ絶滅収容所開所、ガス室稼働開始、ユダヤ人絶滅作戦開始、送還されたユダヤ人は全員トレブリンカ到着後数時間で殺害された(当時の全世界のユダヤ人口の3分の1にあたる約600万人が虐殺されたホロコースト The Holocaust/ショアー Shoahの始まり)
1943(S18/J5703)年4月 ホーリネス弾圧事件・第二次検挙(28名逮捕、東洋宣教会きよめ教会含む)。日本基督教団内のホーリネス系の教会(第6部 旧日本聖教会、第9部 旧きよめ教会)は強制的に解散させられる
1943(S18/J5703)年8月19日 フランクリン・ルーズベルト第32代米大統領と英ウィンストン・チャールズ首相の間で、原爆開発に関する秘密協定・ハイドパーク覚書(ケベック協定)がカナダのケベック・シティで交わされる。
1944(S19)年9月18日〜1945(S20)年9月7日 ユダヤ暦5705年 4度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
1945(S20/J5705)年7月16日 米ニューメキシコ州ソコロ南東アラモゴード砂漠のホワイトサンズ射爆場にて人類史上初の核爆弾実験「トリニティ」実験が成功する。爆発実験に使用された人類最初の原子爆弾は「ガジェット」というコードネームが付けられた。
1945(S20/J5705)年7月19日 アブの月9日ティシュべ・アヴ 神殿崩壊日
1945(S20/J5705)年7月25日(アヴの月15日 Tu B’Av) 原爆開発計画・マンハッタン計画責任者レスリー・グローブスが日本への原爆投下指令書を作成。(第33代米大統領ハリー・S・トルーマン)
1945(S20/J5705) 年8月6日(月)午前8時15分(Av 27) 広島県広島市へ、核兵器「リトルボーイ」が投下される。人類史上初の都市への核攻撃。広島市の人口推定35万人のうち9万〜16万6千人が被曝から2〜4ヶ月以内に死亡したとされる。
1945(S20/J5705)年8月9日(木)午前11時02分(Av 30 Rosh Chodesh Elul) 長崎県長崎市へ、核兵器「ファットマン」が投下される。長崎市の人口推定24万人のうち約7万4千人が死亡、建物は36%が全焼または全半壊した。本来の第一目標は福岡県小倉市(現、北九州市)だったが、北九州市八幡製鉄所が新型爆弾を警戒して煙幕を張ったことによる視界不良のため第二目標の長崎へ投下された。
1945(S20/J5705)年8月15日(水)(Elul 6) ポツダム宣言受諾(8/14)通知の天皇玉音放送にて太平洋戦争(”The Pacific War”/“Pacific Theater(太平洋戦域)”/大東亜戦争)終戦
1945(S25/J5705)年8月24日 ソ連軍、朝鮮・平壌(ピョンヤン)に進駐、朝鮮半島北部を占領、朝鮮建国準備委員会を通した間接統治を開始。
1945(S25/J5705)年9月2日 日本、降伏文書に署名、第二次世界大戦終戦

1945(S25/J5706)年9月8日(ティシュリの月1日ユダヤ新年ロシュ・ハシャナ) 米軍、朝鮮・仁川(インチョン)に上陸、朝鮮建国準備委員会を解体、在朝鮮アメリカ陸軍司令部軍政庁による朝鮮半島南部の直接統治を開始
1946(S21/J5706)年1月 本田弘慈牧師、兵庫県尼崎市で靴屋をしながら開拓伝道に当たる。
1946(S21/J5707)年11月〜1947(S22/J5707)年2月頃 「20世紀最大の考古学的発見死海文書が、ベドウィンの羊飼い達によって死海の北西ヨルダン川西岸地区クムラン洞窟などで発見される。
1947(S22/J5707〜5708)年 本田弘慈牧師、日本伝道隊湊川伝道館跡地(神戸)に天幕を建て、本格的な伝道を開始す。
1948(S23/J5708)年5月14日(イヤルの月5日) イスラエル建国(ユダヤ国民評議会にてダヴィド・ベン=グリオン初代首相、イスラエル国の独立宣言をテルアビブにて行なう。米大統領ハリー・トルーマンが建国を援助・支援・承認)
1948(S23/J5708)年5月15日(イヤルの月6日)〜1949(S24/J5709)年3月10日 イスラエル独立戦争 War of Independence(第一次中東戦争/パレスチナ戦争 Palestine War)にてイスラエル軍の奇跡的大勝利(レバノン、シリア、トランスヨルダン、イラク、エジプトのアラブ連盟5カ国が宣戦布告、後にサウジアラビア、イエメン、モロッコ、スーダン(イギリス・エジプト領)、パキスタンもイスラエルに敵対して参戦、アラブ正規兵軍15万 VS イスラエル民兵3万という圧倒的戦力差だった)
1948(S23/J5708)年8月15日 大韓民国(🇰🇷韓国)建国
1948(S23/J5708)年9月9日 朝鮮民主主義人民共和国(🇰🇵北朝鮮)建国
1949(S24/J5709)4月13日〜1950(S25/J5711)9月26日 過去2000年で計9回、直近500年で4回しか起こっていない、7回目の「テトラッドTetrad(4つの皆既日食)」があった期間
1949(S24/J5709)4月13日 過越祭(聖書の祭りと重なった1回目の皆既日食
1949(S24/J5710)年10月1日 中華人民共和国(🇨🇳中国)建国
1949(S24/J5710)10月7日 仮庵祭(聖書の祭りと重なった2回目の皆既日食
1950(S25/J5710)4月2日 過越祭(聖書の祭りと重なった3回目の皆既日食
1950年代(S25/J5710~S35/J5720) 米国でテレビが一般家庭に普及し始めた頃、アメリカの人々は真剣に以下のように思っていたという。
「テレビは、神からのクリスマス・プレゼントだ。我々は、このプレゼントを手にして娯楽のことばかりを考えるのではなく、人類の善意と地上の平和のことを、そして、それにいかに役立てるかをも考えなければならない。テレビを通じて、いかに人々の蒙(モウ)を拓き、偏見を根絶し、理解を深めるかに心砕かなければならない。テレビこそ、その未来を開いてくれるだろう。」有馬哲夫著『テレビの夢から覚めるまで アメリカ1950年代テレビ文化社会史』(1997年、国文社)より
1950(S25/J5710)年6月18日 滝元明牧師、結婚した次の日から夫婦にて愛知県津具村にて開拓伝道を始める
1950(S25/J5710)年6月25日 朝鮮戦争(朝鮮動乱/Korean War)開戦(🇰🇷韓国戦争/6・25戦争、🇰🇵祖国解放戦争、🇨🇳抗美援朝戦争)〜1953年7月27日休戦〜現在2020年まで継続中
1950(S25/J5711)9月26日 仮庵祭(聖書の祭りと重なった4回目の皆既日食
1951(S26)年10月1日〜1952(S27)年9月19日 ユダヤ暦5712年 5度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
1952(S27/J5712)年 ラジオ『世の光』が放送開始

1953(S28/J5713)年2月1日 NHK東京テレビジョン放送開始(日本初の地上波テレビ放送の開始)
1953(S28/J5713)年7月27日 朝鮮戦争休戦
1954(S29/J5714)年 『口語訳新約聖書』全訳が日本聖書協会より公刊される。
1955(S30/J5715)年 『口語訳旧約聖書』全訳が日本聖書協会より公刊される。
1955(S30/J5715)年 肺結核で余命3カ月だった趙鏞基(チョー・ヨンギ)、キリストを信じて救われ、肺結核も癒される(当時19歳)
1956(S31/J5716)年2月 本田弘慈牧師、日本イエス・キリスト教団神戸中央教会の牧師を辞任して、本田クルセードを設立。
1956(S31/J5716)年2月 ビリー・グラハム伝道大会(東京・国際スタジアム)開催(ビリー・グラハム牧師初来日)延べ3万人、決心者1,200人
1957(S32/J5717)年 ジョージ・バウワーによってOM(Operation Mobilization)宣教団の働きが開始される。2020年現在、世界約110カ国で3200名が活動する世界的宣教団体。70年代以降のロゴス号、ドゥロス号の巨大船舶による船上書店の文書宣教が有名。
1958(S33/J5718)年3月15日 趙鏞基(チョー・ヨンギ)(当時伝道師)、韓国ソウルにて崔子実(さい・しじつ/チェ・ジャシル)伝道師(後の妻の母・義母)と最初の家庭祈祷集会(6人)を開く(世界最大の教会・汝矣島(ヨイド)純福音教会の開拓開始)
1958(S33)年9月15日〜1959(S34)年10月2日 ユダヤ暦5719年 6度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
1959 (S34/J5719)年 プロテスタント宣教100周年、プロテスタントは福音派(聖書信仰派)とエキュメニカル派(リベラル派)の二派に分かれる
1960(S35/J5720)年 福音派は日本宣教百年記念聖書信仰運動を展開、日本プロテスタント聖書信仰同盟を発足させる。
1962(S37/J5722)年 実践的ホーリネス運動促進の為の超教派クリスチャン修養会「日本キリスト者修養会」が箱根湯本三昧荘で初開催。後にイギリス・ケズイック本部の了承を得て「日本ケズイック・コンベンション」と改名。以後、毎年2〜3月に日本各地(沖縄、九州、福岡、大阪、神戸、京都、奈良、箱根、東京、北海道等)で開催。最近2000年代は淀橋教会(東京・新宿)でも毎年開催。
1964(S39/J5724)年 東京福音クルセード(東京・文京公会堂)開催、約2万人参加、決心者約2千人、首都圏の教会と本田クルセード主催。
1964(S39/J5725)年10月10日〜24日 東京オリンピック開催
1965(S40/J5725)年 1962年に翻訳が始まった日本聖書刊行会による『新改訳聖書』(新約)が完成する。
1965(S40)年9月27日〜1966(S41)年9月14日 ユダヤ暦5726年 7度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
1960年代後半〜1970年代前半 ジーザス・ムーブメント(イエス運動)がアメリカ西海岸に起こる(北アメリカ、ヨーロッパ、中央アメリカに拡大)。1980年代後半には、この運動に関わる人々がジーザス・ピープル、ジーザス・フリークと呼ばれるようになる。この頃の挨拶は「Are you saved?(救われてる?)」だった。チャック・スミス牧師のカルバリー・チャペル・コスタメサ教会に多く加わる。
1966(S41/J5726)年 本田クルセード、本田弘慈牧師を主幹、有賀喜一牧師らを協力伝道者に迎え、日本福音クルセードと改称、事務所を整えて再出発す。

1966(S41)年9月15日〜1967(S42)年10月4日 ユダヤ暦5727年 50年に一度の「ヨベルの年」

1967(S42/J5727)年 ドイツ出身の伝道者ラインハルト・ボンケ牧師、夫妻にてアフリカ南部レソト王国にて開拓伝道を開始する。
1967(S42/J5727)年4月24日〜1968(S43/J5729)年10月6日 過去2000年で計9回、直近500年で4回しか起こっていない、8回目の「テトラッドTetrad(4つの皆既日食)」があった期間
1967(S42/J5727)年4月24日 過越祭(聖書の祭りと重なった1回目の皆既日食
1967(S42/J5727)年6月5日〜6月10日 イスラエル、六日間戦争(第3次中東戦争)で圧倒的大勝利、領土拡大(シナイ半島全域、ヨルダンからヨルダン川西岸、シリアからゴラン高原を占領)

1967(S42/J5728)年10月7日 仮庵祭(聖書の祭りと重なった2回目の皆既日食
1967(S42/J5728)年10月 第二回ビリー・グラハム伝道大会(東京・日本武道館、後楽園球場)開催。延べ20万人参加、決心者1万5千人
1968(S43/J5728)年4月13日 過越祭(聖書の祭りと重なった3回目の皆既日食
1968(S43/J5729)年10月6日 仮庵祭(聖書の祭りと重なった4回目の皆既日食
1970(S45/J5730)年 滝元明牧師、田中政男牧師、日本リバイバル・クルセード(現・全日本リバイバルミッション)を発足
1970(S45/J5730)年 1962年に翻訳が始まった日本聖書刊行会による『新改訳聖書』(旧約)が完成する。
1970年代(S45〜54) OM(オペレーション・モビライゼーション)の巨大福音船ロゴス号日本初寄港
1972(S47/J5732)年2月19日〜2月28日 新左翼組織(日本共産党・革命左派と共産主義者同盟赤軍派から成る)極左テロ組織・連合赤軍が長野県北佐久郡軽井沢町にある「浅間山荘」に人質を取って立て篭もる(あさま山荘事件)
1972(S47/J5732)年5月30日 共産主義者の極左テロ組織・日本赤軍によるテルアビブ空港乱射事件(ロッド空港乱射事件/リッダ闘争)発生。イスラエルのテルアビブ近郊のロッド国際空港(現ベン・グリオン国際空港)で、パレスチナ解放人民戦線(PFLP)が計画、赤軍派(後の日本赤軍グループ)3名(奥平剛士:当時27歳:死亡、安田安之:当時25歳:死亡、岡本公三:当時25歳:逮捕)が実行したテロ事件。一般市民26名死亡、73名負傷。日本政府はイスラエル政府に公式に謝罪、犠牲者に100万ドルの賠償金を支払った。この事件が、これ以降イスラム過激派が自爆テロをジハードであると解釈する影響を与えたとする説がある。
1972(S47/J5732)年9月5日午前4時40分頃〜午後11時30分頃 ミュンヘンオリンピック事件(黒い九月事件)発生。西ドイツでのミュンヘンオリンピック開催中にパレスチナ武装組織「黒い九月」によりイスラエルのアスリート11名が殺害される。 
1972(S47)年9月9日〜1973(S48)年9月26日 ユダヤ暦5733年 1度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
1973(S48/J5733)年 現在の汝矣島(ヨイド)純福音教会・大会堂(2万6千人収容)が韓国の国会議事堂のある汝矣島(ヨイド)に完成する
1973(S48/J5733)年 ビリー・グラハム汝矣島(ヨイド)伝道集会開催、100万人が集まる
1973(S49/J5734)年10月6日(ティシュリ10日/大贖罪日/ヨム・キプール) 🇮🇱🇺🇸ヨム・キプール戦争(Yom Kippur War)(🇪🇬🇸🇾十月戦争(October War)・ラマダン月10日戦争(Tenth of Ramadan War)/🇯🇵第四次中東戦争)(〜10月24日停戦)にてイスラエル軍は軍事的に逆転勝利(エジプト・シリア領まで侵攻)、エジプト・シリアは政治的に勝利(シナイ半島を奪還)。この戦争により日本及び諸外国で第1次オイルショック/Oil Shock(石油危機/Oil Crisis)発生。日本、イスラエルに攻め込んだアラブ中東諸国に三木武夫副総理(当時)を緊急派遣、日本はイスラエル支援国家ではないからアラブ諸国のイスラエル支援国リスト(=アラブ敵対国リスト)から外してもらうよう交渉して周る(つまり日本はイスラエルを積極的に裏切った)。その結果1970年代、日本だけ長期的な経済成長率が3分の1にまで低下して戻らなかった(欧米諸国は3分の2低下、アジア諸国はほとんど低下なし)。日本高度経済成長の終焉
1974(S49/J5734)年 韓国ヨイド広場で100万人集会「エクスプロ74」が開催
1974(S49/J5734)年 ラインハルト・ボンケ牧師、アフリカにてCfaNシーファン(Christ for All Nationsクライスト・フォー・オール・ネイションズ)を設立する
1974(S49/J5734)年 奥山実宣教師、宣教先のインドネシアから帰国する
1974(S49/J5734~5)年9月 アーサー・ホーランド、キリストを信じ、洗礼を受ける(当時23歳)
1975(S50/J5735)年8月7日 預言者ボブ・ジョーンズ、ホモセクシャルによる病は癒されないこと(エイズ)や中絶薬などの預言をした事に対する悪魔の反撃により下腹部破裂で一度死亡する。しかし、イエス様から「あなたは愛することを学びましたか」という最重要の問いかけを受け取り、多くのリーダーを育てて一億人の若者に影響を与える為にイエス様の力によって死から蘇る。参照:米カリスマ・マガジン記事(英語)、「愛する事を学びましたか?〜ボブ・ジョーンズ」、ボブ・ジョーンズ本人による証言(英語YouTube)
1976(S51/5736)年 小坂忠(当時28歳)、高叡華(こう・えいか)、一人娘(当時4歳)が重度の火傷から奇跡的に癒されたことを機にキリストを信じ、夫婦で洗礼を受ける
1977(S52/5737)年 趙鏞基(チョー・ヨンギ)牧師(韓国・汝矣島(ヨイド)純福音教会堂会長牧師)が「日本一千万人救霊」のビジョンを啓示される
1977(S52/5737)年 アルファ・コースがイギリス・ロンドンで始まる
1977(S52/5738)年11月15日 横田めぐみさんが新潟市でバトミントン部練習後の下校途中に北朝鮮の工作員によって北朝鮮へ連れ去られる(北朝鮮による日本人拉致問題、1970〜80年代に多く誘拐される) 
1978(S53/J5738)年 カトリックとプロテスタントによる『共同訳聖書』(新約のみ)が日本聖書協会より刊行される
1978(S53/J5738)年 日本聖書刊行会より『新改訳聖書第2版』が刊行される
1978(S53/5738)年7月25日 小坂忠、高叡華によって日本初のゴスペルレコード会社・ミクタムレコード株式会社設立
1979(S54)年 韓国・汝矣島(ヨイド)純福音教会、教会員10万名を超える
1979(S54)年9月22日〜1980(S55)年9月10日 ユダヤ暦5740年 2度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
1980(S55)年 ビリー・グラハム汝矣島(ヨイド)集会開催
1980(S55)年10月 ビリー・グラハム国際大会(東京・後楽園球場、他沖縄、大阪、東海、広島、福岡で)開催。聴衆約33万5千人、決心者2万6,038人
1980(S55~S64/H1)年代 南米アルゼンチンでアルゼンチン・リバイバルが起こる。カルロス・アナコンディア牧師、クラウディオ・フレーソン牧師牽引。
1980(S55)年7月6日 近畿テレビ他、地上波全国ネットでTV番組『幸福への招待』が始まる。メッセンジャー・趙鏞基牧師(日本語によるメッセージ)、司会・大久保みどり牧師、ナレーション・妹尾光樹牧師。1998(H10)年3月に終了。
1981(S56/J5741)年 韓国・汝矣島(ヨイド)純福音教会、教会員20万名を超える
1982(S57/J5742~3)年9月 アーサー・ホーランド、CCC(Campus Crusade for Christ)の宣教師として妻と共に日本へ帰国
1983(S58/J5743)年3月7日 預言者ボブ・ジョーンズ(当時53歳)、500人会衆教会のマイク・ビックル牧師(当時27歳)に、神様がマイクを通して世界規模の24時間の賛美と祈りのムーブメントを起こすようになると預言。マイクの教会がハリー・S・トルーマンの場所に引っ越すと預言。25年後2008年に成就。
1984(S59/J5744)年 日本基督教団、ホーリネス弾圧事件の関係者と家族を教団総会に招いて、公式に謝罪する
1984(S59/J5744)年 韓国・汝矣島(ヨイド)純福音教会、教会員40万名を超える
1985(S60/J5745)年 マーガレット・ヤップ夫人、米国テキサス州ダラスにある神学校クライスト・フォー・ザ・ネイションズ神学校(CFNI)在学中に最初のタンバリンテキストを書き上げる(シャカ・ミニストリーズの始まり)。
1985(S60/J5745) 年8月12日月曜日午後6時56分30秒(Av 26) 日本航空のボーイング747型機が御巣鷹山(群馬県多野郡上野村高天原山の尾根)に墜落する。乗員乗客524名の内4名のみ生存。(日本航空123便墜落事故/日航機墜落事故/日航ジャンボ機墜落事故/Japan Airlines Flight 123 Crash, Aircraft Accident Boeing 747SR-46)
1986(S61/J5746)年 ウォッチマン・フォー・ザ・ネイションズ(ホームカミングギャザリング)がカナダで始まる
1986(S61/J5746)年 奥山実宣教師、宣教師訓練センター(MTC)所長として就任
1986(S61)年10月4日〜1987(S62)年9月23日 ユダヤ暦5747年 3度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
1987(S62/J5747)年 カトリックとプロテスタントによる『新共同訳聖書』が日本聖書協会より刊行される
1987(S62/J5747)年 マーチ・フォー・ジーザス、イギリス・ロンドンにて始まる。
1987(S62/J5747)年 当時、ラインハルト・ボンケ牧師のCfan・TV制作プロデューサーだったベリン・ギルフィラン牧師、ビデオ神学校(後のISOM)のアイディアを着想する
1987(S62/J5747)年6月2日 チョー・ヨンギ牧師、東京聖会(日比谷公会堂)、横浜聖会(金沢公会堂)開催
1987(S62/J5747)年 ミクタムレコード創立10周年記念としてジェリコ・ジャパン(日本人牧師主催による野外賛美伝道集会)、大阪城野外音楽堂にて開催(4000人参加)1995年まで計13回(6回+‘95に7回)開催。

1988(S63/J5749)年9月17日〜10月2日 アーサー・ホーランド宣教師、韓国ソウル開催ソウルオリンピック選手村の公認チャプレンを務める
1989(S64/H1/J5749)年1月 アーサー・ホーランド宣教師、新宿東口アルタ前交差点で電柱に登り辻説法を行なう。「そんなもん祈らんでいい。それは神の御旨じゃ、早うやれ」と背中を押したのは昭和の伝道者・本田弘慈牧師。フジテレビお昼の人気番組「笑っていいとも」で司会のタモリが話題に取り上げ、「PHP」や「KKロングセラーズ」から本が出版される。
1989(H1/J5749)年 ベニー・ヒン牧師、主から、オーラル・ロバーツとビリー・グラハムが亡くなる時、それが教会にとって最大の神の働きが始まるサインとなると語られる
1989(H1/J5749)年6月4日 中国、天安門事件
1989(H1/J5750)年11月10日 ベルリンの壁崩壊
1990(H2/J5750)年 リバイバル出版がスタート
1990(H2/J5750)年7月31日アヴの月9日 神殿崩壊日
1990(H2/J5750)年8月2日アヴの月11日 イラク軍が隣国クウェートへ侵攻開始(湾岸戦争の発端)
1990(H2/J5751)年10月3日 東西ドイツ統一
1991(H3/J5751)年1月17日〜2月28日 湾岸戦争(Gulf War)多国籍軍VSイラク
1992(H4/J5752)年2月13日 愛知県民の森での新城教会の祈祷会に聖霊の大傾注が起きる
1992(H4/J5752)年 OM(オペレーション・モビライゼーション)日本、設立
1992(H4/J5752)年 伝道者アーサー・ホーランド牧師、約40kgの十字架を背負い、鈴木啓之(現、牧師)を始めとする7人が同行、150日間かけて3700kmの日本列島縦断十字架行進(日本リバイバル十字架行進)を行う。この十字架行進をきっかけに、元やくざの伝道ミニストリー・ミッション・バラバが誕生する。
1993(H5/J5753)年6月〜2000年 小坂忠ディレクターによるマーチ・フォー・ジーザス開催
1993(H5/J5753)年7月 ジェリコ・ジャパン@東京よみうりランドオープンシアターイースト
1993(H5)年9月16日〜1994(H6)年9月5日 ユダヤ暦5754年 4度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
1993(H5/J5754)年11月5日〜7日 全日本リバイバル甲子園ミッション(兵庫県西宮市・甲子園球場)開催、延べ124,000人参加
1994(H6/J5754)年1月13日〜16日 ビリー・グラハム国際大会(東京ドーム)開催。聴衆延べ15万人、決心者5万5千人。衛星放送で日本全国主要都市に中継される。
1994(H6/J5754)年1月20日 トロント・ブレッシング(リバイバル)が、カナダのトロントにあるトロント・エアポート・ビンヤード・チャーチ(TAV、ジョン&キャロル・アーノット牧師)で起こる(ビンヤードのランディ・クラーク牧師がメッセージ)。その影響は世界中に現在まで続く。(1995年12月にTACF:トロント・エアポート・クリスチャン・フェローシップ、2010年CTF:キャッチ・ザ・ファイア・トロントに改名)
1994(H6/J5754)年 ラインハルト・ボンケ牧師のCfan・TV制作プロデューサーだったベリン・ギルフィラン(Dr. Berin Gilfillan)博士、地域教会で行なうビデオ神学校・ISOM(アイソム、International School of Ministry インターナショナル・スクール・オブ・ミニストリー)をアメリカにてスタートする。2020年現在85以上の言語、150カ国から2万以上の地域教会が参加している。
1994(H6/J5754)年 最初のグローバル・マーチ・フォー・ジーザスが世界同時開催(170ヵ国で1,000万人のクリスチャンが参加)
1994(H6/J5754)年7月30日(土) ジェリコ・ジャパン(東京有明コロシアム)開催
1994(H6/J5754)年8月 カルロス・アナコンディア聖会開催

1995(H7/J5755)年1月17日午前5時46分52秒 阪神・淡路大震災
1995(H7/J5755)年3月20日(月)午前8時頃 地下鉄サリン事件(地下鉄駅構内毒物使用多数殺人事件/Tokyo Attack)
1995(H7/J5755)年6月18日(父の日) 米フロリダ州ブラウンズビル・チャーチにてペンサコーラ・リバイバルが始まる(伝道者スティーブ・ヒル牧師メッセージ)(2000年頃まで続く)
1995(H7/J5755)年 癒しの伝道者ベニー・ヒン牧師初来日(東京)
1995(H7/J5755)年 ジェリコ・ジャパン全国7カ所ツアー開催(1987年より総計13回開催、延6万6千人動員、最後のジェリコ・ジャパン)
1996(H8/J5756)年1月12日(金)〜15日(月) キャッチ・ザ・ファイヤー〜聖霊の火をともそう!〜リニューアル聖会@(最終大会のみ)横浜そごう9階・新都市ホール、他横浜、千葉方面(リバイバルの起こったトロント・エアポート・ヴィンヤード教会より4人の牧師が来日)マーク・バンヤード牧師初来日
1996(H8/J5756~7)年 ベニー・ヒン・クルセード(神戸)開催
1997(H9/J5757)年1月21日 横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されていたことが確定(発覚)し、平壌で生きているという情報が入る
1997(H9/J5757~8)年 ベニー・ヒン・クルセード(神戸)開催
1998(H10/J5758)年5月 1時間番組カルバリーチャペルアワー、衛星放送パーフェクTVで放送開始
1998(H10/J5758~9)年9月18日(金)〜27日(日) 東京リバイバルミッション(日本武道館初の10日間連続伝道集会)開催。チョー・ヨンギ牧師、滝元明牧師、リー・ホムン牧師、申ヒョンギュン牧師等。(9/21~J5759)
1999(H11/J5760)年10月25日〜31日 キリスト聖誕2000年フェスタ世界宣教会(京都・国立京都国際会館)開催(日本のプロテスタント史上初の世界宣教会議)CfaN総裁・伝道者ラインハルト・ボンケ牧師初来日、チョー・ヨンギ牧師等世界中から講師が集う
2000(H12/J5760)年 国立横浜国際会議場(現・パシフィコ横浜国立大ホール)を会場にペンサコーラリバイバルのスティーブ・ヒル師を迎えての集会開催
2000(H12/J5760)年4月2日 大和カルバリーチャペル新会堂泉チャペル入堂式礼拝
2000(H12/J5760)年5月3日〜4日 大和カルバリーチャペル献堂記念聖会(3日・本田弘慈牧師メッセージ、4日・チョー・ヨンギ牧師メッセージ)
2000(H12/J5760)年6月10日 最後のグローバル・マーチ・フォー・ジーザス開催(総計6,000万歩180カ国のクリスチャンがイエス様の為に行進した。以後グローバル・マーチの組織は解散、マーチ自体は各国で様々な覆いの元継続されている)
2000(H12/J5760)年7月18日〜8月26日 スーパーミッション2000東京40DAYS(日本初の40日間連続伝道集会)(日程と会場:7月18日(火)聖書キリスト東京教会、7月19日(水)〜25日(火)日本教育会館一橋ホール、7月26日(水)〜8月6日(日)EBIS303、8月7日(月)〜20日(日)東京厚生年金会館ホール、8月21日(月)〜26日(土)東京国際フォーラム・Aホール)
2000(H12/J5760)年8月 東京福音リバイバル聖会(埼玉県川口リリア)開催。スミストン・リバイバル(ペンサコーラから飛び火、米ミズーリ州、4年間継続)のスティーブ・グレイ牧師(スミストン・コミュニティー教会)初来日。
2000(H12)年9月〜2001(H13)年9月 ユダヤ暦5761年 5度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
2000(H12/J5761)年10月10日〜13日 第18次世界教会成長大会(国立横浜国際会議場、現・パシフィコ横浜国立大ホール)開催、(主講師チョー・ヨンギ牧師、他多数世界中から講師来日)延べ約1万人以上
2000(H12/J5761)年11月 伝道者ラインハルト・ボンケ牧師、アフリカ・ナイジェリア最大の都市ラゴスで人類史上最大の伝道大会を開催(最大1日160万人、5日間で約600万人参加、340万人がキリストを受け入れる決断をする)CfaN主催
2001(H13/J5761)年9月1日 ミッション・バラバ著『刺青クリスチャン』を原作とした映画『親分はイエス様』全国104の劇場で公開
2001(H13/J5761)年9月11日 アメリカ同時多発テロ事件(September 11 Attacks)

2002(H14/J5762)年 ジーザス・ライフハウス・チャーチ、東京・四谷にて開拓開始
2002(H14/J5762)年 ビデオ神学校ISOM(アイソム)創設者ベリン・ギルフィラン(Dr. Berin Gilfillan)博士、来日。東京中央教会(東京・新大久保)にてISOM紹介の聖会を開催。以後、日本各地の教会でISOMが行われている。
2002(H14/J5762)年4月6日午前7時41分 昭和の大伝道者、本田弘慈牧師(本田クルセード(現、日本福音クルセード)主幹、日本リバイバル・クルセード(現在、全日本リバイバルミッション)顧問)、多発性脳梗塞のため肺炎で入院していた東京都板橋区の病院で召天(享年90歳)日本人で初めて「クルセード」と自称する巡回伝道、組織的大衆伝道、大挙伝道に専心する牧師であったとされる。
2002(H14/J5762)年7月〜9月 関西40DAYS(関西初の40日間連続伝道集会)
2003(H15/J5763)年 日本聖書刊行会より『新改訳聖書第3版』が刊行される
2003(H15/J5763)年6月 日本民族総福音化運動協議会(Committee of Movement of Evangelizing All Japanese)発足
2003(H15/J5763)年8月12日〜15日 世界青年宣教大会(SSST青山/すっと青山)(東京・青山学院大学)開催。全国から2,000人の青年が参加。(JEA:日本福音同盟主催)
2003(H15/J5763)年9月 名古屋リバイバルミッション開催
2003(H15/J5763)年9月15日〜2005年頃 東京プロテスタント教会(日本初の365日礼拝教会)開拓
2004(H16/J5764)年4月 ラジオ番組「ゴスペル・レディオ・ステーション」がFM佐久平(長野県佐久市)にて始まる(初代パーソナリティ:イカピーこと五十嵐義隆牧師、ぴ〜ちこと桃井亮牧師)。以後、FM福生(東京:現在は閉局)等放送局やパーソナリティを変えながら、番組は2020年7月現在も続く(2012年4月〜2014年全国64局放送)
2004(H16/J5764)年5月1日 メル・ギブソン監督、映画『パッション(The Passion of the Christ)』日本ヘラルド映画配給で全国劇場公開
2004(H16/J5764)年5月18日(火) 井澤豊牧師(ゴスペルバンド・ニューライフ・リーダー、大和カルバリーチャペル副牧師)、交通事故にて急逝(殉教と信じる)
2004(H16/J5765)年11月 沖縄スーパーミッション開催
2005(H17/J5765)年5月13日〜14日 ベニー・ヒン名古屋ミラクルクルセード開催(約8,000人延べ12,000人参加)
2005(H17/J5766)年12月31日(2006年1月1日)〜2011年初頃まで ラブ・レボリューション(青年主催による全国巡回賛美伝道集会)、東京・立川99+(ナインティナインプラス)を中心にほぼ毎月開催
2006(H18/J5766)年 韓国・汝矣島(ヨイド)純福音教会、教会員78万名を超える。世界最大のキリスト教会としてギネスブックに登録。
2006(H18/J5766)年 フランクリン・グラハム沖縄国際大会
2006(H18/J5766)年7月15日〜17日 ベニー・ヒン神戸ミラクルラリー開催、延べ13,000人参加
2006(H18/J5767)年12月21日 松沢秀章牧師(基督兄弟団成増教会主任牧師・補教師)埼玉県新座市で事故死(悪霊の攻撃によると信じる)
2007(H19/J5767)年1月1日 パワー・フォー・リビング配布開始(日本宣教史上初の全国ネットTVCM、全国新聞紙広告掲載、全国週刊誌広告掲載による福音伝道)
2007(H19/J5767)年1月9日 iPhone(初代)が、アップル製品の展示会Macworld Expo 2007にて発表され、同年6月29日にアメリカ合衆国にて発売される。
2007(H19/J5767)年3月 ラブ・ソナタ(韓国オンヌリ教会主催による伝道大会)開始
2007(H19/J5767)年5月 「珈琲専門店 預言CAFE」、早稲田にオープン(2010年5月より高田馬場)
2007(H19/J5767)年 聖霊宣教大会(埼玉県・川口リリア)開催、ヴニヤニ・ナカウヤサ師、ブラザー・ユン師
2007(H19/J5767)年 ラブソナタ仙台開催
2007(H19)年9月〜2008(H20)年9月 ユダヤ暦5768年 6度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
2007(H19/J5768)年10月5日〜7日 大阪にてジャパン・リバイバル・ジェネレーション主催「一本」開催(青年主催による賛美集会)
2007(H19/J5768)年10月 ハワイ・リバイバルミッション開催
2008(H19/J5768)年1月27日 米IHOP(アイホップ)KC(カンザスシティ)が、トルーマン米大統領がちょうど50年前の1958年1月27日にユダヤ人一家(ゴールドバーグ氏)に売った125エイカーの土地を100万ドルで購入する(現在なら2〜3千万ドルの価値?)(1983年のボブ・ジョーンズの預言の成就)
2008(H20/J5768)年4月2日 米フロリダ州イグナイテッド・チャーチにてレイクランド・アウトポアリング(リバイバル)が起こる(約4ヶ月ほど続く)
2008(H20/J5768)年6月9日、iPhone3Gが、WWDC 2008の基調講演にて発表、北米や欧州、オーストラリア、日本、香港など22地域で同年7月11日に発売される。

2009(H21/J5769)年3月28日 第一回シャイニング・デスティニー、東京・調布にある使徒的実現チャーチにて開催
2009(H21/J5769)年 マーチ・フォー・ジーザス約10年ぶりに名古屋で再開
2009(H21/J5770)年12月13日 平キリスト福音教会(福島県いわき市・森章牧使)火事で会堂の4分の3焼失す → 関連記事
2009(H21/J5770)年12月15日 20世紀最大の癒しの伝道者オーラル・ロバーツ牧師召天(享年91歳)
2010(H22/J5770)年1月16日 第二回シャイニング・デスティニー、東京・立川99+にて開催
2010(H22/J5770)年1月22日〜24日 関西フランクリン・グラハム・フェスティバル
2010(H22/J5770)年5月11日〜14日 エジンバラ100周年記念・世界宣教東京大会、東京・中野サンプラザにて第三世界宣教協議会機構(TWMA)主催で開催
2010(H22/J5770)年5月15日 ジーザス・マーチ2010(東京マーチ・フォー・ジーザス)
2010(H22/J5770)年5月22日 マーチ・フォー・ジーザス名古屋
2010(H22/J5771)年9月10日〜17日 北海道リバイバルミッション
2011(H23/J5771)年3月11日(金)14時46分18秒 東日本大震災(Great East Japan Earthquake)(日本周辺での観測史上最大の地震)
2011(H23/J5771)年3月12日(土) 新会堂となる建物が与えられ再建中の平キリスト教会(いわきグローバル・ミッション・センター、福島県いわき市・森章牧使)震災の救済拠点として活動開始、以後、数年に渡り世界40カ国から延べ1万5千人以上のボランティア受け入れ拠点となる
2011(H23/J5771)年7月16日 ジーザス・マーチ2011(東京)奥山実宣教師、チェ・アン牧師(米カリフォルニア州パサデナ、ハーベスト・ロック・チャーチ主任牧師)、五十嵐義隆牧師主導。
2012(H24/J5772)年3月2日〜4日 東北希望の祭典(仙台フランクリン・グラハム大会)(延べ13,000人参加)
2012(H24/J5772)年3月 伝道者アーサー・ホーランド牧師、伝道活動30周年を記念して再び日本列島縦断十字架行進を開始。沖縄をスタートして、フェリーで鹿児島に入り、九州、本州、北海道と北上しながら最北端の宗谷岬に9月18日に到達。2,985キロを踏破し、UHB・HTB・HBCなどのテレビ局や新聞社など、多くのメディアがその様子を報道した。
2012(H24/J5772)年6月2日 マーチ・フォー・ジーザス名古屋
2012(H24/J5772)年7月22日16時 21世紀キリスト教会 お茶の水クリスチャンセンター東京プレイヤーセンターにて礼拝開始
2012(H24/J5772)年8月13日 「SHOP(Shinjuku House of Prayer、現Shalom House of Prayer)」礼拝開始(24時間365日祈りの家ミニストリー)(以後、日本各地で24時間祈りの家ミニストリーが立ち上がり続けている)
2012(H24/J5772)年9月15日 いわきグローバル・ミッション・チャペル改築完成記念感謝会開催(福島県いわき市・森章牧使)
2012(H24/J5773)年9月17日(ティシュリ1日、ユダヤ新年ロシュ・ハシャナ) 第三回シャイニング・デスティニー、東京・立川99+にて開催
2012(H24/J5773)年10月18日(木) エンパワード21全日本大会決起集会(大阪メルパルクホールOSAKAイベントホール)講師ジョセファット・ガジマ牧師
2012(H24/J5773)年11月19日〜20日 主の御顔を慕い求める祈り会(東京・新宿)(以後、年数回日本各地で開催)
2013(H25/J5773)年6月8日 マーチ・フォー・ジーザス名古屋
2013(H25/J5773)年9月3日〜5日 「神に帰ろう、天命に帰ろう」聖会(神奈川県横浜・横浜市市民文化会館関内ホール)開催、マレーシアのIsaac Network代表・預言者ジョナサン・ディビット博士初来日
2013(H25/J5774)年9月28日(土)〜29日(日) ホープフクシマ2013withウィル・グラハム(福島県・郡山女子大学記念講堂約1800名収容)延べ3,000人以上参加
2013(H25/J5774)年10月11日(金)〜14日(月) エンパワード21全日本大会(京都・国立京都国際会館)開催(5千人規模会場)
2013(H25/J5774)年10月26日 ジーザス・マーチ2013(東京マーチ・フォー・ジーザス)
2014(H26/J5774)年1月3日 残虐非道なテロリスト集団ISIL(アイシル)が国としての独立宣言をする(イスラムの霊の勃興)。世界に対して宣戦布告。世界の国々は一国たりともISILを国としては承認していない。現在は領土縮小。
2014(H26/J5774)年214バレンタインデー 20世紀後半最強の預言者ボブ・ジョーンズ師召天(享年84歳)
2014(H26/J5774)年4月15日〜2015(H27/J5776)年9月28日 過去2000年で計9回、直近500年で4回しか起こっていない、9回目の「テトラッドTetrad(4つの皆既日食)」があった期間
2014(H26/J5774)年4月15日 過越祭(聖書の祭りと重なった1回目の皆既日食
2014(H26/J5774)年4月19日 マーチ・フォー・ジーザス名古屋
2014(H26/J5774)年5月 ジーザス・マーチ2014(東京マーチ・フォー・ジーザス)
2014(H26/J5774)年5月2日〜27日 OM(オペレーション・モビライゼーション)インターナショナルの世界最大の洋上書店ロゴス・ホープ号が日本に初寄港(5/2~13長崎県出島港、5/15~27石川県金沢港)(運行はドイツのキリスト教慈善団体GBA(Good Books for All / Gute Bucher fur Alleグーテ・ビュッヒャー・フュア・アレ))
2014(H26/J5774)年7月1日〜3日 沖縄ジャパンギャザリングホームカミング(16ヶ国から2,000人延べ14,000人参加)
2014(H26/J5774)年8月25日 21世紀キリスト教会広尾チャペル献堂式
2014(H26)年9月25日〜2015(H27)年9月14日 ユダヤ暦5775年 7度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)
2014(H26/J5775)年10月8日 仮庵祭(聖書の祭りと重なった2回目の皆既月食
2015(H27/J5775)年1月30日 フリーランスジャーナリスト後藤健二(日本基督教団田園調布教会受洗)、イスラム過激派のISIL(アイシル)/ISIS(アイシス、イスラミック・ステート、通称・イスラム国、IS:アイエス)にシリアで殺害され殉教する。コラム「戦争に行くという意味
2015(H27/J5775)年3月20日アダルの月29日 ユダヤ宗教暦新年前日 皆既日食
2015(H27/J5775)年3月31日 神戸プレギャザリング@新宿シャローム教会
2015(H27/J5775)年4月4日 過越祭(聖書の祭りと重なった3回目の皆既月食
2015(H27/J5775)年4月11日 マーチ・フォー・ジーザス名古屋
2015(H27/J5775)年4月12日 第53回・首都圏イースターの集い(東京新宿・ウェスレアン・ホーリネス教団淀橋教会)開催、伝道者アーサー・ホーランド牧師メッセージ。約700人参加。救世軍ジャパン・スタッフ・バンド毎年協力。実行委員・姫井雅夫牧師。太平洋放送協会(PBA)協力。
2015(H27/J5775)年4月〜6月 沖縄70リバイバルミッション
2015(H27/J5775)年5月3日〜6日 ジャパン・ホームカミングギャザリングin神戸(神戸ギャザリング) 開催(31ヶ国から4,000人延べ36,000人参加)
2015(H27/J5775)年5月23日 ジーザス・マーチ2015(東京マーチ・フォー・ジーザス)
2015(H27/J5775)年7月25日 アヴの月9日 神殿崩壊日前夜 
2015(H27/J5775)年8月1日午前4時43分 全日本リバイバルミッション主幹滝元明牧師召天(享年85歳)
2015(H27/J5775)年8月13日 ディビッドEテイラー聖会(東京中野ゼロホール)開催
2015(H27/J5775)年8月14日 伝道者滝元明凱旋式・リバイバル感謝聖会(愛知県新城市・新城文化会館)開催、全国から約900人が参加
2015(H27/J5775)年9月13日エルルの月29日 ユダヤ政治暦新年前日 部分日食

2015(H27)年9月14日〜2016(H28)年10月2日 ユダヤ歴5776年 50年に一度の「ヨベルの年」

2015(H27/J5776)年9月21日〜22日 第4回シャイニング・デスティニー、東京・小岩栄光キリスト教会にて開催、マーク・バンヤード師メッセージ
2015(H27/J5776)年9月28日 仮庵祭(聖書の祭りと重なった4回目の皆既月食
2015(H27/J5776)年11月20日〜22日 セレブレーション・オブ・ラブ(東京・日本武道館)開催 フランクリン・グラハム牧師、マイケルWスミス、ヒルソングワーシップチーム、レーナ・マリア来日
2015(H27/J5776)年12月28日 ジーザスレインズジャパン・プロジェクトチーム発足
2016(H28/J5776)年1月7(木)〜8(金)日 The Kingdom has already COME! 天の御国、すでに来ている!(東京・板橋区立文化会館)開催、ビル・ジョンソン牧師来日、東京福音リバイバル聖会主催
2016(H28/J5776)年5月16日(月)〜18日(水) ホームカミングギャザリング東京ローカルギャザリング(東京・広尾・21世紀キリスト教会)
2016(H28/J5776)年5月19日(木)〜20日(金) ホームカミングギャザリング北海道ローカルギャザリング(北海道・札幌・CFNJ学院)
2016(H28/J5776)年8月14日(アヴの月の9日 神殿崩壊日前夜)19時 戦後70年荒野で叫ぶ者の声〜信者の罪の告白と悔い改め聖会〜(東京渋谷区広尾・21世紀キリスト教会)開催(以後毎年ヘブル暦アヴの月の9日に開催)
2016(H28/J5776)年8月15日 第一回ジーザスレインズジャパン開催(東京・豊洲PIT)(以後毎年8月15日に開催)
2016(H28/J5776)年9月30日 大阪ライフチャーチ創設者ジョエル・ケイラー牧師、訪問先のアメリカで突然死(享年44歳)(神様の愛する腕の中に召される直前にジョエルがイエス様から与えられた言葉)「わたしはあなたに教会を導くための新しい外套を与えます。あなたはわたしの船のキャプテン(船長)です。あなたの外套はあなたの教会のリーダーたちにも当てはまります。彼らがステップアップしてその外套を望むなら、わたしはそれを彼らに与えます。今が港を出るときです。神様の臨在が前に行き、あなたたちと共にあります。この船は嵐の中にもまれている人々を助け回復させるための船です。嵐に向かいその中にいる人々を助けなさい。イエス様の平安が嵐の中にもあなたがたと共にあり、その嵐を鎮める平安が共にあります。」

2016(H28/J5777)年12月23日 国連安保理でイスラエルのパレスチナ占領地への入植活動を国際法違反であるとする決議が採択される(反対1票、賛成14票:日本、英国、仏、ロシア、中国、ウクライナ、アンゴラ、エジプト、ウルグアイ、スペイン、セネガル、ニュージーランド等、米国は棄権)
2017(H28/J5777)年 日本聖書刊行会より『新改訳聖書2017』が刊行される
2017(H28/J5777)年1月20日 アメリカ合衆国第45代大統領にドナルド・トランプが就任。(現代のクロス王)
2017(H29/J5777)年5月5日〜7日 日本宣教フェスタ(大阪府立国際会議場[グランキューブ大阪])開催(延べ約1万人以上参加)5千人規模会場
2017(H29/J5777)年5月19日〜21日 東京ファイヤーカンファレンス(東京・ベルサール高田馬場)開催(1日約2千人、延べ約6千人以上参加)(CfaN総裁伝道者ダニエル・コレンダ牧師、伝道者トッド・ホワイト師来日)
2017(H29/J5777)年7月8日(土)〜12日(水) ビホールド・イスラエル日本ツアー開催、アミール・トサルファティ師来日(8日熊本県・オリーブミルクロード教会、9日鹿児島シティーチャーチ、12日神奈川県川崎・リビングウォーターチャーチ)
2017(H29/J5777)年8月2日〜4日 天命に立つ〜2017リーダーズカンファレンス〜聖会(21世紀キリスト教会広尾チャペル)開催、預言者ジョナサン・ディヴィッド牧師再来日、通訳・森章牧使
2017(H29/J5777)年9月15日〜18日 宗教改革500周年大会開催(東京・中野ゼロホール)(カルロス・アナコンディア師来日)4日間
2017(H29/J5778)年10月8日〜12日 伝道者ラインハルト・ボンケ牧師(当時77歳)、自身最後の伝道大会をアフリカ・ナイジェリア・ラゴスにて開催、5日間で200万人以上が参加。
2018(H30/J5778)年1月6日(土)、8日(月祝) 礼拝、御言葉、戦いのセミナー(神奈川県相模原市・ソレイユさがみ)開催、シャカジャパン主催、マイケル&マーガレット・ヤップ夫妻来日
2018(H30/J5778)年2月21日 20世紀最強の伝道者ビリー・グラハム牧師召天(享年99歳)、ラジオ・テレビを含め、生涯で全世界20億人に福音を伝えたとされる。
2018(H30/J5778)年3月23日 国家晩餐祈祷会(東京・京王プラザホテル)開催
2018(H30/J5778)年5月2日〜5日 パワー&ラブ・ジャパン(東京・新大久保・淀橋教会)開催(トッド・ホワイト、ロビー・ドーキンズRobby Dawkins、トム・ルオトロTom Ruotolo)
2018(H30/J5778)年5月14日 イスラエル建国70周年。アメリカ在イスラエル大使館、首都テルアビブからエルサレムへ移転。グアテマラとパラグアイも大使館をエルサレムへ移転。
2018(H30/J5778)年6月16日 TORCH開催
2018(H30/J5778)年8月2日 ミクタム設立40周年記念感謝祭(東京・渋谷区文化総合センター大和田6F「伝承ホール」)開催
2018(H30/J5778)年8月16日〜18日 ディビッド・テイラー聖会(東京・中野ゼロホール)開催
2018(H30/J5778)年9月16日〜17日 東京リバイバル開催
2018(H30/J5778)年9月17日〜19日 メルボンド聖会開催
2018(H30/J5779)年12月10日 日本聖書協会より『聖書 聖書協会共同訳』が刊行される
2018(H30/J5779)年12月 日 TORCHユース大会 開催
2018(H30/J5779)年12月29日〜31日 毎年開催のIHOP(米カンザスシティ)年末のカンファレンス「One  Thing」が最後の開催となる。IHOPがギャザリング(ウォッチマン・フォー・ザ・ネイションズ)と協働していくと発表される。
2019(H31/J5779)年2月5日〜8日 日本ペンテコステ親交会 JPFカンファレンス2019(旧称:第54回ペンテコステ教役者大会)「ONE NEW MAN イスラエルと教会」静岡県浜名湖畔にて開催、メシアニック・ジューのアシェル・イントレータ師初来日
2019(H31/J5779)年3月18日 TORCH宣教大会 春の陣 開催
2019(H31/J5779)年3月27日(水)〜30日(土) 2019ジャパン・ギャザリング・ホームカミングin京都(京都みやこめっせ第3展示場)開催、世界30カ国以上から約3千人以上が参加、延べ1万2千人以上参加、YouTubeで7言語で全世界同時配信
2019(H31/J5779)年4月1日(月) 新元号が令和であると発表される
2019(R1/J5779)年5月1日 令和に元号が変わる
2019(R1/J5779)年5月13日 TORCH宣教大会 夏の陣 開催
2019(R1/J5780)年12月7日(土) アフリカ最強の伝道者ラインハルト・ボンケ牧師召天(享年79歳)。生涯で7,900万人をキリストに導いたとされる。
2020(R2/J5780)年1月 中国・武漢肺炎による世界的パンデミックが始まる
2020(R2/J5780)年1月13日 TORCH冬の陣 開催
2020(R2/J5780)年7月〜8月 TOKYOオリンピック2020、コロナ禍により延期
2021(R3/J5781)年7月23日〜8月8日 第32回TOKYO2020オリンピック競技大会開催
2021(R3/J5781)年7月23日金曜日20:00~23:30(安息日:タンムズ(第4)の月の15日) 第32回TOKYO2020オリンピック競技大会開会式にて、歴史上初めて正式に開会式の最中に、テロリスト集団パレスチナ武装組織にミュンヘンオリンピックの最中に殺害された11名のオリンピアンの追悼式が行なわれた。これは事件が起こった1972年のミュンヘンオリンピック事件から数えて実に49年目のことである。聖書で「49」は「49回の鞭打ち刑」「7の7倍まで赦しなさい」等、贖いや赦しを意味する。国際オリンピック委員会(以下 IOC)トーマス・バッハ会長の決断により第31回リオ大会時に東京オリンピックで追悼式が開催されることは約束されていたが、コロナ禍により一年延期されたが故にちょうど49年目の出来事となった。ここに歴史を司るイエスの父なる神の御手による不思議な采配を見ることができる。遺族は1972年のミュンヘンオリンピック開催中から何十年と追悼式の開催をIOCに訴え続けていたが長年完全に無視され続けていた。
2021(R3/J5781)年8月23日〜9月5日 第16回TOKYO2020パラリンピック競技大会開催
2021(R3/J5781)年8月27日 24年続いたカワサキ ハロウィンの終了が発表される
2021(R3)年9月7日〜2022(R4)9月25日 ユダヤ暦5782年 1度目の安息年(ヘブル語でシュミータ)

(使徒29章、及びキリストの御体から成る霊的な御国の軍隊の進軍は世の終わりまで続く…)

画像9


付録リンク集

『山羊の国から羊の国へ』ロナルド・サーカ著
https://amzn.to/3jztIK4

リバイバルの歴史まとめ
http://yohane.natsu.gs/00%200%200%20Almolonga.htm

聖霊の注ぎ(5:32)(米国チャーチ・オブ・ゴッド教団のビデオより日本語字幕付き)
https://youtu.be/xLldkwNxMn4

聖霊運動の始まり 日本語字幕 AzusaStreetRevival(8:15)
https://youtu.be/DWJFp-5k3-Y

「戦略的視点からの日本宣教再考 ー福音主義学徒の提言ー 有賀喜一
http://www.evangelical-theology.jp/jets-hp/jets/paper_in_printable/038-5.pdf


「美濃ミッション事件」
http://www.cty-net.ne.jp/~mmi/pdf/minojiken/pdf_minojiken.pdf

「東京リバイバルミッションでの奉仕の恵み」
http://joseph-daniel.cocolog-nifty.com/testimony/2004/10/post_3.html

『栄光の訪れーアルゼンチン・リバイバルの驚異的記録』R. エドワード・ミラー著
https://amzn.to/3g65lRQ

『〈研究ノート〉アルゼンチンにおけるベンテコステ派の拡大』渡辺奈々
http://www.ajel-jalas.jp/nenpou/back_number/nenpou030/pdf/watabe2010.pdf

『神の霊が激しく下った ペンサコーラ・リバイバルのすべて』リバイバル新聞取材班編
https://amzn.to/2VsF8oG

『涙の祈り 〜リバイバルをもたらす悔い改めの力〜』スティーブ・ヒル著
https://amzn.to/2YHgT8b

▶️[CGN FOCUS]927編 戦後70年信者の罪の悔い改め聖会(8:26)
https://youtu.be/Dyu9OXxUAGg

『主が立ち上がられた日』滝元順著、プレイズ出版
https://amzn.to/3gRW1BB

「ニューイヤーセレブレーション」2020年1月1日(火)新城教会主任牧師 滝元順
新城教会70年の歴史のスライドショー
http://www.shinshiro-church.or.jp/mssg/message/backnumber/cn143/pg845.html

映画『親分はイエス様』DVD
https://amzn.to/3983MR8

Blu-ray『映像の世紀』NHK
https://amzn.to/3fUFFb4

『小さな町の大きなリバイバル スミストン・リバイバルから学ぶリバイバルの原則』
https://amzn.to/2D2cYL1

映画『パッション』Blu-ray
https://amzn.to/2BONvV5

映画『杉原千畝 スギハラチウネ』
https://amzn.to/2CF6yRZ

note, SNS, WEB上にいる中国の異端のカルト宗教・全能神に関しての注意喚起

【教理の学び】三位一体(トリニティ)と現代の異端
https://note.com/risingdestiny/n/n534048dc9cd1
・三位一体(トリニティ、the Trinity):正統なキリスト教の教理
あなたを永遠に愛しておられ、あなたを唯一無二の存在として創造された、父なる神、子なる神イエス・キリスト、聖霊なる神は、まことにして永遠なる唯一無二のただおひとりの神(創造主)である。父、御子、御霊は、それぞれお互いに永遠に愛しあっておられ、同時にただ一つの唯一まことの神である。
・全能神教会(全能神)The Church of Almighty God:中国のカルト・異端。キリストが女キリストとして中国人女性として再臨したと説く。全能神の教祖・趙維山(ジャオ・ウェイシャン 1951年~)は自らを「大祭司」と唱え、大学受験に失敗し精神的に病んでしまった女性・楊向彬を「女キリスト」に祭り上げた。彼女は趙維山の愛人となり、後に妻となる。暴力、洗脳、ハニートラップ、スパイ活動など違法かつ強制的な布教活動を行なう。入会を断る、脱会を希望すると、「護法隊」と呼ばれる実働部隊が出動し、耳を削ぎ落とすなどの残忍行為を行なう。実際に死に至ったケースもあるという。2014年、中国山東省のマクドナルドで全能神信者が布教活動をし、勧誘拒否した女性を店内でモップの柄で撲殺する事件も起こっている。(2014年山東招遠カルト殺人事件)趙維山夫妻は、中国政府から弾圧を受け2000年頃に米国に逃亡している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/2014年山東招遠カルト殺人事件
フェイスブックグループ「キリストの羊」、フェイスブックページ及びブログ/HP「聖書の部屋」は一見するとそれと分からないが、「全能神」のサイトなので要注意。全能神信者がよくSNSでシェアしている。全能神信者は、人種(例.中国人が日本人に成り済ます)や性別を偽ってSNSアカウントを大量に作って勧誘活動を行なっている。noteの「高橋 智也」氏(momo125)、「ひで ひろ」氏(biblestudies)は全能神なので注意。
👉異端カルト110番
https://cult110.info/category/zennoushin-kyoukai-chinese-cult/


どうぞ、この働きを応援してもいいなと思って下さる方は、下記よりこの文書を購入する形でサポートして下さると感謝です。皆さまからの尊いサポートは活動費として大切に使わせていただきます。ありがとうございます。

〈終〉(この記事本文は無料でお読み頂けます)

画像7
画像8

——————————————————

フライヤー・画像資料集(順不同)


ここから先は

2,312字 / 11画像

¥ 10,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?