見出し画像

2024年1月スタート版英単語カレンダー 10月1日より予約開始しました!

毎年、好評をいただいている英単語カレンダー 2024年1月スタート版 の予約を 10月1日より開始しました!

英単語カレンダーは、毎年 、単語を大幅に入れ替えています。 
同じ単語を取り上げた場合でも、別の観点からとらえ配列を変えるなどしており、2024年の英単語は2023年のものとは内容が異なります。
「はじめての えいたんご カレンダー」を別に作成したため、2024年以降は全体的にレベルを上げています。また、4年を1サイクルとして、英検5級から2級、準1級レベルの単語も無理なく身につけられるよう編集しています!

初めて英単語を学ぶ子どもたちはもちろん、大学入試を控えた高校生、もう一度、学び直しという皆さんまで、ぜひ、ご活用ください。

カレンダー発行… もう1つの目的

このカレンダーを販売するもう一つの目的… それは地域の子育て・子育ち環境をより良いものとすることです。
子どもたちが元気でいてくれたら、街も元気でいられるし
大人たちも、そして街が、もっと元気になれたら、子どもたちももっと元気でいられます。茨城、千葉、東京では一部の生協さんからも販売いただき、その収益の一部を地域を元気にする活動に充てていただきます。
みなさん、ぜひ、応援をお願いします。


NPO法人リヴォルヴ学校教育研究所では、個性豊かな子どもたちの心に寄り添い、育ち・学びを支えるために、目的に賛同しご協力いただける方を広く募集しています!