見出し画像

私のエンジンをかけてくれる一言

エンジンがかかった瞬間は目的によって変わってくるので、きっと一つではないんだろうなと思っています。

2022年に向けてのエンジンは、日手帳を付けた瞬間です。

手帳は買うのですが、なかなか充実して使うことが出来ません。

今度こそは…と思いながらも、なかなか使いこなすことが出来なくて…。

でも、今年は出産を控えていることもあり、育児記録を付けていこうかと思っています。

出産までに準備しなければいけないものや、やりたいことなど、思ったことを手帳に書きこむことで、日手帳は少しずつ充実しつつあります。

もう一つのエンジンがかかった瞬間は、夫の一言でした。

「〇〇(私)の作る弁当を食べる時間が、仕事時間で一番楽しみな時間」

最近朝早い時間に起きることが出来なかった私のエンジンがかかった瞬間です。

お腹もどんどん大きくなってきたので、手の込んだものは作れないけれど…。

お惣菜詰めることしかほとんどできないけど…。

それでもお弁当を作ってくれることが嬉しいと喜んでくれる夫のために毎朝頑張って起きようと思いました。

胎動もどんどんはっきりと分かるようになり、今ではお腹がぼこっと動くのを見て感じることが出来、夫も義娘も私のお腹に注目するように^^;

出産まであと3か月。

長いようで短い3か月…。

いろいろとドキドキが待っています^^;


#エンジンがかかった瞬間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?