見出し画像

Vol.0.20 2024年の手帳は3年手帳に決めた。

今回は手帳のお話し。

紙の手帳を使い始めた当初は、仕事やプライベートの予定のみを書いていましたが、手帳を使い続けるごとに他の人はどんな使い方をしているのか興味を持って、手帳術に関する書籍や雑誌の掲載記事、動画をみては研究するようになりました。


過去の私の手帳の使い方に関する記事はこちらをご覧ください。


ちなみに2023年はこの手帳のシリーズtorinco10を使っています。


そうしていくと、その年の夢や目標、やりたい事や読書リスト、そして偉人の気に入った言葉を余白部分に書き写すようになりました。

毎年10月あたりになると本屋や文具店の手帳コーナーに立ち寄ることもしばしば。

昔ながらのものやキャラもののデザインやスケジュールや自己実現をアシストしてくれるものなど毎年多種多様な手帳にいつも目をくらませています。

来年はどんな手帳にしようか。

今年と同じものにしようか。はたまた全く別のものにしようか。

1日1ページものの手帳にチャレンジしてみようか。

などと手帳を吟味しているうちにある事に引っかかりました。




「毎年手帳を買い換えるって面倒じゃね?🙄」



そう、今まで手帳を探すのは楽しいもののどこか面倒だなと思っていました。

そうしていくと、だんだん1年手帳じゃなくて、数年分まとまった手帳がいいんじゃないか思うようになりました。

そこから一気に選ぶ手帳が厳選され、最終的に決まったのがこの手帳でした。

このシリーズの茶色を選びました。

3年分の手帳は私にとってかなり挑戦した試みですが、3年同じ手帳を使うということは、1年越しに買い換える手間も省けるし、好きな言葉や心に残った言葉を新しい手帳にする事に書き写す面倒もなくなります。

また、私は手帳にという3日後に起こる出来事を書き、実際の3日後に実際起こった事を書くという『3日後日記』を現在使っている手帳に書いているのですが、これでも続けられやすいかなと思ったのがこの手帳を選んだ決め手でもありました。

このウィークリーページに3行程度の日記を2つ書く予定です。

3年分の日付けが1ページに揃っていれば、過去の自分を遡れるので今から楽しみです。(ちゃんと続けられていればの話ですが😅)


こういう余白ページに、偉人の言葉を書いています。
ミニノートも付いています。


メモ欄には、引き続きやりたいことリスト100選、読者リストその他諸々の項目を書いています。


そして、せっかく3年分の手帳を買ったのだから、これを機に仕事やプライベートに関することで3年かけての目標を計画をたてました。

大まかな目標は貯金と投資に関する事です。
また、来年再来年と決定している予定を書き込むのは今後生きていく楽しみにもなっていいものです。

この3年手帳。
1年分の手帳と比べて省略されたレイアウトとはいえ、やっぱり重量が少し重いです(厚みは約1.5cm😂)

唯一の難点は今のところそれぐらいですねかね😂


3年後。

長いようで短いこの期間で私はなりたい自分になっているか、今から楽しみです。

3年手帳を購入してから少しずつ自分用にカスタマイズしていますが、使い心地はまだ慣れていないのかマゴマゴしています。

でも、『小さなことからコツコツと』と西川きよし師匠のお言葉を胸に、じっくり時間をかけてこの手帳と向き合っていきたいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?