見出し画像

[アデレード大学留学]プログラミングとデザイン。

大学の授業が始まって2週間。

理系留学は想像以上に大変で毎日課題に追われている。

予習復習が必然的に必要な課題もたくさん出ているし、とにかく大変だ。

コンピュータサイエンスの分野では、

・数学(データサイエンス)

・MATLAB

・Python

・C++

の勉強をしている。

Pythonの経験はあるが、今やっているPythonのレベルは高い。

MATLABは経験なしだが、プログラミングのシステムが難しくない。

C++も経験なし、これが本当に死ぬほど難しい。

授業で先生たちはプログラミングのやり方を1からは教えてくれない。

自分で教科書などを読んで勉強をしなければいけない。

理解したうえで授業が進められるので予習なしでは100%死んでしまう(笑)

毎日お風呂、ご飯、睡眠、インターンの作業以外は勉強に時間を使っているが、それでも足りない。

2週間終えたばかりなのにこんな感じで大丈夫なのか笑

まだまだこれからなのに笑

メディア(デザイン)の分野は、

Media Professions and Identities

という授業を受けている。

メディア(主にSNS)はどのように働くのか、という話で、今の大きな課題は、WORDPRESSで動画付きブログ作成だ。

授業中にWORDPRESSのやり方なんて教わらない。もちろん、動画の編集の仕方の授業もない。

自分で調べてやれ。ということだ笑

ここで重視されているのは、人を惹きつけるブログ作成

完成して提出し、評価をもらって(いい評価だったら)、ここにあげようかなと思う笑

そして、授業初回から就活の話をされてとても驚いた。

就活には「Linkedin」が必須らしくて、授業中にLinkedinのアカウントを作った。

https://www.linkedin.com/in/yuka-maruyama-b65aa61aa/

これが私のアカウントです、良ければ。

私は大学卒業後、大学院進学志望なので就活はまだまだの話かな。

今回のセメスターは、コンピュータサイエンスコースの授業を3つ、メディアコースからは1つで、後期はメディアコースの授業を3つとる。1セメスターつき、4つの教科の授業を取るのが私の大学では普通。

1つの科目につき、1週間1-4コマの授業がある。

文系だと、1-2コマ。

理系だと、2-4コマ。

メディアのクラスは2コマ、コンピュータサイエンスのクラスは全部で10コマ。1つの教科あたり大抵1週間3コマはある。

文系の友達は1週間4コマしかない人もいるが、私は12コマ笑

忙しくて課題も多くて毎日勉強しかしていないけど、自分のやりたいことができていて本当に楽しい。

インターンの作業も1か月間ぐらいやってきた1つの大きな作業が終わるところ。

日本に一時帰国して、今まだ2週間隔離中だが、毎日が忙しくて暇ではない!!!笑 ありがたいこと、、笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?