見出し画像

子育ての不満?

こんにちは。子育てに休みはないって良く聞きますが、確かになって思うリクアです。

仕事しながら子育てして、しかも今週手術を控えており、普段よりも気持ちの余裕がありません。

先日、赤ちゃんが産まれたばかりの同僚から色んな愚痴を聞きました。母としては分かる内容もあるんです。

夫が夜に夜泣きした子の泣き声で起きない。

夫が子ども優先じゃなく自分時間を優先して子どもの世話をしてくれないことがある。

どうしても子ども優先にしてしまうから、トイレもギリギリまで行けない。

子どもは可愛いけど、自分時間が全くない気がして息が詰まる。

分かるなーって思いつつ、それを夫婦で乗り越え親になっていくんだろうなっとも思いました。

赤ちゃんが産まれた頃って、全てが初めてばかりで気が気じゃないから、放っておけることも分からなくて、ずっとつきっきりになっていました。

成長してできることが増えると、余計に目が離せなくなり、あの頃の方が楽だったと後から気づきます。

娘は2歳になり、できることが増えて楽になった部分もありますが、大変になったことも多々あります。

子育てしながら仕事もってなったら、もっと自分時間はなくなりますから、子育てと仕事の両立をしながら自分メンテなんて中々できません。

同僚は、その慣れない育児生活のスタート地点です。母と父の育児への意識も違いがあって、イライラしたり、不満が出たりするんじゃないかな?って思います。

今だから言えることですけどね。

きっと夫側も不満があるのだろうと思いますが、自分に余裕がないと察することはできないし、話し合いの時間も取れないこともありました。

今よりも楽だった娘が赤ちゃんだった時期に、私は今よりも不満が募っていました。初めてばかりで余裕が今よりもなかったからです。

その中でも今もある不満は、夜中に子どもがギャン泣きしたって起きないことです。

大きな泣き声に、何故起きられないのか?未だに理解できないのです。騒音級の泣き声ですよ?熟睡し続ける夫にイライラもしますが、イライラを通り越して凄いなと感心してしまいます。

睡眠時に大きな災害があったら、絶対に逃げ遅れるなって思いました。

それにしても、子育てって大変ですよね。
子どもが生まれるまで良い部分しか想像していなかったんだなぁって思うし、可愛いだけじゃ済まないことも多々あります。

不満だと感じてしまうのは、自分ばっかで夫がやってくれないと無いものねだりに思考が向いてしまう、自分の余裕のなさから不満に繋がるという部分もあるかと思います。

最近、やっとそう思えるようになりましたが、いっぱいいっぱいになってしまうと、何で自分だけ?って孤立した気分になるんですよね。

そうならないようにしたいと思いますが、まだまだ余裕があるとは言えない状況なので、私も努力しなきゃと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございます!!
それではまた次回!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?