見出し画像

人生二度目の就職活動

5月下旬から本格的に就職活動を始めています。
就活は新卒のとき以来、人生で2回目となります。


〈これまでの就活状況〉

派遣10社、パート1社に応募し、そのうち面接まで行けたのが派遣2社となっています。

派遣2社は1社内定をもらいましたが辞退し、
もう1社は先方理由で求人取り下げとなっています。

現在は2社選考中の状況です。


〈就活を通して見えてきたこと〉

①自分が本当に大切にしているものがわかる
新卒のときの就活は、とにかく内定がほしい!という一心で、いろんな職種•業界を手当たり次第に応募していました。

でも今回の就活は、きちんと自分のできること、やりたいことを考えて、自分の軸をもって応募しています。

わたしの今の就活の軸はワークライフバランスを大切にできる会社です。

前職の経験から、自分にとって働きやすい職場を分析した結果、ゆずれない条件がみえてきました。

•前職と同じ職種→自分の強みを活かせる
•通勤時間が短い(電車で40分以内)→通勤の負担少ない
•残業なし、または少なめ→私生活とのバランスがとりやすい

この軸を崩さずに求人探しをしています。

②面接時の心構え
新卒のときは「選ばれる側」の意識しかありませんでしたが、今回は「選ばれる側」であり「選ぶ側」でもある、という意識でいます。


なので面接の際は、自分がその会社で働くイメージを膨らませるために、仕事内容や働き方、職場の年齢層や男女比、働く環境をしっかり聞くようにしています。

次に働く会社はなるべく長く勤めたいと思っています。ミスマッチを防ぐためにも、自分もその企業を見極めるつもりで面接に臨んでいます。

③自分の強みと弱み
新卒の就活時は、弱みはたくさんでてくるのに強みが全然出てきませんでした。

なんとか友人や家族に絞り出してもらい、自己PRを完成させた記憶があります^^;

今回の就活では、自分で書き出したときに弱みよりも強みを多く見つけることができました!

これは大進歩です!笑


〈最後に〉

まだ仕事が見つかっていませんが、この年で自己分析をしたり、自分の大切にしている軸を見つめ直したり、それだけでも意義のある活動だと思っています。

最近は面接すら辿り着けないこともあり、少し落ち込み気味ですが、自分の軸は崩さずに就活を続けていきたいと思います。

自分軸をもとに応募して、面接で自分を知ってもらった上でご縁があった企業は、きっと自分にマッチしている会社だと信じています。

焦らず前向きに、引き続き頑張ります!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?