見出し画像

どこから浮気?

浮気の定義は人それぞれ。

ある子は「二人で出かけたら」だと言う。またある子は、「手をつないだら」浮気とするらしい。人によっては、本命が自分なら何をしてもいい、と言う子もいる。

ふむふむ。

わたしは個人的に、あまり男女というものを意識しない人間で、みんな”human-being”だ、くらいに思っているので、二人で出かけても、手をつないでも、「浮気」認定はしないと思う。

むしろ、もし恋人に「男友達と二人で会わないで」と言われたら、「心外だ」とがっかりしてしまう。男友達も女友達も「友達」なので、そこに境界線を引いていないわたしは、恋人ができて友達が減るのなら、恋人関係を解消してしまいそうだ(笑)

でもわたしだって、浮気はされたらきっと嫌だし、悲しい。

じゃあわたしの中での「浮気」ラインはどこかというと、相手に気持ちが向いてしまったら、だ。

これだとちょっとわかりにくいから、具体的にするために、

「しらふでキスをしたら浮気」

とわたしは定義することにした。


酔っぱらっている時に何かが起こることは大いにありえる。それを口実に色々してくる人をわたしは好きじゃない。つまり、別に推奨しているわけじゃない。

ただ、しらふでのキスは、一応理性的に考えられる頭での行為。わたしの中では一線超えているかなあと思う。「心が少し、相手に向いてしまった」と考える、基準の一つになるかもしれないと思っている。

浮気は、浮ついた気のことかもしれないけれど、「気持ち」がふわふわとどこへあるのかが問題なのだと、個人的に解釈している。

気持ちがしっかりわたしにあるうちは、誰とどんな風に仲良くしていても構わない。わたしにだって本当に大事な男の子の友達が何人かいる。恋人よりも彼らと話したいと思う事柄だってある。

だから、行為そのものはどうだっていい(と、わたしは思う)。

キス自体がいけないのではなく、キスというのは、気持ちの表れだと考えられるから、嫌だと思う、と思う。

酔っぱらっている時は、その限りではない。

どれくらい酔っぱらっていたか、本当に酔っていたのか、そんなのは測りようがないから、欺こうと思えばいくらでもできるかもしれないけど、そうやって言い訳してくれるうちは、とりあえず一度までは許しちゃおう。

ちなみに、酔っぱらってキス以上をした場合についても、わたしは別に「浮気」だと言って怒ったりはしない。

ただ、いくら酔っぱらっているからといって、そこにいる女の子に手を出してしまうような人は、恋人以前に人として嫌なので、浮気云々関係なく、恋人をやめてしまうような気がする。


―――というのはわたしの見解なので、新しく恋人ができたら、各々(早急に)確認することをお勧めします。

余談だけど、恋人とわたしの浮気の定義は違うので、わたしはお酒を飲んでいるか否かに関わらず、誰かとハプニングでキスをしてしまっても浮気認定されるようです……!というようなことも起こりうるので、付き合ったらお互いが許せるところはどこまでなのか、話し合ってみるといいかも。自分の定義がそのまま相手の定義に当てはまるわけじゃないもんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?