見出し画像

掃除はいいもんだ

私は部屋の片付け結構苦手なんです。
部屋の乱れは心の乱れとか聞いたことがあって忙しくなってきたりややこしくなってきたりすると部屋の状態もあれてきます。

ミニマリストになりたくて断捨離をするんですけどまた気づくとリバウンドしていて部屋が散らかっているのですよ。
物を持ちたくなくて気に入ったものだけに囲まれて生きていきたいのでお部屋は常に綺麗にしていたいのにちょっとすぐ使うからここにおこう。
わかりやすいところにおこうとかいろいろなついちょっとがあって、それが重なってだんだん散らかっていくのです。

代用できるものはできるだけ買わないで好きなものだけに囲まれて生きる生き方こそみんな全体の平和を作るんじゃないかなって思うので自分を喜ばせることを率先的にやるようにしてます。
我慢はしなくていいと。
掃除は修行、手っ取り早く行動に移せるのです。
なんか上手くいかないことがあったら何かを磨くとか床を拭く、掃除をするだけで波動が上がって疲れが取れるということもあるんですよ。
私が結構好きな掃除は溝のお手入れとクイックルワイパーです。
部屋を1周クイックルワイパーすると綿ぼこりがわんさか。
それをみて「日々生活しているだけでこんなにゴミが出るのか!こんなに綺麗になったのか」と。
綺麗にしてても
思っても案外汚れが多いといわれたりやる気半減なのできづいたらこまめに綺麗にしておきまししょうね。

この記事が参加している募集

#高校野球を語ろう

2,050件

#今月の振り返り

13,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?