見出し画像

恋人の魅力を英語で語る!性格に関する褒め言葉の英単語:恋愛英語塾

こんにちは!リリカの恋愛英語塾にようこそ。今日は恋人や友人など、人の性格や個性を褒める時に使える表現を紹介します!性格についての単語なので、男性、女性両方に使えます。分かりやすい表現から順に見ていきましょう。

優しい人を褒める時

Nice
いい人、優しい、素敵な、という意味で使用します。良い行動や言動をする人を表現します。
・Your boyfriend is a very nice person. (あなたの彼氏ってすごく良い人だよね)
・Did you wash the dishes for me? You are so nice. (お皿洗いしてくれたの?君はとっても優しいね)

Kind
優しい、親切な、という意味で使用します。寛容で親切な心で行動する人を表現します。
・It's very kind of you, thank you so much. (親切に、どうもありがとう)
・He was kind enough to drive me home after the date.(彼、デートの後に親切にも家まで送ってくれたの)

Sweet
優しい、人柄のいい、素敵な、という意味で使用します。善意を持った心が綺麗な人を表現します。
・What a sweet girlfriend you are. (君はなんて優しい彼女なんだ)
・He sent you flowers for your birthday? How sweet! (彼が誕生日に花束を贈ってくれたの?素敵!)

楽しい人を褒める時

Funny
ユーモアのある、面白い、という意味で使用します。面白いことを言って笑わせてくれる人を表現します。
・He is such a funny guy. (彼は面白い人だ)
・She's so funny I can't stop laughing when I'm talking to her! (彼女と話してると面白すぎて笑いが止まらない!)

Fun
楽しい、愉快な、面白い、という意味で使用します。一緒にいて楽しい気分にさせてくれる人を表現します。
・He's such a fun person to live with! (彼って一緒に住むと本当楽しい人!)
・She's fun to be around.(彼女と一緒にいると楽しいよ)

Charming
チャーミングな、魅力的な、という意味で使用します。愛されキャラで、人当たりが良く一緒にいて楽しい人を表現します。
・He has a charming personality. (彼は人当たりの良い性格をしている)
・A lot of people think she's charming and I do, too.(みんなが彼女をチャーミングだと思ってるよ、もちろん僕も)

気遣いのできる人を褒める時

Caring
思いやりのある、気遣う、という意味で使用します。人の状況や気持ちに気を配ってお世話をしたり、心から心配して気にかけたりする人を表現します。
・She has such a caring husband. I'm jealous! (彼女はとても思いやりのある旦那さんがいて羨ましい!)
・He is very caring when it comes to his girlfriend. (彼、彼女のことに関してはすごく気遣うよね)

Thoughtful
思いやりのある、気の利く、という意味で使用します。他人に対して心のこもった行動をする人を表現します。
・I was very touched by her thoughtful letter. (彼女の心のこもった手紙に感動した)
・It was very thoughtful of you to cook me soup when I got sick. (私が風邪引いた時にスープを作ってくれたのは、とても思いやりに溢れてたよね)

Considerate
思いやりのある、気遣いができるという意味で使用します。無礼なことをせずに適切な行動を取り相手を思いやる人を表現します。
・Thank you so much for being so considerate. (私をそんなに気遣ってくれて本当にありがとう)
・She was very considerate of his feelings ever since his mother passed away. (彼のお母さんが亡くなってから、彼女はとても気遣い深かった)

しっかりした人を褒める時

Mature
しっかりした、大人の、という意味で使用します。落ち着いていて、精神的に十分に成長した人を表現します。
・She acts very mature when she has to, I like that. (彼女は必要な時はちゃんと分別ある振る舞いをするんだ、そういうところ良いよね)
・He is mature for his age.(彼は年の割にしっかりしている)

Independent
自立している、人に依存しない、という意味で使用します。経済的に人に頼る必要がなかったり、精神的に人に頼らないしっかりした人を表現します。
・I love an independent woman who has her own goals. (目標を持った自立した女性が好きなんだ)
・He needs to grow as a person and be independent. (彼はもっと人間的に成長して自立すべきだ)

Down to earth
堅実な、分別のある、という意味で使用します。地に足がしっかりした現実的なしっかりした人を表現します。
・Even though he grew up with rich kids, he is very down to earth. (彼はお金持ちの子達と育ったけど、彼自身はすごい常識的だよ)
・She needs a down to earth man who will fix her messy life for her. (彼女には、無茶苦茶な人生をどうにかしてくれるしっかりした男性が必要だよ)

頭脳派の人を褒める時

Smart
頭のいい、賢明な、物知りな、という意味で使用します。頭の切れる鋭い賢さを表現します。
・She was so smart she skipped two grades. (彼女はとても頭が良いので学校を2年も飛び級したんだ)
・I love how smart my boyfriend is. (彼氏の頭が良いところが大好き)

Clever
利口な、賢い、機知に富んだ、という意味で使用します。純粋な頭の良さよりも頭の回転の早さを表現します。したがって、使い方によって、ずる賢さや巧みに裏をかく力を意味することにもなるので、注意が必要です。
・She liked him because he was very clever. (彼女は彼がとても賢いので好きだった)
・Wow, that's a clever way to make quick cash.(おー、それは賢いお金儲けの方法だね)

Intelligent
知的な、知性がある、という意味で使用します。知識が豊富で賢い人を表現します。
・She is a lawyer, she must be intelligent. (彼女は弁護士なんだ、きっと知的なんだろうな)
・I would like to find a partner who is very intelligent.(頭の良いパートナーを見つけたいな)

個性的な人を褒める時

Interesting
面白い、興味深い、という意味で使用します。楽しさや笑いの面白さとは異なり、関心を引くような魅力を表現します。使い方や文脈によっては変わっている、変な、と言った皮肉を暗喩することがあるので注意が必要です。
・My date last night had a really interesting story to tell. (私の昨晩のデート相手はとても興味深い話をしてくれたの)
・She has so many hobbies, she seems so interesting. (彼女はたくさん趣味があって、とても面白そうな人だよ)

Creative
クリエイティブな、創造性のある、という意味で使用します。芸術気質や独創的な人、創造力に富んだ人を表現します。
・Did you look at his Instagram? He is so creative. (彼のインスタ見た?彼はすごいクリエイティブだよね)
・Her cooking is so creative. I love it! (彼女の料理はすごく個性的で大好き!)

Unique
独特な、個性的な、珍しい、という意味で使用します。普通とは異なる個性を表現します。使い方や文脈によっては変わっている、変な、と言った皮肉を暗喩することがあるので注意が必要です。
・You're unique, you're one of a kind, you're special! (あなたはとっても特別!)
・I've never met anyone like you. You're so unique, in a good way of course! (君みたいな人には初めて会ったよ。本当にユニークだよね、もちろん良い意味で!)

以上、性格を褒める表現を紹介しました!良い表現があれば、随時追加していきたいと思います。是非使ってみてください!




サポートして頂けるととっても嬉しいです!これからもお役に立てる記事を書けるよう頑張ります!