見出し画像

大沼冬のアクティビティ

今年の冬は雪も少なく温かいです。
道路も走りやすく比較的過ごしやすい冬です。
これからドカ雪が降るとか専門家の方は話しているようだと聞きましたが、
今のところ雪かきも車の雪下ろしも遠隔からエンジンスターターでエンジンをかけておかなくても過ごして行けるような不思議な冬です。
もちろん雪が全く降らないというわけではありませんのでスキーもスノボもできるし、
寒くないと作れない飯寿司だって食べられます。
ただこれから来月中旬にある雪まつりそれにはちょっと雪が足りないようです。

その雪まつりを楽しみに本州から甥っ子と姪っ子が来る予定なので氷のジャンボ滑り台や氷の像、雪像やかまくらで喜ばせてあげたいなぁと思うのでした。

大沼湖は結氷し氷の質は今年は特にいいみたいです。
雨が降った日もありましたがグンと冷えた夜があったのでそれできれいに凍ったそうです。
なので氷上でわかさぎ釣りもできますし、
スノーモービルもできます。

大沼公園では冬のアクティビティもなかなか楽しいのですよ♪
わかさぎ釣りは地元民でもなかなか行くチャンスないものです。
甥っ子姪っ子も来ることだし私も今年はわかさぎ釣りにチャレンジしてこちらでレポートしますね🎣

わかさぎ釣りの後はその釣ったわかさぎを天ぷらにしてくれるんですよ。
寒さ厳しいけれどその中でも大沼の美しい自然を楽しんで心温かく寒さを楽しんでいきます!
皆様冬の大沼もどうぞお待ちしております♪

この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,662件

#一度は行きたいあの場所

52,492件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?