見出し画像

『RiNNe』 プロジェクト応募【詩6篇】➕カラー補足付き

「Studio J」の一員として、今回『RiNNe』 プロジェクトで密やかに運営側に回っております(*`・ω・)ゞ


⬇️サークル「Studio “J”」



⬇️RiNNeプロジェクト



才の祭で審査員として七田さんの作品を選ばせてもらったこともあり、ひときわ気持ちがこもります(๑•̀ㅁ•́๑)✧


そして、このお話を原作にひととおり詩を書いてみた上で、いくつか説明&補足させて頂きます。


構成について。

全部で6シーン(碧3、沙織3)で構成してます。
ストーリーも、碧と沙織それぞれ3構成になってるので、わかりやすいかと思います。時間軸に沿って交互にシーンを組み合わせてます。詩は1篇から募集中です。



カラーイメージについて。

今回カラーイメージが各パートについてます。
カラーセラピストの戌亥さんの分析により、
下記のようにそれぞれ色のイメージワードが付加されてます。ここからもイメージを膨らませてみると面白いです。イラストに関してはこの色指定です。淡いイエロー、パープル、ブルーの抽象画(人や物なし)で募集中です。


⬇️お世話になったカラーセラピスト🌈の戌亥さん✨



朗読について。

碧1、沙織1、碧2、沙織2、と男女交互に読んでいきます。また曲作成担当のジユンペイさんと相談しながら進行していくことになります。ナレーター男女1名ずつ募集中です。


以下、各パートのカラーイメージと、
それも参考に(あくまで参考)にした詩です。
しかし詩は初めてみたいなもんですので。。(*´・ω・)

1.「声」碧1

いつも 君がとなりにいた
君が笑えば 僕も微笑む
君が涙を流せば 僕がそっとぬぐう

待っているよ
繰り返す君の声
それは夢なのか記憶なのか
確かめるすべはなくても
そこにあったはずの幸せを
僕は闇雲に探していた

聞こえるかい
君はどこにいるの?


2.「待ち続ける」沙織1

樹々のささやきに乗って
私を呼ぶ声が聴こえてくる

待っていた
待っていたよ

カランコエの花たちが
夜空の星を渇望するように
掴めないその声に 手を伸ばした
心だけなら 空を駆けていけるのに

会いたい 会いたいよ
どうか 私を見つけ出して


3.「Akane」碧2

手を伸ばしても 届かない君
もどかしくて彷徨い歩く暗闇で

君はたしかにそこにいた
見つけた 僕だけの星AKANE

生まれる前から 魂の叫ぶ声が
瞼の裏に確かな輪郭を作っていく

もう迷わない
君に会いにいくよ


4.「トーマの木」沙織2

はるか昔 すり抜けた過去
きっとまた 巡り合える未来

思い出したいのに思い出せなくて
もどかしい私に教えてくれたのは
1本の小さなもみの木

息が止まりそうな暗闇の中で
たったひとつ差し込んだ暖かい光

私は走り出す
あの日見た夢の先へ 
星降る丘のトーマの木へ


5.「輪廻」碧3

満天の星がささやき
青白い月が僕を導く

見つけた 君だ
僕らは鏡のように
君の手の温もりに
涙を流す琥珀色の瞳に
引力のように惹かれていく

僕は愛しい星ごと君を抱きしめた
探してたものはすべて君の中にある


6.「輪廻」沙織3

月冴ゆる夜 吸い込まれるように
待っていた ずっと待っていたよ
世界が変わる 星が溢れる

重なる暖かい手 
こぼれ落ちる涙に
星たちが降り注ぎ
祝福の光が私たちを包み込んだ

生まれるずっと前から
決まっていた 私たちの輪廻
ここからまた始まる




⬇️詳しい応募要項はこちらをチェック❗️1月15日まで(。˃ ᵕ ˂ )ノ゙応募は#️⃣輪廻プロジェクト応募



⬇️絵を提供してくれてる方々(*ᴗˬᴗ)⁾⁾



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?