見出し画像

#011人生を変える朝活部特別編@ワーママはるさんご登壇

■はじめに


Clubhouseが日本でも話題になった1月下旬より、友人と5人で「人生を変える朝活部」を運営しています。
毎朝5時から7時に最も集中できると言われるポモドーロテクニックを使って25分集中・5分休憩というサイクルで基本的には一人一人の作業時間に充てています。

そこに今日はスペシャルゲストとしてワーママはるさんにお越しいただきました!
今回は30分という限られた時間だったので事前に質問をいただき、その質問にお答えいただくという形式で行いました。

ワーママはるさんの最新著書「やめる時間術」
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%84%E3%82%81%E3%82%8B%E6%99%82%E9%96%93%E8%A1%93-24%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%92%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%B8-%E5%B0%BE%E7%9F%B3%E6%99%B4-%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%AF%E3%82%8B/dp/4408339547

この本のテーマである「時間術」についてお伺いしました。

■個人の時間の見極め方


質問①「やらないといけないことはあると思うけど、つい『この本は読んでおいた方がいいのではないか』や『これを知っておかないと損なのでは』という気持ちに駆られて、いつの間にか時間が無くなってしまう」

【アドバイス】
・その時に感じる「やった方がよさそうなこと」は衝動なのか本当にするべきことなのかを見極めること
・見極める方法として、「やった方がよさそうなこと」をメモにとって一覧にする。それがたまったら比較して優先順位を更に付けてみる。
・どこかにプールしておいて1年に一度見直してみる。

質問②時間の見える化が難しい

【アドバイス】
・まずは限られた時間だけログを取ってみる(自分が課題だと思っている1時間、30分だけ、など)

■チームの時間のつくり方

 質問「チームとして『重要だけど今すぐにしないといけないこと』ではないことに時間を取られがち」

【アドバイス】
・メンバーが働く動機は人によって様々なので全員が『重要だけど今すぐにしないといけないこと』の仕事に関わる必要はない。
・タスクを分解して個人の動機やスキルに合わせて適切なタスクを割り振るのがリーダーのするべきこと。
・タスクを割り振る時にリーダーの意図をしっかりと伝える。
・リーダーはできるだけタスクを割り振り、中長期的な戦略を考える時間を意識的に取る。

■改めて感じるワーママはるさんのすごさ


 いつもVoicyでお話を聞いているワーママはるさんのすごさを、直接やり取りさせてもらって改めて感じたのでメモしておきます。

・学習力
 ご本人も「ストレングスで学習欲が高い」と仰っていましたが、私が最初にちょっとしたアンケートを取った際に
「Clubhouseの上手な使い方ですね」とお声かけいただきました。
ほんの些細なテクニックをしっかりとキャッチして、言語化される力に驚きました。
 
・実践力
 回答に対する答えがとても実践的で、「これなら自分もできる!」と思える粒度まで分解されていることに感動しました。
抽象的な回答で終わると「理屈は分かったけど、どうすればいいの?」と思ってしまいますが、回答が「今からでもやる気さえあればできる」というレベルにまで分解されていました。
ライブだからこそはるさんの分解力・構造化力が改めて素晴らしいと思いました。

・感謝力
 イベントのやり取りをする間、終了してからも大変感謝していただきました。
 突然見ず知らずの人から声かけされて、日曜の貴重なお時間を割いてもらえるだけでこちらが大感謝なのですが、それ以上にとても丁寧に御礼のメッセージもいただき、更にファンになりました。
 活躍されている方はご本人の能力の素晴らしさに加えて、周りの人に「応援したい!」と思わせる習慣を身に付けておられるのだと思います。

「30分では足りなかった!」という方はぜひ「やめる時間術」手に取ってみてください❗

■人生を変える朝活部
早起きして時間を有効に使いたい方はこちらのクラブにご参加ください!

https://www.joinclubhouse.com/join/%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B%E6%9C%9D%E6%B4%BB%E9%83%A8/8qKPOSvd


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?