見出し画像

「洋楽脇役投票」結果発表②

約1か月に渡って募った「洋楽脇役投票」!

ご参加いただいた皆さんありがとうございました!

前回は結果発表の「第一弾」として1票を獲得した“名脇役”アーティストをご紹介しました。

今回はいよいよ複数票を獲得したアーティスト4名の発表です。

同率3位:Stewart Copeland(The Police)【2票】

<いただいたコメント>
・若い頃は楽曲全体でなんとなく聴いてたけど、2008年のライブで聴いたあの独創的なドラミングは衝撃でした。。
・気難しい二人の英国人相手に、バンドのサウンドをしっかり支えた才能豊かな人

ご紹介いただいた「Every Little Thing She Does Is Magic」「Walking On The Moon」の中から、「Walking On The Moon」(1979年)をどうぞ!

→Stewartのドラミングスタイルの確認のため2008年当時のライブバージョンです !レゲエのリズムを保ちながらも、ハイハットをスピーディー且つ”忙しなく”演奏しています。Stewartの巧みな奏法が高く評価されている理由がよくわかりますね!Stewartは熱心にStingを誘いPoliceを結成させた、立ち上げメンバーでもあります。

同率3位:Michael Steele(Bangles) 【2票】

<いただいたコメント>
・Banglesの中で一番かっこいいから!
・低めの歌声がかっこいい。憧れる!

ご紹介いただいた「Following」(1986年)をどうぞ!

→残念ながらMichael Steeleが「Following」を歌っている動画はありませんでしたので、こちらの超代表曲の動画もどうぞ!

→「Walk Like an Egyptian」では二番目にヴォーカルを取っていました。
さて、Michael SteeleはBangles全盛期のベーシストですね!Runaways結成時のメンバーで、後にBanglesに加入しました。やっぱりBanglesと言えば最もリードヴォーカルを取るSusanna Hoffsが目立っているのは否めませんが、Michael Steeleのクールなキャラクターは存在感があり、バンドになくてはならない人ですね。アルバム『Different Light』に収録されている「Following」はMichael Steele自作の楽曲でした。

2位:Andrew Ridgeley(Wham!)【6票】

<いただいたコメント>
・George Michaelがかなり売れたので印象が薄くなってしまいましたが、Whamメンバーとして充分活躍していました。
・George Michaelが輝けたのはAndrewが支えていたから。Andrewのアイドルスマイルも好き!
・ジョージの事を心底・尊敬しているように見える。笑顔。
・相方のイメージ&世界的なミュージシャンになるのを支えた様に思えます。ライブエイドの時…キキディーとバックコーラスに徹してエルトンと歌うジョージ見つめた場面忘れられない😢
・いつもニコニコ笑顔のアンドリュー、その笑顔と優しさでジョージ・マイケルを支えていました。
・ほんと常に脇役に徹した感がもっとも強い彼、ここまでの印象を与えるのは凄いことだと思います。

ご紹介いただいた「Bad Boys」「The Edge Of Heaven」「Freedom」「Shake」(ソロ)の中から、次の2曲をどうぞ!

The Edge Of Heaven(1986年)

→AndrewがどれだけWham!に貢献したかは今年のNetflixのドキュメンタリー「ワム!」でしっかり描かれていましたね。幼少期からGeorge Michaelの良き友、良き理解者として支え続ける献身的なAndrewの姿に多くの人が胸を打たれたことでしょう。そして、Andrewの笑顔にハートを射抜かれて票を投じた皆さんもたくさん居ますね!

Shake(1990年)

→「ソロでの唯一のヒットです。90年Billboard100最高位77位」とご解説いただきました。Andrewのソロアルバム『Son of Albert』の収録曲で、David AustinとAndrewの共作のようですね。アルバムタイトル『Son of Albert』は自身の息子Albert君にちなんで名づけられたそうです。David Austinは一つ前のPV「The Edge Of Heaven」の中でギタリストとして一緒に演奏している姿が映ってますね。ちなみに、David Austinのソロ曲「Turn to Gold」(1984年)はGeorge Michaelとの共作でGeorge Michaelがプロデュースした一曲でもありました。

1位:John Oates(Daryl Hall & John Oates)【7票】

<いただいたコメント>
・歌が上手すぎ!
・Johnはルックスも含め、目立たないけど、たまに歌うし、いい曲も書いてます。最初にまず頭に浮かびました。11/19は目立つ方のDaryl Hallのコンサートに行ってきます。
・楽曲の良さと声の良さです!
・地味で忍耐強い。女房役に徹していて目立たない。褒めてます😅
・Daryl Hallほどは目立ってない印象であるが、頑張っていることから挙げました。
・相方Darylの陰に隠れがちですが、実は名唱数知れず
・80年代の大ブレイク以降は Daryl Hall のヴォーカル曲がほとんど。まぁ仕方ないのでしょうけど、やはり John Oates がいてこそのロックンソウル・デュオだと思います。 このタイミングでの訴訟問題は残念でなりません。

参考楽曲として、「ほとんどのHall&Oatesの楽曲。Say it isn't so では渾身のSay!」とコメントいただいたり、「Possetion Obsession」「How Does It Feel To Be Back」「Back Together Again」「Las Vegas Turnaround (The Stewardess Song)」をご紹介いただきました。その中から次の3曲をどうぞ!

Las Vegas Turnaround(The Stewardess Song)(1973年)

→ソングライターはJohn!アルバム『Abandoned Luncheonette』(1973年)に収録されました。

Back Together Again(1976年)

→これもソングライターはJohn!アルバム『Bigger Than Both of Us』に収録されました。

How Does It Feel To Be Back(1980年)

→そしてこれもソングライターはJohn!アルバム『Voices』の一曲目を飾ったのがこの曲でした。

相方のDarylの華やかさの影に隠れてしまいがちなJohnですが、作曲にしても歌声にしても素晴らしい才能の持ち主ですよね。
先日、DarylとJohnの訴訟問題が明るみになりました。そんなニュース知りたくなかったというファンも少ないくないことでしょう。私もいちファンとして、できるだけ早い仲直りを望みます。

相方・Daryl Hallの来日コンサートに行ってきたブログはこちら!

改めまして、本企画にご参加いただいた皆様には厚く御礼を申し上げます。
これからも音楽グループにおける”主役”ばかりでなく、“脇役”に光を当てて、彼らの素晴らしさを発見していけたらと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?