見出し画像

【ひとくち読書レビュー】スヌーピーたちの人生案内

おはようございます。

読了本のひとくち感想です。

本日は、この本!

『スヌーピーたちの人生案内』
チャールズ・M・シュルツ著 谷川俊一郎訳


【おすすめ度】

☆☆☆

【内容等】
誰もが知る名作「スヌーピー」のキャラクターたちが作中で発言した名セリフたちを谷崎俊一郎さんの日本語訳でまとめた1作。
人生に悩んだ時にふと見ると名言たちが身に染みる事でしょう…。
おなじみのキャラクターたちも一緒です。

【個人的に好きな部分メモ】
①SOMETIMES ALL WE NEED IS A LITTLE PAMPERING
 TO HELP US FEEL BETTER…
(訳 ときにはいい気分になるためにちょっと自分を甘やかすことも必要だね)という部分。現代社会には大事。まじで。

②THE AVERAGE DAD NEEDS LOTS OF ENCOURAGEMENT
(訳 平均的な父親ってのはいろいろなはげましを必要とするものさ)
これを子供に言われると嬉しいのか悲しいのか…。

【感想】
サクッと読める名言がたくさん
スヌーピーってこんな話だったっけ。
全くいままで触れてきませんでしたが、結構いいこと言ってるんですね…。
1冊の本にまとめられると余計に実感します。
多分子供より、大人に刺さるかと!


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,023件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?