マガジンのカバー画像

地味に続く介護

139
故郷に残る一人親への対応を中心に、関連する話題を書いてまとめています。黄昏時のサラリーマンが直面しつつ、あまり会話に出てこない内容なので、斜め読みして頂くことで取っ掛かりとしてお…
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

老人ホームからの運営状況報告書を読んで安心する一方、世の動きを改めて実感

老人ホームからの運営状況報告書を読んで安心する一方、世の動きを改めて実感

今日は天気が悪く、16:00頃には暗くて雨戸を閉めても変わらない状況でした。明日は雨のようですね。

さて、……

先日、母が入居している老人ホームから年に1回定期で送付されてくる運営状況報告書が届いた。これが世の中の動きを結構反映していて興味深いと思ったので、お伝えしたい。

新型コロナウイルス感染症の影響で仕事を失う人もいると聞くが、介護福祉の世界では人材確保に苦労しているらしい。言い換えれば

もっとみる
有料老人ホームのチラシを一通り見るようになった

有料老人ホームのチラシを一通り見るようになった

日々の仕事に追われているうちに、徒らに時が過ぎ、老いも深まってきますね。

さて、……

私の母が老人ホームに入居して、3年半が経つ。しかしながら、何とか母が落ち着いて生活できようになったのは、2年が過ぎてからのことである。

その原因について、私は父母の夫婦仲の良さが仇になったと考えている。「何を言っているの?」と思われるかも知れない。でも老後の夫婦仲の良さは、つれ合いが生きていればこそ意味があ

もっとみる