マガジンのカバー画像

本や漫画の読書日記

83
乱読の日々のなか、心をうつ言葉や、学び、そしてこれは私とは相入れないなど様々なものに出逢います。それらをまとめてみました。いずれブラッシュアップして、さらにジャンル分けなどしてい…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

【読書日記】旅先にもドラマ、訪れる人にもドラマ

アンソロジーって、色々な作家さんの短編が読めて、好きな作風に出会えたりして贅沢ですよね。…

りらこ
10か月前
45

【漫画感想】ルッキズム、ジェンダー、みんなのモヤモヤ、どこへ向かうのか

とあるアラ子さんの『ブスなんて言わないで』の3巻が発売になり、早速読みました。 どのペー…

りらこ
11か月前
33

【読書感想文】滅ぶことがわかっているならば、私ならどうするか

凪良ゆうさんの『滅びの前のシャングリラ』 シャングリラとは理想郷という意味らしい。 東洋…

りらこ
11か月前
39

【コンプリート】漫画日記うめざわしゅん氏の漫画、読めるだけ読んでみた

Kindle unlimitedの範囲と、購入したものも含めますが、おそらく普通に読める、 うめざわしゅ…

りらこ
11か月前
26

【漫画読書日記】どちらも読みがいありあり

まずは、たなか亜希夫氏の漫画 彼の漫画は原作者が別にいて、って作品も読み応えあるんだけど…

りらこ
11か月前
25

【読書日記】ルネ・マグリットとの邂逅

初めてルネ・マグリットの絵をみたのは 中学生の頃。 衝撃だったのは緻密さと不思議さ。 ダリ…

りらこ
11か月前
25

【読書日記】百貨店の外商さんを通してのお買い物って

若い頃は銀座勤めだったので、法人外商でお遣い物や、季節のご挨拶の大量の品物を買ったりとしていました。 また、少し経ってからはママ友付き合いで やはり外商さんのお得意様ご招待会に連れて行かれ、美味なお菓子とコーヒーをいただきながら、素敵な品々を見せていただいたのであります。 根っからの庶民なので、こんな高いの使えないわ!と内心、片頬が引き攣りながら、笑顔で過ごしたのも今となっては懐かしく思い出されます。 で、この小説 『上流階級 富久丸百貨店外商部』 なんとなく縁がない世

【読書日記】人生から浮遊してしまいたくても続くのが人生

最近疲れが取れなくてですね、 人生ってなんだろうって考える前に もういいんだけど…と逃げだ…

りらこ
11か月前
31

【漫画読書日記】タヌキへのスカウトが魅力的すぎ、天竺への旅は途中まで、そしてボク…

三度の飯より好きな文字を読む行為! そのなかには漫画も含みますよぅぅ ということで、今回は…

りらこ
11か月前
18

【漫画感想文】最近好き嫌い激しいよね?と自分にツッコミ『主に泣いてます』『ハイパ…

安定の東村アキコさん! とはいえタイトルの2作品しか読んでないじゃん、と書いていて気づきま…

りらこ
11か月前
29