見出し画像

福井ブローウィンズ観戦

無料チケットをもらったのではじめて福井ブローウィンズのバスケを観戦してきました。
子供たちはバスケに興味はあまりありませんでしたが、キッズスペースやキッチンカー、ブローウィンズダンサーズによるショーなどがあり、はじめてでも楽しめるかな?と思い子供たちを連れていきました。

場所は福井県営体育で思ったよりも大きく駐車場もたくさんあるため、安心して停めることができました。

県営体育館

豊富なキッチンカー

外にはキッチンカーが3台あり、中にもフードやドリンクのお店がたくさん入ってました。観客席で食べながら見れるのもまた嬉しいものです。今日のお供はコッペ亭のコッペパン!

https://www.coppetei.jp/

コッペ亭

福井が本店のコッペ亭。メニューが豊富で迷ってしまいます。ヤンニョンチキンとたまご、ナポリタン、いちごクリームなどなどたくさん買い込んでいざ観戦だ!

福井ブローウィンズダンサーズ

試合開始の前にブローウィンズのダンサーによるショーがありました。体育館内も暗転になり、照明や音響などでどこかLIVEでもみにきたかんじに!

試合開始前

子供たちも暗転したため、一気にステージに釘付け状態です。

試合開始!

選手の紹介も一通りすみ、いざ試合がはじまると先程までの和やかな雰囲気とは一変みんな真剣勝負でバスケに挑んでいます。
その雰囲気はやはりテレビからでは伝わらない本場の空気感がそこにはありました。
わたしもバスケをみるのははじめてでしたが、目が離せなくなりました。
背の高い選手もいれば低い選手もおり、各々得意とする分野を思う存分だして動いているようでした。背が低くても、小回りもきき、先回りして考えて動く様子をみて感動してしまいました。わたしの中でのMVPは細谷将司さん。背は低いのですが、周りのサポートをしながら、パス回しはさることながら、ご自身のシュートも決める!ほんとにかっこよかった!!こうやって、いろんな人が推しをつくっていって、また観戦したい、応援したいという気持ちにになるんだろーなとおもいました。福井ブローウィンズこれからも応援したぃ!

https://fukuiblowinds.com/

チケットはこちらから!

おまけの福井少年運動公園

バスケの試合おもしろぃ。と親は思っておりましたが、試合が1quarterから4quarterまであり全部合わせると2時間程だったので、流石の子供たちも少し飽きてきてしまい、途中で横にある公園に流れてしまいました。
車を駐車するときからこの公園大きいなと思ってましたが、ほんとに遊びがいのある公園でした。そしてあまりみたことないデザインです。

巨大な山
でこぼこ

ロングスライダーやいたるところに遊具があり、子供たちとあっという間に1時間すぎてしまったのでした。今回はバスケがメインだったので、公園は少しでしたが、お天気がいい日は何時間でもいれるな。という大きな公園でした!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?