見出し画像

禁酒1年と260日…発酵あんこが出来たゾ😋

こんばんは!
今日は以前から作ってみたかった「発酵あんこ」に挑戦してみました♪ドンパフー🎉🎉

「発酵あんこ」とはお砂糖を一切使わず麹の甘みだけで出来上がるあんこです。

まず小豆(150g)多めの水で茹でます
沸騰してから5分間はグラグラさせて✋
茹で汁は捨てて(私は小豆茶として飲む)
60℃位まで冷ます
そこへ米麹(150g)投入
塩をひとつまみ🧂と
水400ccを加える
60℃で8時間40分の低温調理😊
完成✨👏✨
ちと水分が多かったかな?💦
半分ミキサーにかけてこしあんに😋
どっちもほんのり甘くて美味し( ᐛ)

これ、ほんとにお砂糖を使ってないの?って思うくらい甘みがあって、とっても美味しく出来ました~😍大成功!!\(^o^)/


昨日いただいた大量の食パンがあるのであんバターサンドやトーストもいいな~(≧▽≦)冷蔵庫に入れておいても発酵が進むので、なるべく2~3日の間に消費したいところです!
お砂糖を使ってないから罪悪感無しでいくらでも食べられちゃうぜ!(ダメだろw)
いやでもね?小豆はとにかく浮腫みにとてもいい食材なので、こういう雨の日で体の水分代謝がうまく行かない時にはもってこいですよ♪ぜひ浮腫みにお悩みのそこのあなた!👉お試しあれ~💁‍♀️

さ本日の計測☆

52.5㌔30.9%(前日比+0.1㌔±0%)

おやおやおや…(゚∀゚)今日はものすごい雨だったのでジム行かなかったんですよね~一週間空いちゃったわ(^▽^;)
ま~雨の日は気圧激落ちだから無理しないに限りますです。

さ、洗濯物を干したら寝る準備しますか。

ではではまた明日(´ー`)



この記事が参加している募集

#レシピでつくってみた

4,117件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?