マガジンのカバー画像

読書レビュー

68
読了した書籍のレビューをまとめています。はじめに文字数を書いてあるので、目を通す際の参考になれば。
運営しているクリエイター

#マンガ感想文

表紙のベニテングタケがすべてを語る

『どく・どく・もり・もり』背川 昇 読了レビューです。 文字数:約1,100文字 ネタバレ:一…

りんどん
8か月前
41

見た目と中身が一致するとは限らない

『かさねと昴』 山田金鉄 読了レビューです。 文字数:約1,000文字 ネタバレ:一部あり ・…

りんどん
8か月前
15

終わりかけの世界で終われない生き方を

『ウスズミの果て』 岩宗治生 読了レビューです。 文字数:約1,000文字 ネタバレ:一部あり …

りんどん
9か月前
16

あなたはだんだん山小屋に行きたくなーる

『やまさん ~山小屋三姉妹~』 坂盛 読了レビューです。 文字数:約1,000文字 ネタバレ:…

りんどん
10か月前
19

ともだち100人できるかも?

『つばめアルペン』 南 文夏 読了レビューです。 文字数:約1,400文字 ネタバレ:一部あり …

りんどん
1年前
26

その0.5次元には何がある?

『2.5次元の誘惑』 橋本悠 読了レビューです。 文字数:約1,600文字 ネタバレ:一部あり …

りんどん
1年前
18

この子は人魚姫……ではない

『ナナのアクアリウム』 中西茉海 読了レビューです。 文字数:約1,000文字 ネタバレ:一部あり ・あらすじとある少年は幼い頃、海で溺れているのを人型の生物に助けられる。 やがて少年は研究者となり、ふたたび人型の生物に出会う。 「ナナ」と名付けた生物と研究者、堀池は親交を深めていくが──。 ・レビュー 物語としてはシンプルで、見た目は人魚っぽい貝類「ヒトガタジョオウガイ」と人間とのやり取りを描いている。  貝類なので砂にもぐるけれど、水辺でもわりと普通に活動して

自転車に名前つけるのだーれだ? 

『銀輪ボイス』 もくふう 読了レビューです。 文字数:約1,800文字 ネタバレ:一部あり ・…

りんどん
1年前
9

花のように生き、そして。

『フラワー・オブ・ライフ』 よしながふみ 読了レビューです。 文字数:約1,900文字 ネタバ…

りんどん
1年前
18

老いたる者は日没の如し されど残光は衰えず

『健康以下、介護未満 親のトリセツ』 カータン 読了レビューです。 文字数:約1,600文字 …

りんどん
1年前
20

うまい食事は命の源。それが最後の食事になったとしても。

『鍋に弾丸を受けながら』 原作*青木潤太郎 作画*森山慎 ネタバレ:一部あり 文字数:約1…

りんどん
1年前
25

終末には何もないと誰が決めた?

『終末ツーリング』 さいとー栄 読了レビューです。 ネタバレ:一部あり 文字数:約1,700文…

りんどん
2年前
27

病気という贈り物を得て生きる

『さよならタマちゃん』 武田 一義 読了レビューです。 ネタバレ:あり 文字数:約2,400文…

りんどん
2年前
15

食べるために登る私も好きだから

『山と食欲と私』 信濃川日出雄 読了レビューです。 ネタバレ:一部あり 文字数:約1,100文字 ・あらすじ 日々野 鮎美 27歳 会社員  どこにでもいそうな彼女には「登山」という趣味がある。  正しくは「山で美味しいご飯を食べること」かもしれないが、そんなのはどうでもいい。  大事なのは動いた後の食事が美味しくて、また来たいと思うことだ。  楽しむ彼女の姿を見て、あなたもきっと食欲を刺激されるものと期待する。 ・レビュー 主人公の日々野 鮎美が山を登り、山頂な