見出し画像

第3話 ハプニング多発!

1日1話書くの流石に大変なので、いい感じに数日をまとめてあげる感じになりそうです笑

さて、今日はハプニングからスタート!

ハプニング①:チェックインは14時から。

ホステルに早めのチェックインを断固拒否され、14時からとのこと。さて、どうしようかと思い、予定変更。
でかいバックパックを背負ったままの移動はしんどいので、UVERを選択。(バス、電車やと邪魔になるし、狙われやすくなるので。⇒予告:2日後には考え方変わってます笑)
とはいえ、UVER高いので、最低限に抑えたい。

ということで、まず、国立人類学博物館へ行き、14時くらいまで時間を潰すことにした。

ハプニングその②:UVER予約出来ない。

「あれ、UVER予約できへん!?」

この支払い方法は、拒否されます。
この表示が何をしても出てくる。
仕方なく、現金払いで予約。

ハプニングその③:SIMカード使い切る&カード利用停止に気づく。

国立美術館に着くと、なんて最悪なタイミング、simカードの通信がちょうどなくなってしまう。
奇跡的に、美術館に激強フリーWiFiがあり、耐える。すると、SMSに嫌〜なメールが。
「楽天カード 不正利用疑惑により、自動停止。確認がございます。」

えっ、なに?と思ったら、さっきのUVERで予約もしてないのに、5分の間に「約1,500円×4」勝手に引き落としされてるではないか!?

「だからカード使えんかったんか。」
また後で連絡しないといけないらしい。
クレカ2枚持って来といて良かった。

「国立人類学博物館の中」


ハプニングに踊らされて、美術館回ったけどあんま覚えてへん笑

その後、なんとかタクシーを予約し、帰りにスーパーに寄って宿に。

「日本食スーパーの垂れ幕」

この垂れ幕を見て少し日本が恋しくなった。
日本食食いてぇなぁ〜

ハプニングその④:英語がまっっっったく通じないペルー人女性に、口座番号を聞かれる。

彼女の言い分
1. 朝から何も食べてないから飯買いに行きたい
2. 現金(ペソを含む全て)持ってない
3. ドルとペソを交換して欲しい
4. ドル現金無いから、口座に振り込ませてくれ
5. デビットカードしかなく、ATMや銀行では下ろせない (理由は不明)

「いや、怪しすぎるやろ!!!」しかも全く言語通じないから、全部Google翻訳。

彼女の本当の狙いは分からんかったが、少し機転を利かせて、「飯を分ける」ことに。
「お腹を満たす為にお金欲しいんやろ?」
すると少し不満そうやったがそれで解決。

その後、ペルー人とコロンビア人の間に挟まれ、スペイン語(呪文)のマシンガンを浴びさせられる。こっちの国の人はほんまに、容赦ないし、スペイン語が世界の共通言語やと思ってる。

そんなこんなで、1日が終わる。

ハプニング続きで最高に疲れたが、
最高に刺激のある1日だった!
写真少なくてすみません!!!
とりあえず寝ます〜

世界よ、おやすみ‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?