見出し画像

真実 と 嘘

皆さん、おはようございます。りおです

今回は真実と嘘について書いていこうと思います。このことに関しては今回だけでは書きまとめきれないのかなとも思っていますが、まぁ今思っていることを正直に書いていこうかというとこです。

なぜ、真実と嘘という題で書いていこうかと思った理由はこの世の中、が大半を占めているんじゃねーかと思うからですよ

どうですか皆さんこの世の中、真実しか言わない人や企業がいますかありますか?

僕は無いと思う、それには理由もあって嘘というのは決して悪いものだけだとは限らないから。

「嘘も方便」というように物事をスムーズに進めていく上では付かなければいけない事もあるでしょうから、それが大きな後悔を生む可能性もありますが

まぁ要するに世の中「嘘」であふれかえっているなと思うわけです、SNSでもそう

そこに関しては「嘘」の宝庫と言っても過言ではないでしょうか。どこもかしこも「嘘」「嘘」「嘘」。疲れる。

しかし、なぜこうも「嘘」が絶えないのか

それは騙される人間もまた多いからですよ。確かの嘘をつくことは許されない事ですがそれを嘘だと気が付かない受け取り側にも少なからず、いや完全に原因があると思います。

あ、先に言っておきますが僕は悪徳営業や詐欺師とは全く関係ありませんからね!

話を戻しますが要するに「カモ」が多いんですよ。

SNSは特にね、カモの集まりだと思われても仕方ないんじゃないかと思います。と書いてる僕ですがカモられそうになった経験あは何度もありますよ。

でも、被害にまでは会いませんでしたけどね。僕的に被害にあわずに済む方法それは向こうから話を持ち掛けられたときはまず疑う。

そして、先にお金は払わない。これ重要。

Twitterでもよく言う自己投資しろって。確かに大事だがそれは自分から調べてここだというと事にするものであって、向こうから来たものに対して払うものは自己投資とは言わない。

分かりましたか? ここで、そんなこと分かっとったわと思われた方は要注意です。そのような被害にあう方が口をそれ得て言うのは「まさか自分が」ですよ。気を付けましょう

SNSはこのように直接被害を被る嘘以外にもまだまだある

僕的に例えるなら、詐欺はお金の為の「嘘」もう一つは名誉の為の「嘘」だ。まぁこれはSNSに特化していることだけどね

個々の本当に怖い事はそれに気が付かないってことまぁ信者たちの事ですよこれは。

ここで、僕がなぜ信者と言ったかというと。ファンと信者はまた違うと思っているから。

僕のイメージ、あくまでイメージね。詳しい事は調べてください。

イメージはまずその人のファンになる。別にそのことに関しては何も問題はないんですけど。その中で生まれるのが信者です。

その信者の何がいけないかって、その人の事を信じすぎるがあまりに思考停止してしまっている事が問題なんですよね。

だってこの人がこうといったらこう。って感じじゃないですか?

騙されてるんですよ。うまいこと言われて。その人が言っていることをすれば自分にメリットがあると思わない方がいい。それは全部発信元にメリットがあるから。

話がどんどんそれていったけど「嘘」の裏には理由がある必ず。

それを「嘘」だと気が付かない人が多いから「嘘」があふれかえるんです。「真実」ってじぁなんだよってとこなんだけど、「真実」ってのは無い。

無いというより表には出てこない。と思っていた方がいいかもね。それは自分で求めていかないと、答えは得られないと思うよ。

で、僕が言いたいのはここ!

世の中は「真実」を隠したがる、なぜかは分かるよね。「真実」を言ってもメリットがないから、自分達に。

だから「嘘」を言っておく。本当の真実はそれを知っているもの通しでしか共有されないってことを僕たちは理解しておくしかないのと勉強をしましょう。

知識、知性でそれは解決する。特に知性、これを磨いて磨きまくれば自ずと自分を正しい道へと導いてくれるから。大事な事は他人に頼らず自分で考えて解決する癖をつけて欲しい。

この「嘘」が溢れかえった世の中を生き抜く為にはそれしかない、それができないなら誰かを信じきって一生そのままか詐欺にでも騙されてお金を奪われるかしてください。

それが嫌なら自分の頭フルで使って対策してください。僕もこんなこと言ってますがまだまだ勉強中です。

確かに一朝一夕にはいきませんよそのような知性を身に着けるには、でも変わろうと思ったその瞬間が大事なんですよ

もっと大事な事はやること、せっかくそう思ったのであれば動きましょう。

「いや、動くって言われてもなにすんねんって」てなりかもしれませんがそこからです。そこから頭使って答えを求めていってください。今時ネットというものがあるのだから。

大半は「嘘」かもしれないが少なからず「真実」もあるそこを見抜いて自分のものにしていってください。

どんだけ馬鹿でも関係ありません。これから知識、そして知性を身に着けて世の中の「嘘」に振り回されない最高の人生にしていこうじゃありませんか!

書ききれた。けど時間が経てば考える事が変わってくるもんでその時にまたこのお題について考えていきたいと思います。

まぁ、今回はこのへんで失礼します。

では、また!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?