マガジンのカバー画像

りんだーくの雑記

860
わたしが思う雑多な文章と、つぶやきを集めてみました。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

体調不良とわたしと

思えば、20代から、ずっと体調が悪かった人生だったなーって思います。 まず、20代でなったバセドウ病が、最初なんでこんな症状がでるか分からず、病院を点々としたりしています。 いや、考えてみれば10代から体調不良持ちだったけれど、そこは今日は考えないでおきます。 では、わたしはどのように体調不良と付き合ってきたのか書いてみます。 ✅20代からずっと体調不良現在50代になりましたが、思えば、ずっと体調不良との付き合いだったなぁって思います。 軽いものから言って行っても、

ポジション

人間って、わたしも含め、必ず得意不得意があるはずです。 ある人にとっては、得意な事も自分はすごく苦手だったりしますよね。 これまで生きて来て、人に頼るが苦手だった頃には、諦めていた事も、得意な人に頼める様になると、諦めずにそれを手にする事ができたりします。 それぞれの人のポジションによって、やれる事が違うので、繋がりがとても大切だったりします。 ✅できる事はたやすい自分の出来る事って、人から褒められたり、たやすくやり切る事ができたりしますよね。 それを他の苦手な人に

時間の使い方を考える

毎日をなるべくストレスがない様にいきていますが、最近時間の使い方で、もやっとする事が多くなっています。 なぜかと言うと、これをやっておこうって決めた事が、全然できずに時間ばかりが経ってしまったり、不意の予定に慌ててしまったりするからです。 その原因を考えていたら、もしかしたら時間の使い方がまだ改良の余地があると思い考えて見ることにしました。 ✅本当にやりたい事ってなんだ?まず、やりたい事が出来ていないという件ですが、これには2つの要素があると思っています。 やりたい事

たまに欲望を爆発させてみる!

昨今の情勢で生きていると節約やら、あまり外に出ない生活とかをしてしまいがちです。 でも、それをやっていると段々心が弱くなって行く様な感じがします。 そして、自己肯定感も段々下がってしまう感覚もあったり。 そうならないためにも、自分のために何かをして上げるのがいいんだなぁって、最近改めて思いました。 ✅自分って何が好きなんだろう?欲望が縮小している時、よく感じるのが、自分が何が好きなのか分からなくなる感覚です。 これが酷くなるとうつ病になったりするのですが、そこまで行

散歩の極意

最近こそ、散歩もしない出不精なわたしですが、昨日久しぶりに散歩をしてきました。 感想はやっぱり散歩はいい!でした。 確かに今の生活スタイルになる前は、かなり毎日散歩をしていたので、一応散歩の経験は結構あると自信があります。 ✅少し早歩きわたしの散歩スタイルは、少し早歩きです。 運動という面でもいいですし、自分にとって丁度いい負荷が早歩きぐらいだったんですよね。 人によっては違うのかもしれませんが、もし試しに運動という面で散歩を考えられている方は、少し早歩きがおすすめ

ちょっとしたスパイス

料理を本格的にする前までは、スパイスの効用を舐めていました。 料理を学べば学ぶほど、このスパイスの配合や、どれを選ぶかで、料理のテイストが全然違うようになっていきます。 これって意外と人生においても同じで、何か小さなイベントに参加した事でこれまでの人生観が変わったりします。 ✅子供という偉大なスパイス自分が子供を持てる立場になれるとは、若い時には全然想像もしていませんでした。 しかも、妻が単身赴任をすることで、主体的に子育てをしてきました。 そんな経験をすると、子供

お盆に思う事

正直に言うとお盆期間はあまり好きではありません。 理由は2つあって、まずわたしの母が倒れたのがこのお盆の時期で、町内の盆踊りの太鼓係で太鼓を叩いている時に倒れました。 もう一つが、お盆のあいさつにくる父方の親戚と父たちの飲み会がパワハラ、モラハラの嵐だったこと。 この2つが要因となって、密かにお盆の期間はちょっと憂鬱な気分も心のどこかに残っています。 ✅母が倒れた日その日、すでに妻とわたしは結婚をしていて、お昼ごはんの支度を妻と一緒にしていた時間でした。 母は町内の

学びたい自分が好き

今まではあまり自己肯定感が高くない人間でした。 けれど、一度心が折れてから、いろいろ考え方を変えてきたおかげか、今は自分を好きでいることができています。 その中で一番好きな自分の特徴が、好奇心の強さです。 本当に何でも知りたいので、時々てに余す事がありますが、これがあるだけで、毎日がすごく楽しいのです。 ✅通常の勉強と呼ばれるもの知りたい事の中で、通常かなっていうのは、勉強とよばれるものを調べるのも大好きです。 たとえば、最近学んだのが、数学の「フェルマーの最終定理

何もしない時間が大切であること

毎日が忙しく過ぎていくのが、大人になると通常モードになりますよね。 そんな毎日だと、ほぼ毎日忙しく予定を詰め込み過ぎてしまいます。 そのやり方をしていると、どうしても、何かが上手く以下なった時に、予定がガタガタと崩れてしまう事もよくある事です。 ✅余白の時間が緩衝材になるわたしたちって予定の考え方を一日一日で考えてしまう事が通常ではないでしょうか? そうなってくると、いつもやっているルーティーンが何かのアクシデントで崩れてしまったり、やろうと計画していた事がふとしたこ

所有感はもしかして幻覚?

わたしも若い時には物欲がすごくて、アレも欲しいコレも欲しいってなっていました。 最新式のコンポや、車、マンガの大人買いなどいろいろ経験してきました。 けれど歳をとって振り返ってみると、あれはなんだったんだろうって思うぐらいになってしまいました。 よく歳を取ると欲が無くなるって言われていましたが、正に今それが来ようとしています。 ✅持つ事の負債最近の世の中では、物を持つ事が意外と負債になることがあるように思います。 たとえば、家を所有してしまうと、その地域が過疎や、災

やりたい事が出来ない時

これやりたいんだよね!って思ってはいるけれど、中々手をつけられずに、数ヶ月ほっといている事ってありませんか。 わたしもこれがたくさんあって、一つの悩みでもあります。 でもどうして、やりたいと思っているのに放置してしまうのでしょうか? ここを深掘って考えてみます。 ✅そもそも本当にやりたいのか?たとえば、部屋を片付けて、住みやすく心地良い部屋にしたいと思いながら、ずっと散らかったままとか、この本読みたいけどと思いつつ積ん読になっていたりとか。 多分そんな事例がわんさか

どうしても不思議な事

家にみなさん大体クーラーがあったり、冷蔵庫があったりしますよね。 暖房や、コンロなどで火をを燃やして温めるのはすごく理解できるのです。 一度気になって冷蔵庫やクーラーが冷える仕組みを調べた事があったのですが、またその仕組みを忘れてしまいました。 ✅今書きながら調べる……確か、わたしの理解だと、空気の圧縮がどうたらで冷えて行くんだとおもったのですが、これを書きながらぐぐってみます。 ……… ……… 調べた結果、やっぱり気体の圧縮で冷やすみたいです。 エアコンで説明し