見出し画像

【ひとくち小説レビュー】弁当屋さんのおもてなし 新米夫婦と羽ばたくお子様ランチ

おはようございます。

読了本のひとくち感想です。

本日は、この本!

『弁当屋さんのおもてなし 新米夫婦と羽ばたくお子様ランチ』喜多みどり

【おすすめ度】
※シリーズを読んでいることが前提です。
☆☆☆☆

【あらすじ】
『弁当屋さんのおもてなし』シリーズの最新作です。ユウが千春にプロポーズし、2人で『くま弁』をきりもりするようになるまでのお話が4編が収録されております。

1話 両家顔合わせTERIYAKI弁当

ユウと千春の両家顔合わせのお話。アメリカに住んでいるユウの母親とユウは顔を合わせると喧嘩しがち。ユウは母親と和解できるのか。

2話 二匹と二人の猫まんま弁当

『くま弁』の前に毎日来る野良猫。店の前にいると衛生上よくないので貰い手がつくまで千春が預かることに。元の飼い主の夫妻は見つかったが、夫妻は別居していた…。

3話 新婚旅行のまかない弁当

一緒に暮らし始めた2人。厨房のカレンダーに婚姻届を出す日付に丸がつけてあるが、何の日なのか心当たりがない千春。そんなある日、遊沢という店長の同級生が現れ、感動できるような弁当をリクエストされ…。

4話 夫婦喧嘩と北海道コロッケ

北海道味覚展に出店することになった『くま弁』しかし、お弁当の方向性が上手く行かずユウと千春の間ですれ違いが起きてしまい…。

【個人的に好きなポイントメモ】
①ユウさんお母さんに似てるって言われて凹むのかわいいですね…。
お母さんは結構なツンデレだから凹むのもわかる。

②みんなに結婚祝われて、混乱してるのに、「これからも、私達とくま弁をよろしくお願いします!」だけ息ぴったりなのかわいい。

【感想】
安定のほっこりさ。

シリーズ追ってきた人なら読んで損はないかと思います。ついに結婚しましたしね!おめでとうございます!
舞台が北海道ということも、ありHTBでドラマ化されているそうですが、やりやすいだろうなと思います。いい原作見つけましたね(謎目線)
基本1話完結でメインキャラの変化そこまでないですし。
疲れて癒やしを求めているときに最適な1冊です。


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?