見出し画像

我が家の生態系

最近まで雑草ボーボーだった我が家の芝刈りをしたところ、訪れる生きものたちを見て、なるほどねーっと関心しました。

引っ越ししたすぐ。不動産屋さんが、きれいに芝を刈ってくれ(というか、業者さんが刈ってくれたんでしょう)、何も生きものの気配がしない、すがすがしい庭。もちろん、アリさんと、くもさんは、それぞれ、地下、地上からかなり上で、お暮しになっております。

そして、雨の後。一気に雑草が伸びました。芝生も茂ったけれど、雑草には負ける。日本でも見かけるような、小さいつぶつぶの種が付いた雑草が、ぐんぐん伸びていきます。

すると、すずめと、そして、Finch (フィンチ)と呼ばれる、すずめぐらいの大きさで、すずめと、くちばしと体の形状が似ているけど、しっぽがピンと長くて、ブンブン上下に動かす鳥が、たくさんやってきて、地面に落ちたそのつぶつぶの種を食べます。チュンチュン聞こえるので、朝は、少し、「日本のさわやかな朝」の雰囲気です!

そして、ボーボーの雑草いっぱいの前庭は、上司がやってきて、芝刈りを伝授してくれ、すっかりきれいになりました。その夕方には、マグパイ(からすそっくりの見た目で、白黒模様みたいなの)の親子がきて、きれいになった地面から、せっせと、みみずを掘り起こしていました。

でも、裏庭は、まだ、雑草ボーボー。洗濯物を干すのに、裏庭のものほしまで、草の中を歩くと、ばったが、ぴょんこらぴょんこら、跳ねます。

そして、とうとう、芝刈り機を購入し、裏庭を、ががががーっと、刈り始めると、ぴょんこら、ぴょんこら、ばったも、他の虫も、慌てて、跳んでいきます。

一か所、長い草がびっしり生えているところが、1メールX50㎝ぐらいの範囲であって、途中、草が多すぎて、芝刈り機が止まるぐらいの密集具合で、なんども往復して草を刈っていると、なんと! 青舌とかげの子供(18㎝くらい)が、芝刈り機の下から、あわてて、出てきました。とっぷりと固太りのボディ。怪我してないか、目を凝らして見ましたが、幸い、無事のよう。でも、青舌とかげは、相当ショックだったのか、少し離れたところまで走ったあと、茫然自失で、その場で、じっと動きませんでした。しばらくして、ようやくのろのろと動き、短くなった雑草の根元に、隠れられないけど、隠れていました。

しかし、考えてみれば、うちの近所は、草ボーボーの空き地がいっぱいです。我が家の庭も、草ボーボーになれば、生き物たちには、空き地と私有地の区別はつきませんから、もちろん、引っ越してこられます。オーストラリアは、毒蛇、土の中に巣をつくる大きい黒い毒蜘蛛もいますから、庭が草ボーボーは、やっぱり、まずいなあと、実感しました。(毒系の生き物が、近所の空き地にいるかどうかはさだかではありませんが)

芝刈りをした次の日、青舌とかげくんは、どうしたのだろうと、庭を探しましたが、どこか、他に引っ越したのか、見当たりませんでした。そのかわり、庭をしっかり点検したら、引っ越したすぐにはなかった、生き物の巣っぽい穴が、大きいのとか、小さいのとか、あります。とかげくん、穴ほった?それとも、他の生き物がいる???

今で、芝刈りをして2日目。今のところ、生き物は、いません。ぴょんこら、ぴょんこら、跳んでいたばったも、みんな、お引越しされました。しかし、土のくぼみに、せっせと蜘蛛の巣が張られていたり、長い草があったときにはなかった赤い花が咲いていたり、その花に、ちいさいちょうちょがやってきたり…。

画像1

1つのことが変わると、次のことが変わり、そして、またその変化が、次の変化を生み… なんだか、哲学的な、生態系の移り変わりです。

ちなみに、家の中には、ありさん、ヤスデさん、ぶんぶんさん、くもさんが、毎日のように、ご訪問されます。特に、雨の日は、濡れたくないのか、たくさん、いらっしゃいます。なかでも、ヤスデさんは、常連客で、雨の日も、晴れの日も、毎日、たくさん、たくさん、いらっしゃいます。

何をさがしているのか、人生の目的は何なのか。

ヤスデさんは、たくさんの足を、器用に、早く早く動かして、一心不乱に、まっすぐ歩きます。どこに向っているのでしょう。そして、私が、洗面所や、台所で、思いがけず、床に、水滴をぽたぽた落としてしまうと、ちょうど、そこに、やすでさんが一心不乱に歩いてきて、水に、たまたまぶち当たり、「おお!水やん!のど、乾いててん❣」と言った感じで、ごくごくお水休憩をされます。

ヤスデさんを見つけたら、ティッシュで、そっとつまんで、庭に放します。私に見つけられなかったら、迷宮ラビリンス~。家から出れず、何日か後に、部屋のすみっこで、お亡くなりになっています。水も、食べ物も、見つけられなかったんだねえ…。かわいそうに。ヤスデさん、最初は、気持ち悪いなあと思っていたんですが、けなげに歩く姿、うれしそうに水を飲む姿、ちょっと、愛着わきかけています。

でも、やっぱり、ヤスデさんが行進する家は、困るので(なんせ、一日に3~5匹、ティッシュで、庭に逃がします)、家の周りに、虫が嫌がる薬を撒いて、入ってきたくなくなるようにしようかなと思っています。よくわからないけど、サソリみたいな形の虫も、2回ほど、入ってきたし…。

オーストラリアには、かわいい生きものがたくさん。カンガルー、コアラ、大きくてきれいな鳥たち(わらいかわせみ、キバタン、レインボーロリキート)、きれいな大きなちょうちょ…。でも、どうやら、我が家の生態系は、マイナーなちょっと残念な生きものばかりです。

みなさんの家には、何か、生き物は、いますか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?