知っておくべき民法改正 18歳で成人に?

皆さん、民法が大きく改正されるのを知っていますか?

結構大きく変わるので知らないと結構損しますよ!

なので、本ブログでは何回かに分けて、改正された部分を出来るだけわかりやすく教えていきたいと思います。(気軽に見ていってね)

今回は、成年年齢の改正についてです。

今までの成年年齢は20歳だったのが、なんと今回の改正によって18歳に引き下げられるんですよ! 

なので、高校生3年生で大人になるんですよねー
(私的には、まだ子供でいたいと思いますけど笑)

このような経緯に至った背景としては、やはり選挙権が18歳に引き下げられたのが大きいと思います。

詳しいことは法務省のホームページで確認してください。

実際の施行は2022年4月1日からだそうです。

これに伴って、2022年4月1日の時点で,18歳以上20歳未満の方(2002年4月2日生まれから2004年4月1日生まれまでの方)は,その日に成年に達することになります。  

2004年4月2日生まれ以降の方は,18歳の誕生日に成年に達することになります。  
(法務省のホームページから抜粋)

では、実際に成年年齢が18歳に引き下げられることで何が起こるのか見ていたいと思います。

個人的に一番大きいと思うのは、親の同意を得ずに、あらゆる契約ができてしまうことです。

例えば、携帯電話の購入やアパートを借りたり、クレジットカードを作れたりします。
(すごい時代になったな)

では、お酒とタバコも18歳から大丈夫なのかという疑問もよぎりますが、そちらの方は20歳からと従来通りだそうです。
(高校の中でお酒やタバコをやられたら、めちゃくちゃ嫌ですよね笑)

また、成人式は20歳の時点で行うそうです。 
(まあ受験生からすれば、それどころじゃないって言われそうですもんね笑)

この法改正には、賛否両論であり、今後の出方も楽しみなところです。

それでは今回のお話はこれまで。

最後まで見てくださり、ありがとうございました。