見出し画像

2024.5.18 Notionがすごい

ずっと、仕事の管理がしたかった。

日々のスケジュールとか、自分の気持ちとかを書き出すには紙の手帳が一番なんですが、仕事の管理となると、ちょっと手間がかかってしまう。

特に、仕事の進捗状況や、ブログ全体が見渡せるような管理法がほしくて。今までは、自作の表をエクセルで作って管理してたんだけど、自作なだけあって使いにくいし、書いただけで終わっていて、まったく活用ができてない。

なんだか書き出しただけで、全然管理なんかできてないな~、と思っていた矢先。


わたくし、ついに出会ってしまいました。
Notionに。


なんとなく「ブログ 管理」で検索していると、出てきたのがNotionだったのです。『Notionって確か、がっちりマンデーで食べチョク社長が使っていたやつだよな~』と頭の片隅に残っていた記憶がよみがえる。

まあ、何かの縁かもしれないし、ちょっと試しにやってみるかと思って早速使ってみたところ。


・・・なんじゃこりゃ。
これ、すごいぞ。

全ての情報がNotionだけで管理できる。
紐づけもできる。

なにこれ。

ブログで書きたいと思っていたことをクイックメモで書き出しておける。
ブログ発信用のテンプレートまであるじゃないか。
読書とか、見たドラマの記録をつけておけるリーディングリストなんてものも。

早速、書き出してみたら、なんということでしょう。
ずっとやりたかったことが、これで完結できる。

すっかり、Notionのとりこになっています。
まだまだ不慣れではあるものの、感覚的に使えちゃうところがすごい。
スマホでも同期できるし、さっとメモしたりもできる。


すごいものに出会ってしまった。
何かを管理したいものがあるという方には、かなりおススメです。

ちなみに、「食べチョク Notion がっちりマンデー」で検索したら、代表がnoteで使い方書いていてくれたので、参考までに貼っておきます。

もっと使いこなしていきたいものです。
デキる女になりたい。



サポートよろしくお願いします! よい記事を発信できるように、精いっぱいがんばります☆