見出し画像

筋トレをはじめたきっかけ

友人が通い始めた話を聞いたのをきっかけに、ほとんどノリと勢いで通い始めたカーブス。2か月ほど経ちました。

この数年、体重増加は止まらず、このままではメタボまっしぐら。50代目前にして、体のあちこちに不調を感じるようになり。このままで良いわけない!と思いはするものの、運動とは無縁の人生を半世紀も過ごしてきたので、何をどうしたらいいのかもわからない。喜びは「おいしいものを食べること!」だったりするので、食事制限もかえってストレスになる。

そんな私に友人の「カーブスは運動嫌いな人にこそ向いてる」「女性ばかりで気楽」の言葉と「今ならお試し1か月無料」がダメ押しになって、とりあえずやってみて、向いてなければ解約しよう!と思ってはじめることにしました。

カーブスの体験で話を聞くうちに、私の体重が年々増加するのは、筋肉が落ちていることが原因の一つかもしれない…、そう思い当たりました。食事の量は人並み程度で、暴飲暴食しているわけでもないのに、脂肪がどんどん蓄えられていっているのが自分でも分かります。なんでー?と思っていましたが、そうか筋肉量が落ちているからなのか。

よし、「体重を落とす」ためにカーブスで筋トレしよう!


まだ数字として目を見張るよう変化はなく、体が軽くなった気がするという微妙だけど、前向きな変化があったので、習慣になるくらいまでは続けてみようと思います。

※先月に比べ、体脂肪0,1%減、骨密度0,1%増でした!


いただいたサポートは、2022年8月から個人で行っている、子育て支援活動の資金にさせていただきます。地域の子育て中の人たちが交流する場所をつくっています。