見出し画像

価値観の変化

ここ1、2年で自分の中の
価値観がガラッと変わった気がします。

気がするんじゃなくて変わりました。笑

まずは生きることについて。

前までは何か嫌なことがあれば
すぐ死んでやる、と考えていました。

ときには逃げることも大事ですけど
常に「早く死にたい」の考えでした。

今は「死ぬ時は迎えがくるから
自分からいくものではない」
と思っています。

なんか洗礼された人みたいになってますがw

今まで何回も自殺未遂はしましたが
死にませんでした。
…という結果から、まだ逝くなってことなんだな
と思いはじめました。

意識がなくなっても今普通に生きている。

ならつらい思いより楽しい気持ちでいたいし
何か嫌なことがあっても、それがずっと
続くわけでもないし。
(これこそ止まない雨はないっていうことだと
思う)

まあ死ぬことを諦めたという
ことでもあります😂

今は死のうとは思わないけど
実際、天災だったり事故だったり
急病だったり何が起きるかわかりませんが
死ぬ時は死ぬと思って
今はそれとなく楽しく生きています😂

次に結婚観について。

まあこの価値観を変えたのは
間違えなく親の不倫と離婚でした。

そんなことがなければ
早く結婚したい!早く苗字を変えたい!
早く好きな人と一緒に暮らしたい!
子供大好き!子供産みたい!
という考えだったんですが…

今は自分のしたいことが沢山あるし
他人を優先したくない、っていう気持ちが
強くなりました。

そしてもし付き合ったり結婚して
喧嘩とか別れて傷つくくらいなら
1人でいた方がいいっていう
拗らせた考えにいきつきました😂

1人であれば誰を傷つけることもない
相手に左右されることもない
恋愛どっぷりになることもない
と思うし、わたしは1人行動ができるから
1人の方がいいんだろうなと思って
最近はペットショップに行ってます😂

価値観は出来事や年齢によって
変わるものだろうとは思うので
これから先この考えかはわかりませんが
今の24歳の自分はこういう考え方なんだ
というのを残しときます。

やばい!どんどん冷たい人間に
なっていく気がする!

----------------------------------------------
福岡県在住24歳👒
16歳でうつ発症、4回の精神科入院
服用歴8年目
精神障害者手帳3級
2022年から大学で心理学専攻📚
「生きにくさを感じてる人達が少しでも生きやすくなりますように」
----------------------------------------------

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,179件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?