マガジンのカバー画像

私のいろいろ

22
私が思う、いろんなこと。雑記帳。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

ASD ADHD混合 特性と可能性

ASD ADHD混合 特性と可能性

私は不注意とASDグレーゾーンの発達特性があります。
不注意は過去ログにも書いている通り、日常的にあります。
その反面、ASDの特性があるので、困った面もダブルであるけど、良い面もダブルであります。
困った面:不注意、短期記憶ができない。不安や心配が強い。
話がポンポン飛ぶ。
いわゆる、こだわりがある。頑固で自分の決めたやり方に固執する。
真面目過ぎる。完璧主義。感覚過敏がある。好き嫌いが多い。

もっとみる
ADHDとASDの相性

ADHDとASDの相性

ADHDとASDの相性として、発達障害同士は、すぐに惹かれ合う。
私は、2回結婚しているが、前の相手は受動型のASDだと思う。
ASDは聴覚からの情報処理能が低い人がいて、彼はコミュニケーション能力が低い人だった。でも、IQは高く高機能だったと思う。
ADHD不注意優勢+ASDの私は、定型の人とは付き合えないので、相手は同じADHDか、ASDになるが、ASD相手だと、最初は良くてもいずれカサンドラ

もっとみる