見出し画像

2021年実績(振り返り)

読書会

アカデミック読書会(21回開催)

  • 科学哲学

    • 内井惣七『科学哲学入門』

  • 歴史(『リーダーの教養書』(NewsPicks Book)よりピックアップ)

    • ベネディクト・アンダーソン『想像の共同体』

    • イマニュエル・ウォーラーステイン『近代世界システムI』

    • フェルナン・ブローデル『地中海I』

モーニング読書会(メイン・ファシリテーターとして9回開催)

  • ビジネス×文化

    • 各務亮『すべてのビジネスに日本らしさを。』

    • 山口周『ビジネスの未来』

文化を楽しむ読書会(6回開催 ※1回中止)

  • 食(お酒)

  • 落語

  • 西洋画(名画、美術史)

  • クラシック音楽(音楽史(中止)、名曲)

執筆

flier

  • 6本執筆(うち4本公開)

  • DIAMOND online に2本掲載

講座

知識創造クイックスタート講座(アルマ・クリエイション株式会社

  • 学修サポーター(フォトリーディングのファシリテーション)

    • オンラインにて開催

マインドマップ講座(自主開催)

  • メイン・インストラクター

    • 基礎講座を新宿の会議室にて開催(受講者2名)

動画作成

読書会紹介動画


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。