見出し画像

「がんす」って食べ物、知ってますか?

TBSの朝番組「the TIME」で、広島のアナウンサーガッツさんが、「がんす」というものを紹介していた。

パン粉の衣までついてるあげかまぼこなんだけど、工場でほかほか湯気をたてて熱を入れられている「がんす」はなんともおいしそう。

で、食べてみたいなーと思ってたんだけど、よくみたら、近くに普通に売ってた!

さっそく手に入れて食べてみることにした。

これが、思ったより辛くて、唐辛子が効いてる。
だけどかまぼこの甘さもあって、キャベツや玉ねぎの食感も面白い。
かまぼこなのに、辛いのが面白い。
あげているので、かまぼこなのに、かなり食べ応えもある。

少しレンジでチンして温めて食べてもいいけど、パンとかにはさんでもおいしそう。
ボリューミーなので、普通におかずにもなるな、と思った。

調べてみると、「がんす」じたいは広島のものらしいけど、買ったものは島根県松江市の工場で作られていた。

私は北海道の出身なので、かまぼこと言えば「かま栄」のかまぼこ。
チーズが入っているやつをおやつに食べて、大好きだった。

しかしこちら、西日本は西日本で、なかなかの練り物文化が栄えている。(←範囲が広い)

四国全体がそうなのか、香川だけなのかわからないが、かまぼこのことを「てんぷら」と呼んでいるのがおもしろい。

板状の白いかまぼこで、「おこてん」と呼んでいるものは、香川県善通寺市出身の友人は、なぜかイカのかわりに、お好み焼きにもやきそばにも「おこてん」を入れていた。

練り物も、まるいのやら、板状のやら、なにやらたくさんあって面白い。

地方の、みたことのない食べ物を食べるのが好きで、特にスーパーでこういうものを見つけると、なんだか試してみたくなっちゃう。

北海道のかまぼこは、とにかくチーズいれたがり。
広島のがんすは、かまぼこなのに、辛くてパンチ効いてる。
香川のおこてんは、なぜかイカ代わり。

日本中のいろんなかまぼこ、食べてみたいなーなんて思ってしまう今日この頃なのだった^_^

もしイイナと思っていただけましたら、サポートしてもらえたら嬉しいです^_^