見出し画像

起業した人が「集客」を始める前に必ずやっておいたほうがいいコト #143

起業して、いきなり集客をすることはどういうことかというと・・

料理で必要な食材を用意したり、下ごしらえをせずに、フライパンや鍋に火をつけるようなものです。

でも、料理であれば、学校で教わったり、母親がしているのを見て学んでいれば、そんなことはしない。


だけど、起業については、学校で教わったり、まわりでやっている人を見かけない。
だから、何をどうしていいかわからない。
そこで、おもいついたことをやる。

結果的に、みんなやっているからという理由で、ブログを書いたり、フェイスブックをやったりして、自分の商品やサービスの告知をしてみる。

でも、それをする前にすべき大事なことがあるんです。

■集客の前の下ごしらえ

集客前の下ごしらえとしてやっておくべきコトは次の3つです。

1.誰がお客さんか
2.そのお客さんにとっての価値は何か?
3.その上での商品づくりやサービスづくり


まず、売る相手がわからなければ、相手が欲しいものがわかりません。

ビジネスの基本は
「相手が必要としているもの」
を提供することです。

だから、相手が明確になれば、次の
「その相手にとっての価値」
が見えてきます。


また、相手により売り方も変わります。

女子高生に売るのと、20代のOLに売るのと、子どもがいるママに売るのと、シニアの方に売るのでは、売る場所も売り方も変わります。


そして、それらを反映した商品やサービスをつくる。

■そして、それを売るにはどうしたらいいのか?を考える

ここまでやってから
「集客」
を始める。


集客とは「見込み客」を集めることです。


例えば、30代のママを対象としたサービスであれば、まずは、その方たちとの
「接点」
をつくる。

それは、チラシであったり、ブログやSNSであったり、リアルな場であったり。


そして、先ほどの
「下ごしらえ」
が出来ていれば、自ずと
「どのように接点をつくったらいいか」
がわかります。


でも、対象も、その対象の人が求めているものもわからなければ、見込み客もどうやって集めたらいいかわからない。


ぜひ、集客をする前に、この
「下ごしらえ」
をきちんとすることを覚えておいてください。


【経営のレシピ】

起業した人が「集客」を始める前に必ずやっておきたいコト。

それは、先に
1.誰に売るのか
2.その相手にとっての価値は何か?
3.その上での商品づくりやサービスづくり

といった下ごしらえをする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?