見出し画像

もうすぐ新年度って話。

過去の記憶を掘り起こす。

一番古い記憶は幼稚園くらい。
めっちゃ泣いた記憶。
他の子が怒られてるのを見て、
横にいるヤツが
めっちゃ泣く、めっちゃ迷惑なヤツ。

昔はド○えもんのの○び太のママが
怒ってるシーン苦手だったんだよなぁ…

イヤなこと・不安なことにはとにかく泣いてたと思う。
泣いた記憶が多いこと、多いこと。

ただ、今思うと、
やっときゃよかったのになぁ
っていうことを、
全力でかつ大泣きで拒否した事もあって…

それがピアノね。

小学校に上がる前ぐらいに、
親が習い事として始めさせようとしてたのに…
全力で泣いて拒否(笑)
あの時、何故か『出来るようにはなれない』
と思って、なんの知識もないくせに
全力で拒否した…気がする…
ちょっとでもやってみればよかったのにね…
あの頃の自分よ…

あの頃からめっちゃネガティブ。
始める前から想像で不安になりがち…

もう3月。年度末。
4月からはまた新年度が始まる。
新しいこと始まる時は、
だいたいいろんな想像をして、
勝手に不安になって
気が滅入りがちで、
でもふたを開けてみてみると、
大概大したことは起こらないわけで…
そんなことを毎年繰り返して
何十年かは過ごしてきた…

ネガティブなりにも何とか生きれてます(笑)

世の中の状況がどうなっていくのか、
まだまだわからないけど、
新しい年度は始まってしまうので…

皆さまが良いスタートをきれますように。

『なんとかなるさ。』

でいきましょう。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?