rinさん

繊細で大雑把なワタシの日常。口ぐせは「癒されたい」最近、生き方がわかってきたかも⁈ と…

rinさん

繊細で大雑把なワタシの日常。口ぐせは「癒されたい」最近、生き方がわかってきたかも⁈ と思いきや、人生はまだまだ深い…。なやみながらも発見していく毎日。なんかしんど〜な人の力とヒントになりますよ〜に 。#hsp#考え方#御自愛#無意識#日常日記#お笑い#舞台#ダンス

最近の記事

  • 固定された記事

はじめのいっぽ

まだちょっとよくわからない… でもいっぽふみださないとすすめない… と、いうことで、noteの使い方が全くわかっておりませんが、書いてみます! 書こうと思ったきっかけは、色々インプットするのだけど、アウトプットできなくてどんどんたまって頭ウニウニしてきたから〜。 そしてもうひとつは、自分みたいにしんど〜って思っている人に少しでも届けたいと思ったから。 なんかしんど〜、生きるのたいへん〜、つらいなあ〜、、なんて感じてたわたし。タワシではない笑。 なんでこんな性格なのかな

    • とはいえ、HSPでも性格や環境はさまざま。伝わらない相手も、ある部分では敏感なHSPなのかも。 同じ血液型でも一人一人違うようにHSPもひとくくりには出来ない。でも、もっと鈍感だったらなあ。もっと割り切れたらなあ。こんなつらくないよな、とおもう。

      • HSPだからこそのいい所や、感じれる感動もあるというけれど、こんなつらい気持ちになるなら、HSPじゃない方がいいよね?

        • HSPだから、こんなに悲しく感じる気持ちなのだろうか?この気持ちが伝わらない相手に"つたえる"がにがてな人はどうやってわかってもらえばいいんだろう。「Aの事柄=涙」ではない複雑な構造(私にしたら当たり前)をどう説明したらいいのだろう。

        • 固定された記事

        はじめのいっぽ

        • とはいえ、HSPでも性格や環境はさまざま。伝わらない相手も、ある部分では敏感なHSPなのかも。 同じ血液型でも一人一人違うようにHSPもひとくくりには出来ない。でも、もっと鈍感だったらなあ。もっと割り切れたらなあ。こんなつらくないよな、とおもう。

        • HSPだからこそのいい所や、感じれる感動もあるというけれど、こんなつらい気持ちになるなら、HSPじゃない方がいいよね?

        • HSPだから、こんなに悲しく感じる気持ちなのだろうか?この気持ちが伝わらない相手に"つたえる"がにがてな人はどうやってわかってもらえばいいんだろう。「Aの事柄=涙」ではない複雑な構造(私にしたら当たり前)をどう説明したらいいのだろう。

          人生は絶望と希望を繰り返して生きている。 いや、生かされているだけかな。

          人生は絶望と希望を繰り返して生きている。 いや、生かされているだけかな。

          ついつい忘れてしまうよね、自分という存在を。

          ついつい忘れてしまうよね、自分という存在を。

          誰か、を傷つけてはいけないから、 自分、のことも傷つけてはいけない。 自分の心も傷つけなように。

          誰か、を傷つけてはいけないから、 自分、のことも傷つけてはいけない。 自分の心も傷つけなように。

          まず、自分で自分を愛してあげよう。許してあげよう。認めてあげよう。 自分のための人生だもんね。誰かにではなく、まずは自分が一番自分を大切にする。 #バタフライハグ #自己承認 #hsp #どんな自分も世界で1人だけ

          まず、自分で自分を愛してあげよう。許してあげよう。認めてあげよう。 自分のための人生だもんね。誰かにではなく、まずは自分が一番自分を大切にする。 #バタフライハグ #自己承認 #hsp #どんな自分も世界で1人だけ

          いっぱい耐えてがんばった後は、たくさん涙があふれてくる。普段は感情がゆれないようにしているから、感情が涙と一緒に出るんだな。  何がいいとかわるいとかでなく、「ああそうなんだ」「私はそう思ってたんだ、なるほど」て思うだけでよいと知ったよ、最近。 #hsp #涙 #バタフライハグ

          いっぱい耐えてがんばった後は、たくさん涙があふれてくる。普段は感情がゆれないようにしているから、感情が涙と一緒に出るんだな。  何がいいとかわるいとかでなく、「ああそうなんだ」「私はそう思ってたんだ、なるほど」て思うだけでよいと知ったよ、最近。 #hsp #涙 #バタフライハグ

          WBCの特番見て心動かされてる!感動だ〜! タイムリーにはみんなが盛り上がっている中、決勝のみしか見れなかったにわかでしたが。 監督の監督力を見習いたい。粋でプロフェッショナルな選手たち、映画のようなドラマティック場面たくさん。なのに底に流れてるのが純粋な情熱や優しさだった。

          WBCの特番見て心動かされてる!感動だ〜! タイムリーにはみんなが盛り上がっている中、決勝のみしか見れなかったにわかでしたが。 監督の監督力を見習いたい。粋でプロフェッショナルな選手たち、映画のようなドラマティック場面たくさん。なのに底に流れてるのが純粋な情熱や優しさだった。

          ニュートラル、追記!

          さっそく実体験!追記追記‼︎機を逃さずさっそく記録‼︎ 前回「ニュートラル」を意識するって書いたんですが、何かことが起こって、例えば怒りとか。 その感情を押し込めて、ニュートラルに戻そうとするのは、あかんなと。 前の私はそうだったんです。感情を抑えたり感じないようにすることで、自分をコントロールしていました。 でもね…ずっとは出来ないんですよ、爆発するから。 かといって周りに怒りのまま当たり散らしたりする人にはなりたくないし、、その場で思ったことをストレートに言ったり出来

          ニュートラル、追記!

          昨日は、「天使のささやきの日」なんだって! 天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことらしい。ダイヤモンドダストとは→YouTubeで検索!三寒四温…さみ〜なぁ〜。だいぶと冷え性なんマシになったけどね。 生姜食べまくってたらなおってったのは、ほんとの話。

          昨日は、「天使のささやきの日」なんだって! 天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことらしい。ダイヤモンドダストとは→YouTubeで検索!三寒四温…さみ〜なぁ〜。だいぶと冷え性なんマシになったけどね。 生姜食べまくってたらなおってったのは、ほんとの話。

          帰ってきた女

          約1年。。。 最後に記事を書いてから、しっっかりとあたためていた… わけではありません‼︎ なんとなく機を逃していたわけですが、只今3:46。こ〜んな夜中に?朝に⁇その「機」とやらがきたわけで御座います。なぜでしょうね⁈分かりません。 そ〜れが、き〜みの、タイミングう♪♪♪なのでしょうね。先日復活したブラビ。やっぱいい曲(^^) さて、だいたいの年代がバレた⁈ところで、タイトルに戻って、「帰ってきた」のは、もちろんnoteに。「女」は、私であります。 今見たら、下書きは

          帰ってきた女

          あけましておめでとうございます‼︎ 2023年は良い年になる‼︎ 先に言ったもん勝ち。

          あけましておめでとうございます‼︎ 2023年は良い年になる‼︎ 先に言ったもん勝ち。

          メリークリスマス‼︎

          メリークリスマス‼︎

          忙しきことは良きことかな。 とても感謝ですよね。 その間にもたくさんの考えを学びました! そこで気づいた!

          忙しきことは良きことかな。 とても感謝ですよね。 その間にもたくさんの考えを学びました! そこで気づいた!