見出し画像

C++入門AtCoder Programming Guide for beginners (APG4b) 1.15


 ようやく「第1章 基本文法」の最後に到達しました!!


💻気づき その1:「返り値」がない場合も、return文は必要

 関数の返り値が無い場合は返り値の型にvoidを指定し、return文はreturn;と書く。

💻気づき その2:「返り値」と「出力」を区別する

 「出力」は実際にデータとして出すアウトプット、「返り値」はその前段階。

💻気づき その3:関数と引数の意味を理解する

 関数とは、「何かを入れる」と「何かが出てくる」仕組み。
*次の記事より引用させていただきました。関数は「自動販売機のようなもの」というたとえはわかりやすいですね。

第1章、一応終えましたが、まだまだ不安があるので、練習問題をこなしてから第2章に進むつもりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?