riria*happiness

ナチュラル通販ショップでクルーのお仕事をしながら、日々穏やかな気持ちで生きる事を大切に…

riria*happiness

ナチュラル通販ショップでクルーのお仕事をしながら、日々穏やかな気持ちで生きる事を大切にしています。   ゆるやかに、ミニマリストな生き方を歩んでいる最中です。

最近の記事

  • 固定された記事

スタエフ始めました

こんにちは。 ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** この度スタエフを始めさせていただきました 😊 もし宜しければ、何かをしながら、気軽に 聞いていただけると嬉しいです。  riria*happiness

    • 「宇宙の壮大さ」に思いを馳せる

      おはようございます。 ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** 空を見上げると、そこにはいつでも 壮大な宇宙が広がっている。 けれど、人は生まれた時から「空」という存在が身近にあるから、普段あまり意識していないかも? 空との関係は皆それぞれです。 パイロットや宇宙飛行士の方々は 空や宇宙をいつも意識するお仕事だと思うし、 もぐらやミミズさん達など、地中

      • 実力を発揮する

        こんにちは。 ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** あなたは、自分の実力を知っていますか? これまでの人生の中で、 「あれは本気で実力を出せたなぁ!」という 出来事はありましたか? 日々の暮らしの中で、自分の本気を意識する事は、あまり無いかも知れません。 私自身も、ものすごく必要に迫られた時にのみ、「本気」を発揮してきた気がします。 緩やかに生きる

        • スタエフvol.11を公開しています

          こんにちは。 ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** スタエフvol.11を公開しています。 今回は、物事に「思いきり前向きな意味を与える」私なりの方法についてお話させていただきました。 お耳のお時間がある時に、気軽に聞いていただけたら嬉しいです😊✨ いつもありがとうございます。 riria*happiness

        • 固定された記事

        スタエフ始めました

          こんな機能がnoteにあったら良いなぁ、と思う事

          こんばんは☆ ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** 日中はパソコンを使うお仕事をしているので、 帰宅後は、目が休息できる時間を作りたいなぁと思います。 noteを記す時間も作れると嬉しいのだけど、 どうしても目を使う作業になる。 今日ふと、「話した言葉がnoteにさらさらと自動で記されていく、そんな事がもし出来たら嬉しいなぁ」と思いました。 手で文字

          こんな機能がnoteにあったら良いなぁ、と思う事

          スタエフvol.9を公開しています  

          おはようございます。 ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** スタエフvol.10を先にご紹介していたので、こちらにvol.9を載せさせていただきました😊✨ もしよろしければ、お気軽に聞いていただけると嬉しいです。 riria*happiness

          スタエフvol.9を公開しています  

          穏やかな午後

          こんにちは。 ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** 日曜日の午後、快晴。 あなたは何をして過ごすのが好きですか? 私は、我が家のうさぎクンを外に出してあげたくなります。 思いきり、草を食べて自由に行動できたら嬉しいだろうから。  お布団も干したくなるし、本当は公園で子供達とのんびりバトミントンもしたいな、と思います。 子供達が幼い時は、よく公園に行

          穏やかな午後

          スタエフvol.10を公開しました

          おはようございます。 ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** スタエフにて、今回は「サンタクロース」さんをテーマにお話させていただきました。 あなたは、サンタさんをいくつになるまで信じていましたか? 今も信じていますか? もしよろしければ、家事をしながら等お気軽に聞いていただけると嬉しいです😊✨ 今日も小さな幸せにたくさん気付けます様に✨ riri

          スタエフvol.10を公開しました

          数字への固定観念

          こんばんは☆ ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** 小学生の頃、私は算数が得意ではありませんでした。 中学、高校生の頃も、数学は相変わらず得意でなく 私の中で、子供時代に築き上げられた 「数字」への固定観念。 数字は、なんだかムズカシイ。 計算は、よく分からない。 大人になり、エンジェルナンバーという ものを知り、 数字は、決して難解なものではな

          数字への固定観念

          スタエフvol.8を公開しました

          こんにちは。 ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** スタエフvol.8を公開しました。 文章を読む事がお好きな方、音声を聴くのがお好きな方、それぞれだと思うので noteとスタエフで、同じテーマについて表現していくのも良いな、と思います。 もし良かったら、お好きな方法で読んだり、聴いたりしていただけると嬉しいです。 rina*happiness

          スタエフvol.8を公開しました

          自分の不甲斐なさを感じた時は

          こんにちは。 ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** あなたは、自分の不甲斐なさに もどかしさを感じたり、反省したり、 あの時、こうしておけば良かったかも もっとこんな言葉を言えたら良かったのに そんな風に感じる事はありますか? 私はあります。 無意識に、自分反省会が脳内で繰り広げられている様な事。 そんな時は、自分を肯定出来なかったり、 地団駄を踏

          自分の不甲斐なさを感じた時は

          スタエフvol.7を公開しました

          おはようございます。 ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** スタエフvol.7を公開しました。 今日は、今がどの様な状況であってもきっと大丈夫、という私の実体験をお話させていただきました。 子供の反抗期や自立期を迎えられた方にも、何かの参考にしていただけたら嬉しいです。 今日もお読みいただきありがとうございます😊✨ riria*happiness

          スタエフvol.7を公開しました

          愛しのアシウラ砂漠

          こんばんは☆ ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** 足の裏は、なぜこんなにカサカサと乾燥するのか。 なぜ子供の足の裏はあんなにツルツルで 潤っているのか。 私が長年、不思議に思っている事です。 あまりにカサカサすぎて、もはや 砂漠と化している。 そのおかげで、子供達が小さい頃から 私の足の裏は笑い話のネタとして 地味に活躍してくれています。 「マ

          愛しのアシウラ砂漠

          瞬きから読み解く想い

          こんばんは☆ ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** 目、眼差し、視線。 目元に現れる、人の心を読み解くのは なんだか奥深く、興味深いことだなぁと 思います。 瞬きや、視線の先にあるもの、 話し方や話の内容など 全身から発するメッセージを 全て解読するのは、当の本人ですら きっと、なかなか簡単な事ではないけれど 皆の前で話す時に、パチパチと瞬きを た

          瞬きから読み解く想い

          小さなユーモアを大切に

          おはようございます。 ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** 子供が部屋を散らかす。 使った物が出しっぱなし。 靴下を脱いだら、裏っ返しのまま放置されている。 かなりあるあるな光景だと思います。 ここで、「もうっ!何で片付けないの?」というスタンスに入ると 親の「もうっ!」は加速の一途を辿ります。 走り出したら止まらないジェットコースターのごとく、

          小さなユーモアを大切に

          スタエフvol.5を公開しました

          こんばんは☆ ririaです。 今日もお読みいただきありがとうございます。 このnoteを見つけてくださったご縁ある 大切なあなたに、心を込めてお届けします。 *** スタエフvol.5を公開しました。 今回は、思いやりについてお話させていただきました。 お耳のお時間がある時に、気軽に聞いていただけたら嬉しいです😊✨ いつもありがとうございます。 riria *happiness

          スタエフvol.5を公開しました