16才でお金に苦しんで死にそうでした

16才の時
私は妊娠9ヶ月で親にバレるまで
妊娠したことを誰にも言えませんでした。

私自身4姉妹の長女で
家計の苦しさも知っていたし
妹が高校受験を控えていたり
お金のことで迷惑かけたくないという思いが強くて
親に妊娠したことを
伝えることができませんでした。

毎日不安で恐怖で一杯一杯で
もう死んでしまいたいって思うくらい
苦しい状況だったけれど
お腹はどんどん大きくなっていったり
胎動もはじまって
私が死んだらこの子も死んでしまう
と死ねずにいました。

お腹の赤ちゃんに
私は命を救われていたんです。

毎日の高校生活も楽しくて
体育祭が終わったら
文化祭が終わったら
と死ぬことを先延ばししながら
日々を過ごしていました。

あの頃
必死で生きていたなあって思います。

それと同時に
お金があれば
もう少し苦しまずにすんだのかなとも思います。

そんな経験もあって
私は貧乏にはなりたくない!
子どもにはそんな思いをさせたくない!
いっぱい稼ぎたい!
というお金の執着が強くなってしまいました。
今でもまだあると思います。

当時は中卒で
アルバイトを掛け持ちするしか方法を知らず
収入の低さに惨めさを感じていたり

友達は大学生活を楽しんでいたり
正社員でしっかり収入があることを
すごく羨んでいました。


そしていつの日にか
収入=自分の価値
にしてしまっていました。

でも
『WealthNote』を書いて
お金と向き合ったり
その時の感情と向き合ったりしていくなかで

「あるを見る」ようになっていけるようになり
お金以外にもフォーカスできるようになったことで

収入=自分の価値
が少しずつ変化していき

自分の強みにフォーカスできるようになったり
自己受容ができるようになったり
周囲からの恩恵を気持ちよく受け取れるようになったり

自己肯定感が上がるようになって
幸せに感じることが増えてくるようになりました。

入り口はお金だったけれど
お金と向き合うことは
自分と向き合うことにもなるし

さらには
人生と向き合ったり
パートナーシップと向き合ったり
家族、仕事、仲間、社会と向き合うことにも
繋がっていってます。

お金と向き合うだけで
こんなに深掘りできていくなんて
最初は思いもしませんでしたが

『wealthNote』のおかげで
いろんな変化が起きています。


今はもっと学びを深めたくて
もっと自分のことも知っていきたいし
もっと富を循環させて
自分の家族も幸せにしていきたくて

『WealthNote』を使った
マネースタイリストの講座を受講中です。

今日もワーク会に参加しました。
ワーク会を通して
実践報告もしつつ
豊かな学びをたくさん得ながら
心の琴線に触れるような体験もすることができました。

ここまでできる環境と
『WealthNote』に感謝です。

今後も
どんどん実践しながら
富を循環させていきたいと思います!

最後まで読んでくださり
ありがとうございました。




この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?